元あめれか日記

元あめれか日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

過去の日記をもっと読む(2004~2008年11月)















































































































































2006.02.27
XML
カテゴリ: ・日々のつぶやき

デイケアに預け始めたが最後、風邪との戦いだとはきいていましたが、とうとうというか、やっぱりというか、早速というか。


赤ちゃん、風邪を引いてしまいました。



今までずっと家の中で、純粋培養してたんですもん。覚悟はしていたとはいえ、来たか~、そんな気分です。土曜の夜中あたりから、かっ、かっという、咳を1時間に2回ずつしていた赤ちゃん。熱も全くないし、ものすごくご機嫌だったのですが、日曜のお昼あたりから少しずつ辛くなってきたみたいです。


鼻がつまってきたのか、飲んだおっぱいをうくっと口から何回もこぼします。顔を見つめるたびに、にこっと笑顔を返すくせに、ちっともおしゃべりをしません。ぴとっと顔をくっつけて、時々くぅ~と声を出しています。


そのうちに咳とくしゃみの連発になってきました。鼻がじゅるじゅると辛そうで、ときどき口で息をしています。目もうるうると涙目になっています。


早く治ってくれるといいのだけれど。。。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当時のメモより転載しました(2017.7.24更新)

2月27日(月)生後99日目
完全に風邪。
runnning noseとはまさにこのこと。
くしゃみ連発、咳連発。鼻ものども、、、ああぁ。
鼻掃除をしてあげると、妙に大人しい。
じっとされるがままに待っている。
ちょっとご機嫌とぐったりの繰り返し。
今日は一日家に。おっぱいを飲んでもすぐに吐き戻す。
目がうるうるとうるんでいる。笑わない。
体がときどきものすごく熱っぽくなる。ものすごい汗!
一日中、めずらしくうっつらうっつらとしている。
あまり遊ばず、ベッドの中で大人しくして、メリーを
ぼんやりと目で追っているだけ。おもちゃにも手を出さない。
抱っこしても、首がいつもみたいに座っていない。
すぐに、かくんかくんとなる。弱ってる、、、。
バウンサーだと、鼻が通って、少し楽になるみたい。
ダーに鼻のお薬を買ってきてもらう。まずそうにペッと出してきた。
夜も、つらそう。鼻の横、爪でひどくひっかいた。
お薬、しばらくはあげないでおこう。やっぱり心配。
雨!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.24 23:05:27
コメント(12) | コメントを書く
[・日々のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初風邪(02/27)  
SunnyJune  さん
えぇ、もうですか!早いですねー。
生後6ヶ月までは母親からもらった抗体があるから強いと聞いていたのですが…。
早く良くなる事を願っています。 (2006.02.28 08:27:12)

Re:初風邪(02/27)  
kjasmin  さん
この前お腹が冷えてるみたいってお話だったので、心配だったんですが、そうですか、季節の変わり目ですもんね。
はやくに自分で免疫をつくろうとがんばってるんですね。ママもつらいですけど、初看病です。見守ってあげてください。
おつかれさまです (2006.02.28 09:38:20)

お大事にね~  
americas727  さん
初風邪ですね。保育園とか幼稚園(デイケアも含む)に行くと「絶対」受ける洗礼だよね。
まぁ、こうやって免疫をつけて強くなっていくんだろうけど、働くママにとっては大変ですね。

いくら気候のいいSanDiegoとは言っても「季節の変わり目」って風邪を引くんだよね。
寝てる時に起されたり(悪い意味じゃなくてよ!)
赤ちゃんも生活に慣れるのに大変なんだろうね。

お大事に♪
(2006.02.28 17:02:27)

Re[1]:初風邪(02/27)  
hirokorinnn  さん
SunnyJuneさん
>えぇ、もうですか!早いですねー。
>生後6ヶ月までは母親からもらった抗体があるから強いと聞いていたのですが…。
>早く良くなる事を願っています。
-----
ありがとうございます。そういえば、その話、私もきいたことがあるような気がしてきました。私の抗体、足りなかったのかしら、、、?本当に、一撃でした。とほ。 (2006.03.01 20:37:52)

Re[1]:初風邪(02/27)  
hirokorinnn  さん
kjasminさん
>この前お腹が冷えてるみたいってお話だったので、心配だったんですが、そうですか、季節の変わり目ですもんね。
>はやくに自分で免疫をつくろうとがんばってるんですね。ママもつらいですけど、初看病です。見守ってあげてください。
>おつかれさまです
-----
そうですね。自分で免疫を作ろうとしている、そう考えると仕方のないことだと思えてきました。ありがとうございます。もうあれから数日経ったので少し安定してきましたが、私も気が動転してしまっていたみたいです。もっと慣れていかないといけないですよね。 (2006.03.01 20:42:17)

Re:お大事にね~(02/27)  
hirokorinnn  さん
americas727さん
>初風邪ですね。保育園とか幼稚園(デイケアも含む)に行くと「絶対」受ける洗礼だよね。
>まぁ、こうやって免疫をつけて強くなっていくんだろうけど、働くママにとっては大変ですね。

>いくら気候のいいSanDiegoとは言っても「季節の変わり目」って風邪を引くんだよね。
>寝てる時に起されたり(悪い意味じゃなくてよ!)
>赤ちゃんも生活に慣れるのに大変なんだろうね。

>お大事に♪
-----
ありがとうございます。「洗礼」まさにその言葉がぴったりですね。同僚の赤ちゃんも、預け始めたその週に風邪を引いたと言っていました。赤ちゃんにも頑張ってもらって、しっかり抗体を作ってもらわなくちゃ、ですね。。。 (2006.03.01 20:45:43)

こんばんは*^0^*  
ついに。。。
風邪ひいちゃいましたか~(;´Д`)
免疫があるとはいっても、ひく時はひくんですってね。。。
「母乳じゃないから風邪をひいたんでしょうか?」
と馬鹿みたいな質問をしたら・・・
「そんなに関係ないんですよ。免疫があるからっていっても、全く風邪もひかない・病気にならないっていうわけじゃないんですよ^-^」
「お母さんが風邪をひいてたら、うつりますしね~」
と言われました・・・。
うちの息子は、もう二度。。。風邪で病院に行ってます。。。
早く良くなるといいですね(^▽^)
悪化も早いけど、完治も早いですよ~
(2006.03.02 00:15:36)

もう風邪治ったかな?  
sayuri☆彡  さん
鼻づまりやセキ、のどの痛みなどの風邪の症状って大人でもつらいから、赤ちゃんにはもっとつらいでしょうね・・・(>_<)

早く元気にな~れ☆
(2006.03.02 09:36:44)

Re:初風邪(02/27)  
風邪ですが~。うちもうまれて1ヵ月半のときにひきましたよ。
咳をしてすっごく苦しそうで私もうつってしまってたいへんでした。
熱が出なかったからよかったですが。
おだいじに・・早く治りますように。 (2006.03.02 19:05:24)

Re:こんばんは*^0^*(02/27)  
hirokorinnn  さん
**きいたん**さん
>ついに。。。
>風邪ひいちゃいましたか~(;´Д`)
>免疫があるとはいっても、ひく時はひくんですってね。。。
>「母乳じゃないから風邪をひいたんでしょうか?」
>と馬鹿みたいな質問をしたら・・・
>「そんなに関係ないんですよ。免疫があるからっていっても、全く風邪もひかない・病気にならないっていうわけじゃないんですよ^-^」
>「お母さんが風邪をひいてたら、うつりますしね~」
>と言われました・・・。
>うちの息子は、もう二度。。。風邪で病院に行ってます。。。
>早く良くなるといいですね(^▽^)
>悪化も早いけど、完治も早いですよ~
-----
ありがとう~♪引く時は引く。そうなんですね。みなさんの話をきいていると、赤ちゃんは風邪を引きながら育つものなのだと思えてきました。

きいたんさんの風邪はどんな具合ですか?ずっと日記を読ませていただいてるので、前の気管支炎の時や、今回の風邪の時もずっと気になってました。赤ちゃんの風邪って、弱っている大人には結構きついですよね。私も今回は、うつらずに乗り切れたみたいですが、色んな話をきくと、赤ちゃん→おかあさん→おとうさん とじゅんぐりに風邪が家の中を一周しているのがよくわかります。今日の赤ちゃんは随分と元気になったみたいです。完治にはまだもう少しかかりそうだけれど、乗り切れそうです。 (2006.03.02 21:31:52)

Re:もう風邪治ったかな?(02/27)  
hirokorinnn  さん
sayuri☆彡さん
>鼻づまりやセキ、のどの痛みなどの風邪の症状って大人でもつらいから、赤ちゃんにはもっとつらいでしょうね・・・(>_<)

>早く元気にな~れ☆
-----
ありがとうございます♪
今まで一度も引いていなかったので、私の方も焦りまくってしまいました。夜中に起きて、赤ちゃんを覗き込んで、息をちゃんとしてるだろうか?って確かめたり。鼻が詰まって窒息してないだろうかって。赤ちゃんは自分では「風邪」なんてことはわからないので、少しでも体が楽になったら大喜びで遊んで、しんどくなったら途端にぐったりするんですね。今日は、多分もうほとんど治ってきたみたいです。このまま治ってくれるといいな。
(2006.03.02 21:37:16)

Re[1]:初風邪(02/27)  
hirokorinnn  さん
☆☆ソアラ☆☆さん
>風邪ですが~。うちもうまれて1ヵ月半のときにひきましたよ。
>咳をしてすっごく苦しそうで私もうつってしまってたいへんでした。
>熱が出なかったからよかったですが。
>おだいじに・・早く治りますように。
-----
ありがとうございます。1ケ月半で!それは大変でしたね(涙)。やっぱりあんな小さい体で咳をされると、こっちまで辛くなりますよね。風邪をひいて、免疫力をつけないといけないのだろうけれど、できることなら風邪なんてひいて欲しくない。そんな気分ですよね。今回の風邪はどうやら昨日あたりに峠は超えて、今は治りつつあるみたいです。このまま治ってくれるといいなぁ。

(2006.03.02 21:43:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: