2024年01月24日
XML



・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは 塾のHP を確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 受験休み中の勉強の仕方

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・



『記録』される『結果』で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校の場合、このことは、各学年各学期、
『記録』される『結果』が、それも『進級進学』に
問題となる結果(成績)が“記録”される度に、
思い悩む、悩まされることになることなので、
親御さんも含めて、このことをよく考えないと、
通っている私立校・中高一貫校での、学校生活、
授業、勉強、宿題等に、“振り回される”ことになります。


昨今の私立校・中高一貫校は、基本的に、どの学校も、
『大学まで進学すること』を当然のこと、つまり、
親御さん・生徒から、“そう”要求・要望されていることを
前提にしている傾向があります。


その結果、授業の進度は早くなり、
(授業内で理解する)内容・質・レベルも高くなり、
宿題も多く大量に出され、小テスト(確認テスト)の回数も増え、
定期テストも難しく、問題数が多く、なかなか点数が取れないものに、
なってきています。


その授業、勉強、進め方、進むスピードに対して、
「高校・大学に進学するかどうか、わからない」、
「(お子さんが)したいと思っているか、わからない」
そして、「(親御さんが)させたいと思っているか、
高校・大学に進学することが、子供にとって、良いことかどうか、
わからない」と、あやふやな考えと覚悟のまま、
「まぁ、何とかなるでしょう」「時が解決してくれるでしょう」
「やる気になれば、自然と勉強する、できるようになるでしょう」と、
“悠長に”構えて、気付いたら、“残り”『時間』と『機会』では、
取り戻せない、取り返せない、状況・状態になって、
進級・進学出来ないとなっていきます。


最近うるさいくらい書いておりますが、
最終的に、『大学受験』で、一発逆転を狙う、
学歴ロンダリングをする、それも、『国内』
『現役』『偏差値』『(四年制・通信制などの)形態』に
こだわらない、お子さんが、大学に行きたい、そこで、
学びたいと思ったら、やる気になったら、何年かかっても良い、
何度挑戦しても良い、いくらかかろうが構わない、
というのであれば、高校までの『記録』される『結果』は、
途中過程の、それも、その場その時のステータス“確認”の
ようなもので、最低限、“卒業”の要件を満たせば、
大学に「受験する資格・権利」を得られます。


ですので、“そう”お考えであれば、『学校の勉強』は、
「やる気」「時間」が解決してくれるもの・こととなりますので、
不安に感じる、危機感を覚える必要は一切ありません。


日常的、心情的な“不安”などは、時が解決する、
といいますか、ほとんどの方は、『一年前』に思い悩んだ、
悩まされた不安や危機感、ことやものなど、忘れている、
もう覚えていないことでしょう。


しかしながら、進級・進学の問題、勉強出来る出来ないの問題は、
いつまでも引きずることになり、“いまだ”不安を、危機感を
抱えていると思いますが、いかがでしょう。


これが“なぜか”、この原因は何なのか、
答えは明白です。


『結果』が「記録(証拠)」として残り、
その『結果』が、つきまとうことになるからです。


上記したように、大学受験で一発逆転を狙うという方でも、
その途中過程において、審査・評価される、点数、成績によって、
(自分が、お子さんが)勉強が出来る・出来ないの
(他人、あるいは、現実との)「比較」「指標」を
嫌でも見せつけられる、それも「具体的な」数字・数値として、
見せられるため、屈辱的な、否定された気分になることでしょう。


特に、“受験無く”高校・大学に進学出来る私立校・中高一貫校、
高校・大学付属校の場合は、その「記録」された「結果」が、
進級・進学に直結する、直接関わってくることになりますので、
「やる気になったら」や「時が経てば」で、解決(好転)出来るものでは
ありません。


また、これも最近よく書いておりますが、
受験無く高校・大学に進学出来る私立校・中高一貫校において、
その『記録』される『結果』は、その『機会』は、
無限にある、何度でも挑戦できるものではありません。


そして、さらに、その『時間』も、
2年9ヵ月“しか”ありませんので、
『時が解決してくれる』と、“勘違い”すればするほど、
残り『時間』に、追い込まれていくことになります。


一年生は、もう残り『23ヵ月』、二年生は、『11ヶ月後』に、
進学の合否が決まることになります。


学生、青春時代は、学校の勉強以外のことでも、
様々なことで、思い悩み、悩まされることもあるとは思いますが、
『高校・大学への進学』に対する不安や悩み、危機感は、
『記録』される『結果』を(進級・進学に問題無いように)
“変えない”限り、解消、解決されることはありません。


そのことをよく考えて、そして、今一度、初心にかえり、
「何のために、私立校・中高一貫校に入学・進学したのか、させたのか」、
そして、その“何”に対して、どうするのか、どうしていくのか、
冷静に、判断、決断を下すことをオススメします。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス (時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室( 地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343




【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版 】 【 楽天kobo電子書籍版 】 【 BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版 】 【 KDDIブックパス版 】 【 BCCKS版

BookLive!版 】 【 DMM電子書籍版 】 【 eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版 】 【 iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版 】 【 dブック版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月24日 12時15分57秒
[#勉強 #学習 #教育 #私立校 #中高一貫校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

【PR】電子書籍--------
私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を電子書籍で提案!

Kindleストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

楽天kobo電子書籍ストアでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BOOK☆WALKERでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

Sony Reader Storeでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

KDDI ブックパスでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

セブンネットショッピング電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BookLive!での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

DMM電子書籍での配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

eBookJapanでの配本開始!
詳細・ご購入は こちら から

BCCKSで配本中!
詳細・ご購入は こちら から

■<各学年>

小学生の勉強の仕方

中学1年生の勉強の仕方

中学2年生の勉強の仕方

中学3年生の勉強の仕方

高校生の勉強の仕方

留年者の勉強の仕方

平常点の取り方

中高一貫校での勉強の対応

他校指定校推薦受験の勉強の仕方


■<各学期>
一学期から始める勉強の仕方

二学期から始める勉強の仕方

三学期から始める勉強の仕方

大学進学決定後の勉強の仕方

高校進学決定後の勉強の仕方

中学校進学決定後の勉強の仕方


■<各定期テスト>
一学期中間テストの勉強の仕方

一学期期末テストの勉強の仕方

二学期中間テストの勉強の仕方

二学期期末テストの勉強の仕方

学年末テストの勉強の仕方

授業内小テストの勉強の仕方

長期休み明けテストの勉強の仕方


■<各長期休み>
春休みの勉強の仕方

7月の夏休みの勉強の仕方

8月の夏休みの勉強の仕方

冬休みの勉強の仕方

連休中の勉強の仕方

受験休み中の勉強の仕方


■<その他>
部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方

部活と両立する勉強の仕方

日常生活の勉強の仕方

中高一貫校生の受験勉強

勉強する環境の整え方

ネット・携帯・スマホを活用した勉強の仕方

学生時代からの意識改革

将来・未来に役立つ勉強

学生時代を充実させるために

目標達成のための勉強

成績が落ちる指標

進級・進学要綱、シラバスの読み方

返却されたテストの見方・見直しの仕方



【PR】塾サイト--------

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

平成教育創造塾シリウス

自習空間シリウス(時間制自習室)

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: