PR

サイド自由欄

BLOGランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ


にほんブログ村 インテリアブログへ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2015.01.09
XML
カテゴリ: 書籍
arairyouji.JPG

熱心に同じ絵をいろんな角度から眺めている、
女性。

その世界感を感じ取ろうと意見を交わす親子。

先日、
銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で、
見た光景です。

そこでは、先月、
絵本作家、荒井良二さんの展覧会が、
開かれていました。

一目で、
彼のスタイルとわかる面白い画風です。
あらゆる素材と画材を使って、
まるで、本能むき出しのアメーバのように、
楽しくて、密度があって、のびのびさいた絵です。

その世界は、飽きることがありません。
一度目を外して、
もう一度同じ場所を見たとしても、
何かの発見がありそうです。

子供に対し、
大人は、
「絵を自由に描いてよいよ」
と教えます。
しかし、その自由が難しい。

そんな解答の一つを、
彼が体現してくれていると思っています。

是非、
多くの子供たち、
そして大人たちに読んで欲しいですね。

本日は、、
その展覧会の際購入した本を、
パラパラとめくっていました。





ご訪問、ありがとうございました。
BLOGランキングに参加しています。
お別れ際に、クリックして頂けると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.09 18:15:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: