どたどた本舗

どたどた本舗

2008.02.06
XML
先週末から次男がインフルエンザAにかかってしまったのですが
今週月曜になって私も感染してしまいました

すぐに医者に行ったので処方は早かったのですが、
やはり熱はまだまだ上がり、昨日までは40度の世界

もともと扁桃腺が人より大きいため、熱が出るとすぐこのくらいは上がってしまう体質なんですけどね

で、漸く今日になって落ち着いてきました
このまま夜まで大人しくしていれば大丈夫でしょう

今回診察を受けた際、インフルエンザ用の薬で3種類提示されました
その中にタミフルも入っていたのですが、タミフルよりも即効性があり安定しているとされるリレンザがあるということで、今回はそれを吸引してしのぐことに

一昨日の夕方から飲み始めて今日までかかるのが果たして即効性があるのかはよく分かりませんが

どうぞ皆様もお大事に~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 10:47:17
コメント(6) | コメントを書く
[健康(ダイエット)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフルエンザ(02/06)  
わぁ・・たいへんでしたね。
でも、タミフルを飲むと、本当にすぐに回復するみたいです。色々、こわい噂も出ているので、ドキドキですが・・。
どうぞ、お大事に。 (2008.02.08 10:44:06)

お大事に  
さいとうロン さん
40度の世界は辛いですね。
辛い中、看病もされていたんですか?
こんな時は「近ければ‥‥」と思います。
どうぞ、
お大事になさってください。


(2008.02.08 10:45:39)

お大事に(>_<)  
和泉 さん
その後、如何ですか?

当家でも昨年インフルエンザが猛威をふるいました。
毎日タミフルで世間が一番大騒ぎをしている中、家族全員でタミフルを飲んでいました。
0歳児にもタミフル(ドライシロップ)が処方されるということに驚きつつも、それしかなかったので飲ませていました。
医師曰く『なんだかんだ言って、タミフル、効くんだよ』とのこと。

自分も倒れると子供の抱っこもままならなくて本当に辛いですよね。
どうぞお大事に(>_<) (2008.02.10 02:43:08)

> ももママさん  
ねむゆめ  さん
ありがとうございました。復活です!
ダンナさまと次男にはタミフルが処方されました。
特に注意も「2日間は目を離さないように」と紙が渡されるだけで、口頭での説明はありませんでした。
ダンナさまの熱はあっという間に下がったので、やはり効くのでしょうね。 (2008.02.13 14:51:49)

> さいとうロンさん  
ねむゆめ  さん
ダンナ母が応援に来てくれたので大丈夫でしたよ(^^)
いつもご心配かけてスミマセン。
私も全部一人で抱えず周りに甘えることを覚えました(笑)
(2008.02.13 14:53:38)

> 和泉さん  
ねむゆめ  さん
復活しました~。

我が家もコドモにはタミフルのドライシロップでした。ダンナさまはインフルエンザの検査もせずに予防のためにとタミフルカプセルが^^;
どちらも特に問題がなかったので良かったです。

今度は水疱瘡です。
これは誰もが通る道なのでインフルエンザより気が重くならないですね。 (2008.02.13 14:58:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねむゆめ

ねむゆめ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: