2020年01月10日
XML




私立校・中高一貫校ならではの特殊な環境・状況と
なりますが、2月の受験時期の自宅学習日、そして
祝日などを含めて、2月は約半月がお休みとなります。


もともと28日、今年はうるう年で29日になりますが、
普段の月よりも日数が少ない2月において、受験休み、
祝日などが重なり、半月ほどしか授業がありません。


さらに、その休みにかこつけて部活動は活発となり、
『自宅学習日』と銘をうっているにも関わらず、
練習や試合などを強行しているのが現状だと思います。


三学期のテストの点数、成績は、もう進級に、
今学年の成績に、あまり関わってこないとはいえ、
勉強“しない”生活を続けることになれば、
普段でも“やらない”“やれない”“出来ない”方は、
この期間に、基礎学力、勉強習慣を大きく落として
いくことになります。


内部進学生に至っては、そうして『留年候補生』と
なっていくことになりますが、在校生に関しては、
『進学不可』、つまり内部進学できないように、
さらに大げさに言えば、『社会不適合者』に
なっていくと言えると思います。


大人でも、『仕事が無い』『自由な時間』
自分自身で自制して、自分をより高めるために、
勉強しよう、資格を取ってみよう、
副業で稼いでおこうなどと思える人は、
実際に実行する人は少ないでしょう。


そんな状況・環境下で、本当に自分自身と
将来・未来を考えて、勉強する方が、
今後“増えていく”のであれば、
未来は明るいといえますが。


まだ幼さを残す子供達に、それを求めるのは、
まず難しいでしょう。


むしろ、今風でいえば、『廃人候補者』として、
育っていくことが予想されます。


皮肉なことに、私立校・中高一貫校にお子さんを
通わせるほどの余裕がある親御さん、ご家庭の方は、
お子さんが“そう”なっても、養っていくことが
出来ることでしょう。


そういう意味では、そうなっても受け皿となる
環境(家庭)にあることが、さらにそれを冗長
させていくことになると思います。


いつまでも、どんなになっても、待ってもらえる、
許してもらえる、期待して、応援してもらえる、
そして、仮に失敗しても、引きこもれる、
養ってもらえる、与えてもらえる。


いかがでしょう、大人でも
そんな状況・環境にあるのであれば、
仕事などせずに、好きなことを
好きなだけやって、人生を過ごしたいと
思われると思います。


私立校・中高一貫校での2月はそれに近い
状況・環境になります。


親御さん、ご家庭の方も、
年始明けの仕事で1月は忙しく、
2月は年度末に向けて、少ない日数で、
他の月と同じような仕事を
しなければならなく、忙しくなっていき、
お子さんに、その状況・状態に、
目を向けた頃には、もうテストまで、
成績まで、時間が無い、学力が無い、
そして、意味が無いとなってしまいます。


意味が無いというのは、先日も書いたように、
二学期までには、すでに進級の合否、
今学年の成績が、ほぼ決まっているために、
この三学期は『頑張っても』意味が無い、
ましてや、追い込まれて、時間が無いのに、
お子さんをせっついてまで『頑張らせる』
意味が無いとなります。


そのことが、あとでどんな影響を及ぼすかは、
失礼ながら、親御さん、ご家庭の方も含めて、
『なってみないとわからない』のでしょう。


今、2年生は、『今年』進学が決まる3年生になり、
早ければ半月後、10か月後には、進学の合否が
決まることになるということに危機感をもって、
この三学期、休みの多い2月、学年末テスト、
春休みと過ごしていかないと、『進学不可』となる
候補生としての道を歩むことになります。


大げさに書いているつもりではありますが、
先月、進学出来なかった方は、思い当たることが
多々あることでしょう。


その後悔は、1年前、2年前から、
予定されていたことです。


1・2年生は、そんな予定される後悔を、
来年、あるいは今年の年末にすることの
ないように、今から自分を、自分の生活を、
自分の生き方を、変えていくことを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室( 地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『他校指定校推薦受験の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月22日 16時32分16秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: