富戸素潜り倶楽部

富戸素潜り倶楽部

September 3, 2007
XML
カテゴリ: 他力本願

富戸の横浜、右奥にはクマノミが共生するサンゴイソギンチャクの
群生していろ場所があり、成魚は数匹確認していますが、

正直自力で幼魚に出会ったのは4~5回しかありません。

今回もダイバーチームを追跡し、位置確認(笑)
同じ場所に居着く魚なので、水上で目標物を探して一人でも
戻って来れるように、、、



人気ブログバナー 【マリンスポーツ市場】 【楽天デジカメ市場】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2007 01:13:48 PM
コメント(4) | コメントを書く
[他力本願] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クマノミyg(09/03)  
あきら さん
かわいい!!
小さいときはかわいいね!(大きくなると噛み付いてきて恐いけど(笑))。 (September 3, 2007 09:44:14 PM)

Re:クマノミyg(09/03)  
東屋小雪  さん
富戸にもいるのですね。。。
スゴイ!!!  キレイで暖かな海なのですね。。。 (September 3, 2007 11:28:22 PM)

Re[1]:クマノミyg(09/03)  
futo no su-3  さん
あきらさん
>小さいときはかわいいね!
ロリコン部長にはたまりません(笑)
(September 4, 2007 06:19:42 PM)

東屋小雪さん  
futo no su-3  さん
>富戸にもいるのですね。。。
温暖化の影響か近年では産卵だけでなく、ふ化まで確認されるようになって来ました。
(September 4, 2007 06:21:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: