我が家の仲間たち ♪

2023.08.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わが家のブルーベリー実 沢山の収穫に
ジャムを作りました😊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.01 16:27:25
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自家製ブルーベリージャム(08/01)  
shimpsons さん
美味しそうなブルーベリー🫐ジャム。

私のベランダで育てているブルーベリーは、株が小さいので1日一粒ペースで実ります。
いつかジャムが作れるぐらいしっかりした木にしたいです。 (2023.08.01 22:07:04)

Re:自家製ブルーベリージャム(08/01)  
ちこちゃん1950 さん
shimpsonsさん
 コメントありがとうございます。

 今年は暑さのためか?初めて葉に大量の毛虫が発生Σ(゚Д゚)
 夫が初収穫した時はいなかったのに
 それから何日かして私が収穫していると、チクチクして痛い
 葉に棘?それにしても痛すぎる肘から下が赤く腫れている
 なんとどの葉の裏に小さな青虫 すぐに洗い虫さされの薬を塗る

 生で食べるので消毒するのもとおもいつつ
 たわわの実を眺めながら数日過ぎた頃ほぼ葉を食べつくした
 毛虫もいなくなりいっきに収穫しました。 (2023.08.02 15:25:48)

Re[1]:自家製ブルーベリージャム(08/01)  
ちこちゃん1950さんへ
ブルーベリージャムには、そんなストーリーがあったんですね。

大変でしたね。虫刺されは、回復されたでしょうか。

大量の毛虫が発生したとのこと、「イラガ」の幼虫かもしれません。
毛虫の毛に刺さると電気のような痛みが走ることから「電気虫」とも言います。

自分のブルーベリーの木も昨年発生しました。
自分の木は、小さかったので、ピンポイントで切り落として事なきを得ました。

自分も消毒や農薬を使いたくありません。
対策は、剪定ですね。ネット情報だと、木酢液を薄めたものが予防になるとかならないとか。ネット情報なので程々に・・・。

新しい葉が生えると良いですね!! (2023.08.07 10:16:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちこちゃん1950

ちこちゃん1950

カレンダー

お気に入りブログ

【キャンプギア探訪… shimpsonsさん

ジムニー歴史館へ 岡田@隊長さん

梅酒を仕込みました あかぞうさんさん

鯉のぼり🎏 尾上 茂さん

モモログ たげ333さん

コメント新着

shimpsons @ Re:庭のアジサイ(05/31) New! 綺麗な紫陽花です! 今年、私が育ててい…
aki@ Re:雪を冠る富士山(01/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ちこちゃん1950 @ Re:彼岸花(09/20) shimpsonsさん  繊細で鮮やかな花です…
shimpsons @ Re:彼岸花(09/20) 素敵な彼岸花ですね。 こちらの彼岸花も…
shimpsons @ Re[1]:自家製ブルーベリージャム(08/01) ちこちゃん1950さんへ ブルーベリージャム…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: