全4883件 (4883件中 151-200件目)
街で見かけた三菱ジープ J53古くても、現役で頑張ってます。なかなか、自分では維持管理できないですが、古い四駆憧れます。Photo:SONY RX10M4
2017/10/18
10年前撮影一応ミサゴと飛行機カワセミとトンボ
2017/10/17
10年前撮影に戻ってアオゲラ
2017/10/16
10年前撮影に戻ってオオルリ若倒れてしまったけど、自然のこの枝色々なとりが来てくれました。
2017/10/15
新しいおもちゃソニー コンパクトデジタルカメラ Cyber-shot(サイバーショット) DSC-RX10M4価格:184563円(税込、送料無料) (2017/10/13時点)晴天河川敷でリベンジ焦点距離で、最短撮影距離が結構大きく変わるのが使いにくいかな。夕陽を眺めて帰りました。
2017/10/14
新しいおもちゃ曇天河川敷で
2017/10/13
新しいおもちゃで飛行場流し撮り他、色々撮ってみましたがどれも想像以上の出来かな。明るい時間帯の流し撮りは、設定ミスか最小絞りがf11までしか使えないため、明るくなると露出オーバーに。NDフィルター内蔵してくれてたら文句なしなのに。エンジンベイパープロペラベイパー朝から昼前まで撮影して、電池は残量30%くらいなので、まあまあでしょうか。あ、もひとつ結構大きな弱点はAF作動させながらズーミング出来ない。電動ズームだから仕方ないのかもしれないですが、使いにくい。
2017/10/12
久々というか、またまた言うかデジカメ道楽しちゃいました。メイン機材は変わらないのですが、サブでマイクロフォーサーズ使ってます。マイクロフォーサーズは、旅行等のスナップでは力量発揮してくれたのですが、広角から超望遠となると結局中途半端な大きさと画質。それなら、偵察用にとボディと望遠系レンズお嫁に出してレンズ一体型1インチセンサーのモデルに乗り換えてみました。ゲットして最初の休みは生憎の雨とりあえず、雨の中飛行機撮影暗いけど、朝一番です。また追って紹介しますが、結果はかなり満足。以前に、1インチセンサーのニコン1を同様の目的で使ってましたが世代の違いというか、AFやセンサー性能は雲泥の差です。とりあえず、またまたデジカメ道楽の速報です。
2017/10/11
またまた10年前にタイムスリップ一昨日紹介のクマタカ撮ったのと同じ日雨の中、ホオジロの巣立ち若様かと。
2017/10/10
これも10年前ハイイロチュウヒ雄この場所も、もう数年行ってないですね。チョウゲンボウとのツーショット今年は一度くらい様子を見に行きたい。
2017/10/09
今日もまた、10年前のHDDから発掘画像ですが。ほんと忘れてた嬉しい出会いのイヌワシ若クマタカ待ってたら出てきたんですよね。撮影時期から、この年生まれの三ツ星が親元離れて移動中かも。同じ場所で、本命のクマタカ雨の日遠くですが、獲物持って飛んでます。解りにくいですが、ウサギかも
2017/10/08
アカショウビン遠征三日目撮影分獲物ゲットし、真正面に止まるアカショウビン獲物は、オタマジャクシと思ってたら、サンショウウオの子供でした。食後、佇む。
2017/10/07
アカショウビン遠征三日目撮影分この日もやって来た、山のタヌキブナの森、葉の隙間から日が射すと明暗差がきつくて撮りにくいです。
2017/10/06
アカショウビン遠征三日目撮影分交尾後、色々な場所に移動し寛ぐアカショウビン多分雌後ろの縦枝が邪魔。移動したいけど、ブラインド内なので仕方なし。
2017/10/05
アカショウビン遠征三日目撮影分早朝より、今まで見た事なかったオスの尾羽上げるパフォーマンス。次第に雌の鳴き声が近づいてきます。雄も、少し移動して見えなくなりましたが、鳴き交わしだけが聞こえます。それも、次第に近づく感じ。どきどき、鳴き交わしが近づく感じを聞いてたら、一羽が止まったのを発見。雄か雌か解りませんが、レンズを向けるとそこにもう一羽が。初のゲット、アカショウビン交尾シーンです。結構長い時間交尾してました。手前の枝が邪魔ですが、どきどき撮影交尾後雄飛び立ち今年のシーズンは、例年より遅いとの地元の方の話どおり。初のシーンをゲットでき、めちゃ嬉しい遠征となりました。まだ続きます。
2017/10/04
これもまた10年前ブッポウソウ
2017/10/03
10年前の鷹の渡りの写真を探してたら発見しました、2007年紅葉を飛ぶハイイロチュウヒ雌カメラはキャノン40D+レンズEF500mmF4今のセットで、これを撮影したいですね。でも、こんなシーン出会えそうもない。
2017/10/02
久しぶりに行ってみたい鷹の渡りポイント前回行った時の写真を探してみました。10年前2007年撮影。ということは、10年行ってない。曇天のハチクマばっかですが
2017/10/01
アカショウビン遠征三日目撮影分この日は、朝からアカショウビンがしきりと尾羽を上げる。この90度以上上げる姿が、メスへの猛烈アピールの様です。その後、奥に飛び去りましたが。この日は、面白い動きを見れました。また、後日紹介です。
2017/09/30
先日1枚だけ紹介した、森のタヌキ撮影者は私だけ、ブラインド内。池の周りを半周しました。流石に、まん前は来なかったし、来ても撮れないし。水際で、何か食べ物探してました。見つけると、直ぐに少し奥に持って行って食べるので、何食べてたかは解らず。近い最後は、お別れの挨拶。
2017/09/29
繁殖地なので紹介をせずにいたら忘れてた今年2月撮影オオタカ交尾
2017/09/28
9/23日タカの渡り観察山に一番乗り、雲低くガスも立ちこめiPhone6+にてガスの中、低くアマツバメ雷鳥かと!!!!!!足環ついてる伝書鳩ガスが抜けかけてきた頃、まっすぐこちらに向かってきますが人に驚いたのか、突然向きを変えたサシバツミハヤブサソノウ膨らませてノスリハチクマオマケは、超高空を移動する?クマタカ天気の回復が遅く、渡る鷹も少なかったけど山から空眺めてると、ほんまリフレッシュになります。
2017/09/27
渡る蝶アサギマダラ
2017/09/26
昨日のブログとは別の場所ですが鷹待ちの間にトンボ
2017/09/25
鷹の渡り、渡る鷹待ちの間俺も鷹だぞ!!!!トビ
2017/09/24
昨日は地元って言ってもシーズンに数回行けたらいい方のお山へ鷹の渡りを見に行ってきました。雨の予報で諦めてたのが、前日夕方には晴れにところが、朝起きると曇り昼から雨だめもとで行くことに。朝一、飛んでくれたハチクマその前に、サシバが一羽渡りましたが、間に合わずに撮れませんでした。ドン曇、8時以降鷹の動きなし遊んでくれた、斑のカラス数羽いた、オオルリ若アオゲラエゾビタキ、コサメビタキは見ただけ。餌運びのヤマガラも見ただけです。最後、雨が降り出す前に遠くハチクマ
2017/09/22
深い深いブナの森アカショウビンを待ってたら。タヌキです。ブラインドに入ってるので、安心して食べ物探してます。
2017/09/22
小松基地航空祭9月4日撮影の事前飛行のアグレッサー高速でローパス1/125 600mm 少しトリミング激捻り
2017/09/21
3ヶ月遅れのアカショウビン撮影二日目前ボケなくして
2017/09/20
9月4日 小松基地撮影集塵ポッド付けたT-4 新田原基地の301飛行隊おなかの下は、放射性物質を集める集塵ポットです。
2017/09/18
小松基地航空祭 台風で中止になっちゃいました。7月8月9月でとれる夏休みのうちの一日をここに当てて楽しみにしてただけに残念。一日だけ行けた9月4日撮影の事前訓練の模様です。事前訓練なので、時間の発表も無いので通常訓練か事前のための飛行なのかわかりませんが。離陸のF-15脚立上でロクヨン手持ち1/125どんどんF-15が離陸していったので、航空祭編隊飛行の訓練かと慌てて場所移動。来ました曇天が残念ですが違う隊形で最後の方では少しだけ青空も去年も台風の影響で、実施されましたが雨模様の航空祭来年こそ、青空期待です。
2017/09/18
3ヶ月遅れのアカショウビン撮影二日目遠目の枝ですが、手前の緑を前ボケに色々チャレンジ
2017/09/17
3ヶ月遅れのアカショウビン撮影二日目頭の上にやって来たアカショウビン樹上でモリアオガエルをゲット叩く自分では食べず、プレゼントに持って行くようです。
2017/09/16
3ヶ月遅れのアカショウビン撮影二日目遠目のアカショウビン
2017/09/15
3ヶ月遅れのアカショウビン撮影二日目ゲットした獲物は、少し奥で食します。小さい獲物だったようで、直ぐに飲み込む食後、ブルブル再びお立ち台
2017/09/14
3ヶ月遅れのアカショウビン撮影二日目やっぱりお立ち台が好きなようで。可愛いポーズ獲物見つけて飛び出しも、遅いSSでブレブレ
2017/09/13
3ヶ月遅れのアカショウビン撮影二日目、待望の場所に留まってくれた。
2017/09/12
9月4日306飛行隊の機動飛行が終わり、ファーストで訓練に上がってたアグアレスが戻ります。通常と沿うのアグレスゼブラ塗装
2017/09/11
9月4日なんと朝8時台に306飛行隊の事前機動飛行こんな時間にあるとは思わず、到着して地元の顔見知りの方と話してて油断してました。慌てて、少し移動して撮影。でも、ドン曇で映えないです。こんなに低く旋回青空欲しかったです。
2017/09/10
9月4日小松基地航空祭の事前飛行に行ってきました。とりあえず、デッキから無理して空港の表示と絡めてみました。
2017/09/09
飛行機待ちの間600mmで蝶
2017/09/08
軽井沢に行くと、毎回立ち寄るカフェ数年前に散策中に偶然発見。涼の音 平成二十五年七月、国の登録有形文化財に認定された、古い建物ので落ち着けます。室生犀星記念館 苔が美しい
2017/09/07
夏の家族サービス 軽井沢ぶらぶら散策換算50mmでスナップショット!初期の頃の軽井沢の写真が多数
2017/09/06
軽井沢聖パウロカトリック教会散策なんで、換算50mm一本勝負。LUMIX G 25mm/F1.7 オークションで1万円台。軽くて、映りも良くて、ボディ内手振れ補正も使えて便利です。
2017/09/05
小さい秋、見つけた!
2017/09/04
軽井沢にて駐車場の戻ってみたら、車の上に蝉まだ生きてましたが、かなり弱ってました。
2017/09/03
軽井沢散策で見つけたキセキレイの若マイクロフォーサーズで換算600mmにてオオルリ若も発見
2017/09/02
長野県で撮影雲が多く、星が撮れなかったのが残念。ハウスでは、何作ってるのかな?
2017/09/01
初日のアカショウビン、最終は。ペリットを吐く去年から目をつけてた撮影ポイント。初日から楽しめ、期待が膨らんだ一日でした。
2017/08/31
未だ少し、初日のアカショウビンが続きますスポットライトのアカショウビンブナの森、なかなか全体が均一の明るさになる場所に止まってくれないので難しいです。
2017/08/30
全4883件 (4883件中 151-200件目)