木っ端微塵ドル箱日誌

木っ端微塵ドル箱日誌

2018.05.08
XML
カテゴリ: アクア
ダブルワークの関係で、水槽に力を入れられません。

当直明け、そのまま、帰宅したこともあり、その時、手動ライトを点けなかったら、たった1日で不調を起こす
  • DSC_0091.JPG




  • ジャイアンにヤラレた「のび太」のようだ(笑



  • DSC_0122.JPG



  • 痩せてしまったが、少しずつ復活。

    一応、アネモネフードを与えてはいます。


    魚は問題なさそうです。元気です。


  • DSC_0124.JPG


  • 淡水は5円玉サイズのエンゼルが1か月でかなり大きくなり、こちらは絶好調。

    なかなか面白い柄です。

    エンゼルは優雅でいいです。気性が温和ならさらに良いでしょうが。

    今のところ、激しくはありません。


    家パチ

    • DSC_0062.JPG





    • 出品者に裏パックか枠は無いか?質問したら、お出しできるのは無いとのことでしたが、落札したら、裏パック、断線のものでよければ無料で同梱頂けると言うことで、甘えました。


    • DSC_0065.JPG





    • パーラーキング。

      これは、「自動延長」がないので、終了間際に釣りあげても、5分延長はない。

      その利点を生かし、終了30秒前に入札し落札。

      最近、やたらあっちこっちで吊り上げるお方にちょいと熱くなったか?(笑


      関西枠で、しかも裏パックがダメ。

      なので、花百景の枠を非循環にし、載せ替えてみました。


      経年劣化はあり、裏球は決して調子は良くはないですが、遊べてます。

      裏パックとセルを固定する、プラのリベットがボロボロで、それですき間が開き、不良を起こす。

      以前のD51と同じだ。

      このリベット、いろいろ探してみるが見当たらない。何かで代用できないものか?

      京楽のセルにも着いてるが、それを外すわけにもいかないし・・・。


      まあ、お遊びだから、多少の不良は我慢かな?





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2018.05.09 00:01:47
    コメント(2) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Create a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: