PR

サイド自由欄

BLOGランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ


にほんブログ村 インテリアブログへ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2023.02.25
XML
カテゴリ: art


今では、
世界中で、美術館による地域興しが行われています。
中でも、その建築物自体に吸引力を持たせることは、
一つのセオリーと言えます。

さて、長崎にも、
訪れたいと思っていた美術館が存在しています。
2005年に開館した、
長崎県美術館です。

長崎県立美術博物館を、
前身としていると言います。

この建物の設計は、
隈研吾さんです。

運河沿いに、
二つの躯体で構成されています。
ベイエリアにマッチした
モダンな建物です。
館内は、大変ゆったりとしていて、
贅沢な時間が流れていました。

現在開かれていたのは、
「フィンレイソン展」でした。
北欧を代表するテキスタイルブランドですね。

フィンランドで生まれ、創業200年以上。

そのテキスタイルやデザイン画が、
ずらりと並んでいました。
歴史を垣間見ながら、
その魅力を再確認するのでした。











BLOGランキングに参加しています。
お別れ際に、クリックして頂けると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.02 04:50:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: