テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2005.03.13
XML
アクセスアップをテーマに記事を書きますとどうしても「google」がメインの内容になってしまいます(><)
これはYahooやMSN、infoseekなどの独自路線の検索エンジンサイト以外はそのほとんどがgoogleの検索機能を借り物として作成されているためなのですが、考えてみれば、gooやexciteその他を検索しても結果はgoogleと同じなのですから違った検索結果を求めるのならどうしてもYahooやMSN、infoseekを検索することになります。

googoleもクロール時に読み込まれた内容の一部が検索結果に少し表示されますが、Yahooの場合はコレがはっきりとメタタグだったりします(@@)
すごくストレートだなぁとは思いつつ、ここから考えますと検索エンジンのロボット(スパイダー・クローラー)がソースの中身をどこからどのように読み込んで行ってるのだろうということが想像できます。

それで、ソースを各々の検索結果表示の内容と比べてみますと検索エンジンのロボット(スパイダー・クローラー)は面白いことに機械のクセして人間のような読み取り方をしているのですね(@@)きっと!とそのように感じました。


一般的に小説や物語は別としてひとにわかりやすい文章を書くときには

「大見出し」⇒「中見出し」⇒「小見出し」⇒「内容」に従って書くと思うのですが、

この段取りと言いましょうか、組み立ては検索エンジンのロボット(スパイダー・クローラー)もこの順番で重要性を認知しているように思ったのです。
もちろん、いつもの通りわたくしの勝手なひとり判断ですので、間違っているかも知れません(^^)

ホームページの内容の構成方法もこれに従うことによって自然と整理されます。
したがって、訪問者にもやさしく、検索エンジンのロボット(スパイダー・クローラー)にも優しいという一挙両得なのだと思ったのです。
いままでは、構成方法に関しては、散文的であったものを少し改めなければと思ったのでした。(というか、焦ったのでした;汗)

*************************************************

【庶事所感】
2005  3/13 (日)大安・・・(@@)今日は結婚式が多いのでしょうかね!
3月13日を今日の出来事で検索してみると・・・

■上杉謙信が病死(1578年)
■英国の天文学者ハーシェルが天王星を発見(1781年)
■西郷隆盛と勝海舟が江戸城の無血開城に合意(1868年)
■幸徳秋水が新聞で日露非戦論を唱える(1904年)
■ドイツがオーストリアを併合(1938年)
■ウィーンで3月革命。メッテルニヒが退陣(1948年)
■チャタレー裁判で、被告側有罪の判決が確定(1957年)

こうしてみて見るのも面白いですよね!

*****************************************************
なぜか行掛かりでBlogLankingに参加しました(^^;)面白かったらポチして下さいネ

ランキング



リンクはフリーですご自由にどうぞ(バナーリンクタグはprofileのページ年表欄にあります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.13 11:10:01
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
fipyaqh@ fipyaqh BanUgR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
krjxyqcvrh@ krjxyqcvrh kOkt2k &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: