電気代

電気代


【ちょっとしたコトで節約☆】
◆ご飯の保温が7時間以上だと、新たに炊くのと同じ電力量を消費。
 ご飯は冷凍庫に入るだけ炊いて、炊き立てを1合ずつラップに包み、冷ましてから冷凍する。

 炊飯器に入れたまま保温しておくと、味も色も風味も悪くなる。
 かといって保温スイッチを切っておき、食べる前ごとに保温して1合ずつ食べるとすると、
 レンジで1合分を解凍するよりも不経済になる。冷凍がいちばん!

 うちでは2段式のお弁当箱のひとつの箱にラップを敷いてご飯を入れて包み、同じ大きさの
 同じ量の1合分ご飯を大量生産(笑)。1人暮らしなので5合炊きを週に2回も炊けば十分!
 炊飯器を洗うのも週に2回でラクチン☆
 そのご飯をお弁当に使うときは、お弁当箱サイズに固まっているので
 チンしてカパッと箱にひっくり返せばOK!

◆衣類用の乾燥機を使うときは、いつもより脱水を多めに。
 脱水を長く行うよりも乾燥機を長く使う方が電気を多く使うんだって。
 冷蔵庫もそうだけど、詰め込みすぎは電気が余計かかるから
 表示容量の80%ぐらいに押さえたほうがいいよ。
 乾燥にかかる時間も短縮できるし、洗濯機の場合は汚れの落ち具合にも違いが☆

◆明かりの白っぽく無機質な電球型蛍光灯よりも、
 オレンジ色で暖かみのある白熱灯の方が人気あるみたいですね~。
 白熱灯が数百円で売っているのに対して、電球型蛍光灯は1,000円以上もするもんね。
 でも、電気代は絶対に蛍光灯がお得!
 私は去年から蛍光灯に変更したよ。
 だって、電球型蛍光灯は白熱灯に比べて、電力がなんと4分の1!
 毎日8時間電気をつけていたとして、年間で電気代が2,500円ほど安いんだって。
 もちろんワット数などにもよるので一概には言えないケドね。
 電球も切れにくいし。
 電球蛍光灯のほうが、長い目で見ればお得なのは事実みたい。
 最近は暖かい色みの蛍光灯も売ってるよ☆

◆冷蔵の温度設定を弱にすると節電できるよね。
 でも冷えないんじゃない?と疑問を抱いたそこのアナタっ!!こうするのだっ★
 スーパーでもらう保冷剤を常時冷凍庫にためておき、
 毎日5~6個を冷蔵庫へ(決めた時間に1日1回)。
 すると、温度設定「弱」でも、「中」の温度くらいに冷える♪
 また、冬場は野菜を日の当たらない寒い場所に保管して、
 冷蔵庫の中身を少なめにすることで、さらに節電効果がアップ!

◆玄関のドアから2mくらい内側に天井から床スレスレくらいまでカーテンを下げて
 隙間対策として、カーテンの下にフリースのひざ掛けを敷いている方がいるそうです。
 カーテンの内側と外側では温度差は7℃~10℃。
 寒い玄関は、食べ物を保管するなどちょっとした冷蔵庫感覚で使えるので、一石二鳥だって。
 インテリア的にどうかと思うけどこれもアイデアだよネッ☆

◆ご飯を洗ったら、目盛りまでお湯を注ぐ。ご飯はお湯から炊くと哮るまでの時間が
 短くってすむから節電につながるよ。味の違いは不明だけど、試してみる価値アリ!



© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: