木っ端微塵ドル箱日誌

木っ端微塵ドル箱日誌

2013.04.14
XML
カテゴリ: パチンコ関連
4月10日

いつもの等価店。

先週はシメで苦戦したが、それでも行ってみる。

非常に悪い立ち回り。


小龍包2台打つが、2台ともダメ。2台で7K

喪黒、1K16捨て。

銀河鉄道999、1、5K20回転で当たる。

適当に当たるが、回らず976玉で移動。


999って甘いと言いますが、甘いですか?

たぶん、出玉にもよりますが、等価で18程度だと思うんですよ。


実際、ベース90だとそのくらいのボーダーです。

ボーダーは落とし穴ありますから、情報によっては16,8だったかな?というのも見かけますが、それは理論値で、しかも賞球1個を減らさなければ、そのくらいになるでしょうが、実際は激甘とまでは行かないと思うのですが・・・。甘いには違いないが。

小龍包は、これはまじめに甘いです。@17~8でも勝負になるかもしれません。


その後、貯玉があるのに、現金投資したり(等価だから同じだが)、いろいろ打って、たどり着いたのは、甘わんわん。

ライトのわんわんを打ったことありますが、CT中の削りにうんざりしたもの。

投資時22の台が14とかでしたから。


で、この甘わんわんも、調べると等価で20くらいのようだが・・・。

打ってみると、辛いようには思えない。

出球は少ないが。

結局、これがなんとか救いの犬となり、50HIT,15028玉で終了。

回転は@20,2(509玉計算)


ラッキーなマグレ勝ちで浮かせて逃げれた。これで4連勝

甘わんわんは、足りてれば使える台だ。




総投資10000円、回収60000円 +50000円


4月11日


同じように朝から等価店。


昨日と違うわんわん打つがまるでだめ。


ここでは12機種25000円マイナス。

対面のO店。


オークスが500円で当たる。100時短だが、当たらず、回らずでダメ。

でも、これ、時短だけの「時短機」

190くらいの分母で、時短で当たると300時短になるようだが、かつての現金機的要素があって好感もてた。


でも回らなきゃね。


そのあと、おきまりの状態突入。

ルパンが500円で当たり、ST獲得なのでRUSHに入るが3連で木っ端微塵。

ガオガオのライト、野生の王国などに7K


そのあとは・・・自分であって自分で無い、。


番長に熱くなり粉砕。


番長は2台で26Kも使う。ボーナスは9回引くが、1回もST引かず。


デタラメのダメダメ勝負でした。

総投資59000円(爆)


次は鉄道ネタで行きます(トホホッ)


<本日の収支> -59000円
<今月の収支> +26000円
<本年の収支>+105500円 まだ大丈夫そう(爆)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.14 21:26:40
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: