のんびりオバサンの読み聞かせ日記

のんびりオバサンの読み聞かせ日記

PR

Profile

タンタンファーム

タンタンファーム

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
August 29, 2005
XML
テーマ: お勧めの本(7264)
カテゴリ: その他の本


           改版

      ウィリアム・ジェラルド・ゴールディング /平井正穂


                           新潮文庫

子どもは子どもの頃『十五少年漂流記』が好きで、気に入って読んでました。

 子どもが大人になって見つけた作品です。

 読んでからブックトークされた本です。

 設定が未来の大戦のさなか、イギリスから疎開する少年達の乗っていた飛行

 機が攻撃を受け、南太平洋の孤島に不時着するところから、物語が始まりま

 す。

 『十五少年漂流記』との違いは?

 いつまでも、平和に仲良くでなかったら、どうなるのでしょう?

 心の中に住む「獣」、子ども達のことばで。私たちが言う「悪」が存在を

 つよめていったら・・・・・・・・。

 人のありかたを鋭く突いた問題作です。

 子どもから、大人になるにつれて、『十五少年漂流記』に矛盾を感じたこと

 この本はびっくり反面、あり得ると思える恐さがあると。

 こんな本もあります。

 しっかりした作品です。

 大きくなってからのほうが好いと思います。

 大人向きです。

 これを読んでいて、「未来少年コナン」を思い出しました。



蠅の王改版




     子ども向き 『十五少年漂流記』のほうです。
十五少年漂流記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 7, 2005 05:55:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: