全543件 (543件中 101-150件目)
オオワシは一休み。存在感ある木に留まるモズ
2015/01/09
12月初旬撮影17年連続で来てくれてるオオワシに会いに行ってきました。オオワシは、昨日午前と夕方遅くに獲物を捕まえたべたらしく、塒から全然出てきません。猛禽待ちの退屈しのぎ、トビ、カラス強烈なカラスバトル一羽抜け出してきたカラス、何か咥えてます。何なんでしょうかね?
2014/12/14
地元の公園にて7DMarkIIと400mmf5.6手持ち散歩手すりから狙うカワセミ飛び込みは間に合わない。また狙うまた間に合わない私、、、、、、直ぐ横の手すり、モズが虫を食べてました。ゆっくり遊んでくれたのは、メジロツグミ飛翔
2014/12/02
7D Mark IIでコゲラ、シジュウカラを撮ってたら、一斉に飛び去る。ここでも、邪魔しにカラスの登場。ハシブトですね。大きなカラスは、細い枝では食べにくいのか柿の実もって太い枝の気に移動。美味しいところだけペロリと平らげました。
2014/11/20
これも 7D Mark II虫を捕まえたシジュウカラ毛が飛び散ってますね!全部食べちゃいました。
2014/11/19
曇り空でしたが 7D Mark IIを持って近くの公園へ。どの画像もトリミングしてますが、画素数増えてトリミング耐性も向上してますし、技術の進歩で嫌なノイズも無くなって軽量400mmf5.6との組み合わせはいい感じ!HDRで少し持ち上げてもノイズ気にならない。
2014/11/18
今月初旬、7D Mark IIを持って試し撮り。全てEF400mmf5.6手持ち、ISないので結構ISO上げて撮ってますが、7Dでは低ISOでも出ていた嫌なざらつきは感じられず、非常に好印象です。地元の公園で、コゲラシジュウカラここから、F8でのAFを試すために1.4倍エクステンダー使用ISO1600F8でのAF、大きく外すとかなり遅く感じますが、そのときはMFで素早くフォーカスを大まかに戻してやると、そこからは十分なAFで合焦。フォーカスポイントを外さず追い続けてやると、AFも追い続けてくれる。使えそう!山登りに重宝しそうです。
2014/11/17
カケス飛翔うまい具合に目に光が
2014/11/15
柿を食べに来るメジロですが、なかなかいい場所に来てくれない。やっと、少しは抜けた場所に。
2014/11/14
10月下旬、今期一番の冷え込みで寒い朝の一日。久しぶりの地元の公園では、亀さんが日向ぼっこ鳥枯れの時期か、鳥は少ない。通年いるアオサギシジュウカラメジロ柿を食べにきたメジロ顔が影で見えない。くちばしの先に、小さく実がついてます。
2014/11/13
カケスにしては近いところを近くを速く飛ぶので、ファインダーに捕らえると直ぐに若干ですが追っかけ写真になってしまうのが残念カケス、だみ声だし人相悪いけど、羽は綺麗です。
2014/11/11
鳥見から足が遠のき、お山には月に一回位しか行けてません。本命はなかなか飛ばないので、カケスばっかカケスサイズで飛翔をこれだけ撮れたら、結構満足です。団栗ですね。イガイガ有るので栗?遠く、曇天雲バックで少しだけ飛んでくれました。
2014/11/10
カケス飛翔バックからの距離もあり、綺麗に撮れました。半分ほどにトリミングしてます。最近、ファインダーのぞかずドットサイトで追っかけて撮影する人増えてますが、ある程度の大きさならまだしも、このサイズ、この距離、速度で飛翔のカケスを追うのは困難かと。やっぱ、撮影はファインダー見ながら出ないと楽しくないですよね。
2014/11/07
10月上旬撮影のノビタキ最近は、夕方時間が取れると1時間のラン&ウォークしてます。その時ノビタキを発見したので、この日はカメラもってウォークIS無しの400mmf5.6、夕暮れなのでISO上げての手持ち撮影。
2014/10/20
鷹の渡り観察9月22日分この日は、鷹は撮影距離には来ずというか、カウント目的で行ったので、長玉は持って行きませんでした。そこそこ飛んでくれて鷹の渡りを楽しめた1日でした。鷹以外、予想外に楽しませてくれたのが早朝山の比較的低い場所を何度も旋回し、お食事をしていたヒメアマツバメビュンビュン速いので、フルサイズに456を手持ちで正解でした。
2014/10/07
ヤマガラばっかり続きます木の実の軸を咥えて千切りますが、軸咥えては飛びにくいのか、実を咥えなおして運ぶことが多いです。撮り易い場所の実は残り少なく、どれが取れるか物色中脚でつかんで、嘴で軸を咥え千切ろうと二つ同時に掴んでます自分がぶら下がってる実は取れないようで思案中?諦めて別の実へ合間のトンボ、止まる寸前
2014/09/21
クマタカがなかなかでないので、ヤマガラばっか撮ってました。
2014/09/19
クマタカ待ちの間、山の鳥たちは既に冬支度?せっせと木の実を運んでました。カケス暗い場所ですが、近くでヤマガラさんも木の実集めISO3200で1/400ブレブレ~
2014/09/19
アカショウビンいい枝に来てくれましたが、ちょっと顔が影です。飛び出し
2014/08/19
これもNikon1V2です。草むらからバッタを掴み弾き出したハクセキレイバッタ見えますか?叩きつけてます数回たたきつけ、脚を千切ったようで。食べた後は、嘴のお掃除頭の羽毛を逆立てて面白い顔最後は、ブルブル
2014/08/04
雨上がりの朝、ヒヨドリの飛び立ちショット左下、くもの巣の水滴わかるかな?
2014/08/01
顔をポリポリオオヨシキリナイスタイミングで撮れた飛び出し
2014/07/24
縦横縮尺間違えたように伸びたオオヨシキリぐちゃぐちゃ緑の中に留まる事も
2014/07/15
オオヨシキリバックが抜けたいい場所に来てくれました。PS.此方は台風一過、久しぶりに綺麗な青空が広がっています。 空気も澄んで写真には絶好ですし、休みなのですが、、、、 用事で出かけれません、残念。
2014/07/11
結構奇跡の1枚限りのミラクルショットオオヨシキリ飛び出し
2014/06/27
グァグァッと喧しいオオヨシキリ対岸のツツジのピンクをバックに入れるために、手持ちで座り込んでの撮影。
2014/06/10
ケリ、守りきれるか固有の領土上空を侵犯するチュウヒに向いスクランブル。無事に、守りきり子育てできるといいのですが。チュウヒは、かなり賢いようで。卵のうちは未だ食べない、雛が孵るのを定期的に上空を侵犯しながら探ってるんですよね。
2014/06/06
猛禽待ちを和ませてくれたシジュウカラ
2014/05/29
ホバして餌探しのヤマガラ何か捕まえたようですが、遠くて識別は出来ませんでした。
2014/05/20
猛禽撮影の間に写してた可愛いショット巣材集めのエナガ
2014/05/06
公園のシジュウカラ上に美味しそうなのを見つけたのか?
2014/04/25
エナガの巣立ち雛この子にも、今年会いたいな。PS.山から朗報届くも仕事で仕方ないですが、 期待の休みも長期予報で雨、行きたいな〜
2014/04/22
公園で、エナガも遊んでくれました。
2014/04/18
近所の公園での撮影ネタが続きます。シジュウカラ虫を見つけた
2014/04/15
桜とメジロ、これも4月上旬撮影飛び立ちも撮れた。
2014/04/14
地元公園にて。ツグミこの木には、沢山のヒヨドリ、数羽のツグミがやって来ます。でも、簡単に届くところの実は殆ど食べちゃってるので、実を食べるのも一苦労。
2014/04/05
アニマルパフォーマンスショー花鳥園なんかでやってるのは知ってましたが、入場料が結構するので行った事なし。今回は、園内で無料の30分弱のショウ。おまけに、園もスーパーのポイントカードで入園無料なので行って来ました。ネタ切れのときに、ボチボチ紹介します。
2014/04/03
尾根を飛ぶ姿は見るのですが、なかなか下りてこないアオバト食べ物探して出てきました。斜面に下りて食べ物探し上を気にしてる?糞をするでもなく、お尻を上げてその後一斉に飛び立ったと思ったら、目の前をよぎる猛禽の姿。慌ててレンズ向けるとハイタカでした。撮れたのは、後姿のみ。ひょっとすると?お尻上げるポーズは警戒の合図????????
2014/03/31
久しぶりの旬のネタ。可愛いメジロですが、この角度では目が釣りあがってきつい顔に見えますね。
2014/03/30
此方の子、虫さんゲットこっちでも虫さんゲット。シジュウカラが、沢山いたのでまた行こうかな。
2014/03/25
昨日に続き、久しぶりの公園で。天気のいい日に寝転がり、小鳥を見るのも楽しかったです。でも、変な人に思われたかも(^^ゞ葉っぱをめくって虫探し。居ない。
2014/03/24
3月初旬、地元の公園にて自転車鳥見。梅林で梅がらみの鳥さんを撮ろうと思いましたが、なかなか梅には来てくれず。なんとか、遠くバックに梅の桃色を無理やり絡めます。その後、シジュウカラは地上で食事に一生懸命。梅絡みはなしで、鳥目線の匍匐撮影です。
2014/03/23
小鳥の飛び立ちは難しくて、なかなか撮れません。飛ぶっと解っても、シャッター押すのが間に合わない。コレはギリギリ面白い姿勢が撮れました。顔が見えてればね!
2014/03/15
猛禽待ちの暇つぶしですが。いい場所に来てくれたホオジロ♀可愛いですね。ニコンからこんなの出ましたね。【送料無料】【04月発売予定】 ニコン 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 (Nikon 1マウント)価格:121,905円(税5%込、送料込)画質が気になりますが、この大きさでハチゴロー相当の焦点距離と明るさが稼げます。一年前、雑誌のモニターで一ヶ月間Nikon1 V2とレンズ数本借りて使ったことありますが当時は、Nikon1用の長玉はなく、フルサイズレンズがアダプター経由で使えるもAF-Sしか使えなかったんですよね。それが今ではAF-C使えるようになりましたが、レンズの大きさがネックでした。足場条件悪い時期の山登りや、旅先での突然の出会いに備え持ち歩くには、この大きさ位が限度かもですね。暫く様子見ですが、評判よければ旅用システムを変更するのもありかな。いまは、マイクロフォーサーズ使ってますが、これも長玉は無い状況ですしね。
2014/03/14
昨日の続き。簡単でしたよね。横に向いてくれたコゲラ エナガです。残念ながら、顔に枝が被ってます。少し移動して、全体が撮れました。
2014/03/13
だーれだ?
2014/03/12
アオゲラが目の前を飛んで行ったので探してみると。ゴチャゴチャ枝の向こうに発見少し移動して抜けたところへ
2014/03/08
雪山のカケスいい場所ですが、右の枝が少し邪魔
2014/03/05
雪山のカケス飛翔姿は向こう向き遠い飛翔近いのが1枚だけ。寄ってきたのはシカの屍骸。カケスも雑食なので、食べたいのかな?
2014/02/27
雪の山までクマタカ待ちですが、退屈しのぎの小鳥もなかなか現れず。やっと見つけた、遠いアカゲラ。画面中央わかりますか?此方はオオアカゲラ、少し近めの木に来てくれました。
2014/02/22
全543件 (543件中 101-150件目)