☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2021/06/15
XML
カテゴリ: 狭い庭を楽しむ
​​
お花を美しく見せるには

高低差が大切

コリウスが伸びたので、​

入れ替えをしました。



コリウスが伸びだし、

後ろのベゴニアが見えなくなりました。

両脇芽のある上で

カットしました。





コリウスは

よく伸び、挿し木で増やしていきます。



挿し芽にするコリウスは

先端だけをカットしてはいけません、

1段、2段目の

両脇芽を利用します。

濡れた鹿沼土に挿して増やします。





冬越えをした

インパチェンスは

お花いっぱいです。




種が出来て、

破裂して種をばらまきます。





今年購入したインパチェンスの

チェリ―スプラッシュは

咲きだしたばかりなので、

種はもう少し時間が必要





インパチェンスの

スターローズも

種はもう少し先です。




インパチェンスは

真夏は咲かないので

7月中旬頃までです。

2カ月程お休みして、

9月下旬頃からまた咲きだします。





斑入りのヘンリーツタは涼しく感じます。

一般的なヘンリーツタも

一緒に出てきてます。




こぼれからの

インパチェンスも

そろそろ咲きだします。




今年はなぜか?

大量にビオラが発芽してます。

なかなか8月の猛暑を

元気で過ごせるのは難しいですが、

涼しい場所に置いてます。





少し大きくなっている

ビオラが咲きだしてます。







実生からのジニアプロフュージョンを

剪定をカットして摘芯してます。

両サイドの脇芽を育てています。

この中にも

ビオラが発芽してます。





昨日

道の駅で

野菜を買ったので、

簡単におかずを作りました。

6月は新生姜漬けがあるので、

料理にも使っています。

朝食には

とても重宝してます。

●眼に良いルティンを摂る

ブロッコリー、パセリなど

●抗酸化作用が強い

リコピン一杯のトマト

顔のシミ予防


●ポリフェノールが豊富

紫玉ねぎ


​紫玉ねぎの甘酢漬けをしてます。

血液サラサラ、コレステロールを下げる

常に

タッパーに入れて冷蔵庫

体に良いものを頂くようにしてます。

本日の体内年齢は

ジジババは

60歳です。

若いでしょう。

だからよく動くと思います。


毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。

励みになりますので、

クリックしていただけますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/06/15 06:54:21 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: