木っ端微塵ドル箱日誌

木っ端微塵ドル箱日誌

2019.02.17
XML
カテゴリ: パチンコ関連
アクア

ずっと変わりなく平穏だったが・・・

16日、朝、事務所に入ると、異臭。更に、正面海水水槽、白濁の光景が目に入る。

その時点で、泣いた。またかよ。

魚の気配は感じず、全滅かと思うが、殆どが虫の息だったが、生きてはいる。


前回と違い、メイン濾過のトラブル。モーターが止まっている。

壊れた。これは昨年換えたのだが・・・以前のものに取替え、エアレーションを強くし、蘇生を試みるが、残念なことに、折角餌付いたチェルモン、スズメ数匹が落ちた。

  • DSC_1025[1].JPG


残ったスズメ類8匹を眺め、ショップに引き取ってもらうことを考え、そのつもりでいたが、ある人から聞いたのだが、引き取っても、商品価値が無ければ殺処分のようですね。

モ〇スターアクアリウムさんのように、引き取り可能なのは店舗で売るというところはむしろめずらしいとか・・・

生きている魚がいる以上、捨てるわけには行きませんが、気持ち撃沈。

こんな壊滅状態でも、チギレイソギンは消えません。

続けるならば。この際、リセットを考えますが、ちょっと、どうするか考える時間を作り、しばし、この状態で回してみます。

とてもショックで今は、何もする気はありませんが、17日に貝が来ます。どうする?



家パチ


11日にユーチューバーの撮影がありました。

ブログ友が集まり、みんな超勝ち組なんで、高度なパチンコ談義に盛り上がりました。

撮影は、なかなかの内容になりそうです。

絵になるものがたくさんありました。


特に、セブン台が、うまく当たり、ある台のネタ話もできそうです。

  • DSC_1004[1].JPG



この画像は、前日に、事務所スペースに台をセットした状態。

まるで、闇営業のような雰囲気(爆)

左から、ニュービッグドン、ギャラクシーダイバー1号、キングスター




パチスロ

【2月7日】

データーが一部飛んだため収支のみ。

イベントで抽選は運よく5番引き、バジリスク絆に座れるが、おとなしく、これに粘るべきだった。

移動してから、ご乱心。

こうなると勝てないでしょう。


苦しい1日でした。

バジリスク絆 
投資10000円

バジリスク3
投資23000円

p-海
投資2500円、回収5500円

沖ドキ
投資26000円

ウルトラセブン
投資25000円、回収18500円

総投資86500円、回収18500円  -66000円

<本日の収支> -66000円


【2月14日】

T店のイベント。

前の日、バイト終わってから、気になるので、配置だけ確認に行く。
行って正解、中がリニューアルして、配置も大きく変わっていた。

当日は抽選が13番。絆は座れそうだ。前日下見して良かった。


抽選1番の人が、絆のシマで台選びしていて、進めないから、強引に、その人の左横をキープ。

この日に備え、小役カウンターを新調したが、使う前に大破。

これがイヤな波にならなきゃよいが。

朝は3KでAT引き、1セットだが、幸先は悪くはない。

だが、このあと6回スルーを喰らい、次は3回スルー。

これで、投資は35Kに。

しかしながら、BC自体は良く引くし、弱チェリーも多い。
高設定の香りはする。


自分を信じ、我慢したら、段々ATが軽くなり、しかも、そこそこの連チャンもあって、4000枚を超えます。

夕方、真瞳術を引き、これは一騎にHRを狙いますが、この真瞳術中、BCはたったの1回。
これはちょいとっ残念だった。
それでも6000枚近く行きますが、高設定の兆候がバリバリなので、タコ粘りしますが、失速。


粘って21時過ぎ。
大失速ながらも4700枚残り、BCも71回、8000回近く回せ、結果は設定6並のデーター。

粘れた勝負なので、投資は嵩むも、良い勝負でしたね。


バジリスク絆
投資35000円
総回転数7964
金1
青7
赤4
青赤29
赤青30
ボ-ナス1/112
初回AT1/274
最終コイン4704枚

投資35000円、回収94000円 +59000円

<本日の収支> +59000円
<今月の収支>  -7000円
<本年の収支> -11000円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.18 00:11:17
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: