家庭菜園にしては広いでしょ。
幼少の頃からお手伝いしていたみたいで、同じ歳のドリを見て、こりゃダメって思ったとか。
質より量のプロですわ。

ゆうちゃんちの方も同じね。どんどん景色が変わっていく。
富士山が見えなくなっちゃった。 (2013.04.14 15:08:00)

ドリベース。

ドリベース。

2013.04.14
XML
カテゴリ: 明るい農村

母親が、これは下仁田ねぎで~

えっ、ネギってお山(うね)に植えてるよね。
なんで谷なの?
ネギ植えてあるの見たことある?
本見た?

あるわよ
何言ってるの!お母さんは何年畑してると思ってるの

後で本見たら、これでよかった(^^;)
大きくなってきたら、だんだんと土を寄せて山にしていくって

母親が正解。おみそれしました(^^;)

ネギ植えつけ



にんにく

玉ねぎみたい。
にんにく
にんにく



畑仕事70年~なわりには、マルチの上からおおざっぱな肥料やり。
ここは口出さないけどね
たまねぎ



三つ葉を引っこ抜いてきました。
プランターに植えたらまた生えてくるって
お家が建って影になってる。
三つ葉




最近、お隣の畑にお家が5軒
農村に2軒建っています
また、ただで持ってかれるって言ってるけど、農地だから?
ま~畑広くても大変だからイイとは思う。

ココも近いうちにお家が建つ予定
道路の立ち退きだからご近所さんが住むのかも。
あやうしスミレちゃん
お家が建ってく





花が咲かない果樹いちじく(果実の内側に花があるそう)
新芽が出てると見たら、小さな実もついてる。
枝を横に倒して枝先に重りをつけて、たくさん生るようにしています。
ほとんど、虫さんが食べてるけどね(^^;)
いちじく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.04 20:27:57
コメント(6) | コメントを書く
[明るい農村] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家庭菜園なのだ。(04/14)  
カツオ418  さん
ネギとかじゃがいもは途中土を持っていくんですよね
家のイチジク五年なるんですがまだ実をつけないんですよ
雪ちゃんは今が最盛期です (2013.04.14 13:42:49)

Re:家庭菜園なのだ。(04/14)  
広い畑ですね~。
お母さんはプロじゃないですか。

こちらも年々畑が家に変わっていくのよ。
うちの周りも家ばかりになっちゃったわる (2013.04.14 14:44:31)

カツオさんへ  
ドリ31  さん
じゃばいももですか!わからないこといっぱいだ~。その方が実が多くつくのかな。
5年は待ち遠しいですね。今年はどうかな~
こちらは種がこぼれそうです(^^) (2013.04.14 15:02:23)

ゆうちゃんへ  
ドリ31  さん

Re:家庭菜園なのだ。(04/14)  
美香💕 さん
ドリちゃん家 家庭菜園はあいかわらず広い😄
おばちゃんの畑は沢山の野菜があり無農薬だから体にはとてもいいよね😊私もいただいたことあるけど✨美味しい✨👍人参は忘れられないなぁ〜 甘くてます生でポリポリたべちゃいました😊サラダにて思っていたんだけど 甘くて食べちゃったので主人は食べれなかったけどね😁笑
こないだたらの芽の話がでたけど、天ぷら最高だよね😊私の実家にもたらの芽の木があったけとま家を建て替えするときに無くなってしまった…残念😥私の娘たちはたらの芽のてんぷらが大好きなので残念がってるよ😅
雷撃多肉ちゃんの買い付け楽しみ😊 (2013.04.14 18:27:05)

美香ちゃんへ  
ドリ31  さん
広いけど家が二件建ったよ。
だんだん閑静な住宅街になってきた(笑)

野菜作りだけはうまいね。間引きしてるのか?だけど
人参、もらってもすぐに食べないんだわ。そんな美味しかった?今度生で食べてみる~
タラの芽、天ぷらを塩で~まちゃうまでしょ♪
もう葉っぱ大きく開いてダメだったよ。
美香ちゃんちもあったのね。ま家がね・・・
多肉ちゃん楽しみだね♪ (2013.04.14 19:08:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: