2023年09月01日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。


【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



各学年、各学期で、始業した、その時から、
定期テストまでのカウントダウンが始まることに
なりますが、私立校・中高一貫校生は、このことを、
『通過儀礼』程度に考えていると、『記録』される
『結果』に、痛い目に合わされることになります。


うるさいくらい書いておりますが、
『記録』される『結果』で進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校生は、残り『機会』と『時間』に
敏感になって、危機感を持って、慎重に考えておかないと、
せっかく得られる『権利』や『好待遇』を失うことに
なります。


すでに一学期において、成績を落した方は、
『指定校推薦』や『特待生』という権利を失っており、
ここから先は、『進級』や『進学』の権利が、
どんどん脅かされることになります。


そして、学年、学期を重ねるごとに、
『間に合わない』『手遅れ』となっていき、
最終的に、追い出されるかのように、
進学不可を言い渡されることになります。


4月の始業時、進学・入学時に、
うるさく注意喚起しているのは、
“このように”なっていけばいくほど、
記録された結果と、抜け落とした基礎学力、知識、
そして、残り『時間』と『機会』では、
現実的に、時間的に、『助けられない』『救えない』と
なっていくことを防ぐためです。


記録される結果で合否が決まるシステム上、
残り『時間』と『機会』が少なくなればなるほど、
不利な状況・状態で、不遇な扱いを受けるということは、
少し考えればわかることだと思いますが、失礼ながら、
親御さんも含めて、このシステムを、学校の勉強、テスト、成績を、
あまりにも軽く甘く見積もって、まだ何とかなる、
まだ大丈夫、次こそは、次頑張ればと、問題を
後回し、先送りにしがちです。


一回二回の失敗をそんな大げさに捉えるのは、
いかがなものかと思われるかもしれませんが、
8回の学期(成績)、14~16回の定期テストと、
“数少ない”『機会』の中の、一回二回を、
軽く甘く見積もりのは危険です。


特に、学校の勉強、テストは、『結果』が連なっていく傾向があり、
それは、『前学年、前学期』の習ったことが、学力、知識の
『土台』になるため、その土台が抜けている、あるいは、
『壊れている』『失っている』状態では、『次』の機会で、
挽回や軌道修正がかなり難しいと言えます。


最終的に、それら、全てをひっくり返し、
帳尻合わせをするつもりであれば、
受験無く高校・大学に『内部進学』するのではなく、
『受験』で、一発逆転を狙うことをオススメします。


こう書くと、通っている私立校・中高一貫校で、
『最悪』、内部進学“出来なかったら”、
そうするつもりだと思っている、考えている方、
これも失礼ながら、お子さんが『1・2年生』の時は、
親御さんにも多いですが、学年が上がるごとに、
『手のひら返し』で、考えを改められ、出来れば、
出来ることなら、あわよくば、温情でもいいから、
内部進学させてほしいと懇願されるようになります。


まぁ、クラスメート、友人知人のほとんどの方が、
“普通に”“順調に”進学が決まっていく中、
自分“だけ”が、お子さん“だけ”が、
進学出来ないとなりそうとなれば、
焦り始めるのも、わからなくはないですが。


昨今は、その状況・状態になったが最後、
生活の全てを、勉強に捧げるくらいの覚悟と行動を
起こさない限り、内部進学はかなり厳しいというのが
『確定』してきています。


ある意味、学校・先生側が“そう”なるように、
厳しく『忠告』『警告』してきた=結果を記録し、示してきたと
なっているように思えます。


そうは言っても、過半数以上の方が、
“そう”ならず、“普通に”“順調に”進学出来ますが、
この問題自体は、『潜在化し』、次の学年、高校・大学へ
持ち越されている方は多いです。


おそらく最近は、大学での留年者の『内進生』率が
顕著に上がってきていると思いますが、せっかく
大学まで進学したのに、中退することにならないように、
『記録』される『結果』で合否が決まるシステム、
そして、残り『時間』と『機会』の中で、
どうやって、合格や卒業の条件や基準を満たすのか、
中学・高校時代に、学び、経験しておくことを
オススメします。


学校の勉強そのものは、社会に出て役立たないかもしれませんが、
“定められた”システム・規則の中で、限られた『時間』と『機会』の中で、
合格や卒業、あるいは『成功』の条件や基準をどう満たすかということを
“考える”ことが出来るようになっておくと、社会に出てからも
役立つ経験、知識となると思います。






■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室( 地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。


■『部活と両立する勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『学生時代を充実させるために』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『目標達成のための勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『将来・未来に役立つ勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月01日 11時17分47秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: