木っ端微塵ドル箱日誌

木っ端微塵ドル箱日誌

2013.05.10
XML
カテゴリ: パチンコ関連
2日連続で、押忍番長勝負です。

立ち回りとしてはこんなものでしょうが、やはり、4~5千回転程度だと、読みきれないものがあり、
高設定と睨んでも、結果は悪かったなんてことがありますね。

番長の場合、いまだに人気があるために、これを強化している店もまだまだ結構あります。

25km店の場合、150台あった番長の半分以上を秘宝伝にしたけど、番長人気には押され、いまだに50台くらいある番長は、4号機時代のスロを思わすような賑わい。


秘宝伝は客が飛び、なんとか、猪木などに入れ替えて復活を狙っている感じ。

猪木のART約3枚/1Gはパワーがあり注目を浴びていますが、まだ、触ってません。


番長中毒になっちゃったからでしょうね。


あれもこれも頭に知識入れると、こんがらがるので、番長が打てるうちはこれで行きます。


その番長の立ち回りで重視しているのが、上段ベルと青7の出現。



上段ベルは設定6で1/128。設定1で1/163

これはまあまあヒントにはなりそうな雰囲気だ。


その他、いろいろな判別手段はあるようだが、元々合成確率は良いので、なかなか正確に判断はできないでしょうが、とにかく番長が賑わっている店を選べば、たまには良いことあるでしょう。

パチンコは何処も死んでますが、番長に関しては5店ほど、行けそうな店をチェックしてます。


まあ、どうしても、慣れた店を選んじゃうんですがね。



前置きはこの辺で、2日連続の番長勝負


【5月8日】

7km店へ

角台、まだゼロ回転。前日ボーナス32回、約3000枚。

この台に1レバー、・・・すると最初は「河川敷」の背景の筈が「夕方」


設定を変えていない、電源を落としていないということですね。


で、いきなり4回転で、鉄球落下予告の「キャラ」予告。これは普通は、役予告なのですが、「キャラ」が刻まれていると、そのキャラの対戦予告となります。


落ちてきたのは期待薄い「サキ=スケバン」


サキ自体はダメだが、これがやや熱い卓球対戦。

特訓に発展せず、唖然。でも背景は夕日のまま

背景信頼度は 河川敷<教室<夕日屋上<夜景の順で熱い

夕日は高確率モードへのチャンスがある背景だ。


で、それが高確率だったのか、遅れで5回転後特訓モードに入り、

熱いキャラの「巌」のドッチボール。メチャ熱い。


これが結局2K48回転で赤7で当たる。


だが、いわゆる天国Aというプチ天国なのか、早めに当たるもののARTが着かない。

止めようとすると、特訓が入り当たる。ジワリとかさんで来る。


ただ、セオリー通り、ボーナス後96回転以内、もしくは200回転付近の特訓から当たることが多く、なので、止めるにやめれず、気づいたら34Kも投資。

10回のボーナス後、222回転から特訓が入る。


この特訓は24Gを超えて当たらないと鉄板のようだ。最高で34くらいまで伸ばされるが、その伸ばされが発生。


コイン足りず、1K追加でやっと赤7を引くと、これがART確定になります。


ここまででは設定6の兆候があり、ベル確率も1/98と高設定を期待させます。


ここで、腹減ったので食事して、再び戻ってからは、ハマリが大きくなり、上段ベルも少なくなるものの、ARTを拾うようになり、結果的には3199枚交換で終了。



最後はボーナス確率1/223、ベル確率1/165と、描いたような設定1でしたww

それでも出ちゃうので、ツキはまだありそうだ。


本日の結果

押忍番長2

総回転数4474
赤7=11、青7=1、REG=8
ボーナス確率1/223
上段ベル確率1/165
最終コイン3199枚
投資35000円、回収63500円 +28500円

本日の収支+28500円



押忍番長2

 回転数     絵柄     ART終了

  48     赤7
  47     赤7
 157     赤7
 247     赤7
 243     REG
 260     赤7
  98     REG
  86     REG
  40     赤7
 265     REG
 257     赤7
(120)     ART
(230)     REG
( 24)     赤7
(260)     REG    122
 619     青7
(101)     ART    456
 458     ART
( 51)     ART
( 23)     REG
( 83)     赤7
(195)     赤7     159
   3     ART    220
 439     REG
  20     赤7
 281     ヤメ

回転数にART含む

☆200回転代や96G以内に前兆が入り、その20~30回転以内に当たることが多いのが顕れている。




【5月9日】

25km店へ。

だが・・・翌日開店のようで、イヤな日に来てしまった。


まずは右2の台から。

4K投資104回転、特訓が入り、ノリオ卓球で外すも、そのままパンダ特訓へ発展。
これはゲキアツだが、このパンダはこの日は3回も現れた。

1K追い銭で最初に当たるのは青7!


  • 5-11 画像 001.jpg



青7は約60%ARTが着くし、天国モードに入る可能性も高いので、特別な思いがあるものだ。


ちゃんとART着くものの、この日は、前日と違い、ARTは着くものの続かない。


ジワジワと投資はかさむものの、ベル確率がやはり100前後で停滞していたので、我慢するが、
19K行ってしまう。でも、投資スピードは速くは無いので1Kで5回転しか回らない銀河鉄道999より、遥かにマシだ(爆)

19K後、あまりにもウダウダなんで、隣台移動。


僅かなコインは飲まれ、4K追い銭で、なんと、朝礼演出は無いが、超番長ボーナスを引いてしまう。

確率1/16384を当選させた!凄いぞ自分!!


だが、これがショボ連で、頭来て、元の台に移動する。


その間、元の台は他人が打っていて、500ぐらいまで行っていた。


持ちコインと、少しの投資で天井いけそうなので、狙ってみると・・・。


今度は、ボーナス準備中に、滅多に出現しない最強チェリーが発生。

これは天国確定だ。


そして、引くのは青7

  • 5-11 画像 002.jpg


(この日現れた、レアART確定アッヂモード。薫先生とマチ子先生が結婚してる)


ここから、ぼちぼち続くが、ヤメ時がうまく計れず、結局はトントン辺りで終了。


ボーナス確率1/204、ベル1/131は設定3辺りか。

グラフ見ると、丁度原点あたりなんで機械割り99%の設定3辺りが妥当?


まあ、なんとかなったので、ヨシでしょう。でも疲れた。


押忍番長2 1台目(出戻含む)

総回転数4090
赤7=10、青7=4、REG=6
ボーナス確率1/204
上段ベル1/131
最終コイン1229枚
投資20000円、回収24500円

押忍番長2 2台目

総回転数524
超番長=1、赤=1、REG=1
ボーナス確率1/174
上段ベル1/131  わははこの台だったかな?でも、オカルトだが、データ確率は1/350とかだった。
超番長引いてショボの場合、100%大負けという経験が怖かった(バカっ)
投資4000円


総投資24000円、回収24500円  +500円 2連勝だぜ!

<本日の収支>   +500円
<今月の収支>+111000円
<本年の収支>+285500円  再びあんみつモード?



押忍番長2 1台目

 回転数     絵柄     ART終了

 136    青7     104
 648    赤7
  88    REG
  12    赤7     101
 334    赤7
  92    青7
( 12)    REG     76
 464    REG
 146    逃げる
 228    出戻赤7
( 21)   赤7
( 67)    赤7
( 41)    REG
( 37)    赤7      49
 118    REG
  53    赤7
 206    赤7
 250    赤7     181
 275    REG
  52    青7     405
 697    赤7
 113    ヤメ

やはり200回転代と96G以内は要注意だ

押忍番長2 2台メ

回転数     絵柄     ART終了

 171    超番長
( 13)   赤7      92
 204    REG
 100    ヤメ

回転数にART含む








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.11 11:36:28
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: