☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2017/10/12
XML
カテゴリ: 菊とガーデンマム
​​​​ ハクサンのガーデンマムを買いに花屋

マムの種類が多い華遊(かゆう)に

諦めの悪い大阪おばちゃん!

ガーデンマムは今買わないと!

来春に挿し木ができない


スプレーマムの新品種


クリスタル サプライズ を見つけました。


ダリアにも見えるスプレー菊です。

本日はハクサンのジジシリーズが欲しいので見るだけです。









スプレー菊がかなり並んでいましたが、


私にはガーデンマムの方が相性がよいのです。


マムを始めた4年前に手当たり次第購入して気が付きました。


​​​​
​​




ハクサンのジジシリーズ が売られています。


白、黄色、ピンクの3色セット!


私はピンクが欲しいのです。








単色で売られてるのはオレンジ、白、サーモンピンクです。


私はサーモンピンクではなくピンクが欲しいのです。

​​
​​






ほぼ満開に近いガーデンマムの白ですが、


来年の挿し木作りに必要な白を購入してきました。


明日からは我が家のガーデンマムガーデンの一員になります。


ガーデンマムは春に挿し木するだけで、

特にピンチしなくても分枝して花いっぱいになります。


ドーム型にするのは苦労が要りますが、、、


​​








来年購入しようと思ったダリアですが、


蕾が沢山あり、


我が家のお花にも飽きてきたので、


ハクサンのダリーナ マキシを購入


ダリアの開花期は春から秋までです。

日当たりと水はけのよい場所

週に一度液肥をあげると元気に生育します。


ダリアを育てるのは初めてなので、


色々勉強しなくちゃ!




可愛いお花を発見!



クレロデンドルム ブルーウイング(青い翼)

ブルーエルフィン(青い妖精)などと呼ばれています。


開花期が6月から10月までです。


耐寒温度が5度位です。


可愛いお花だな~と眺めていました。


​​






私は1週間に1度大量に食材をスーパーで購入します。


並んでいる時に(40ぐらいの女性)の山もりの籠を覗いていました。


冷凍食品、インスタントラーメン、菓子パン、お菓子、飲みもの

ゆういつ、生ものは梨1個


あとは体に良くないものばかり!

家族みんなもこれを食べるのかしら?



我が家の2人のお嫁さんは毎日お弁当を作ってくれて、


魚料理も多いので、

我が家の息子たちは健康的だ~


ジーちゃんは出張が多いので、


1週間に2~3日しか食べないのですが、

戻って来ると

しっかり栄養補給します。


旬の秋鮭を購入して南蛮漬けを作っておきました。


明日には食べごろになります。




ブログを続ける元気が出るように


ブログ村ランキングに参加してます。


お手数ですがクリックしていただけますか。

ありがとうございます。



にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村





楽天トラベル​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/12 06:48:45 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: