FANTA-G

FANTA-G

2017.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 メディアの信頼度を調査したアンケートで、若い世代ほど新聞やテレビなどを信用せず、という結果が出ていました。で、ふと思ったのはそういう人は何の情報を信頼するのか?という場合、ネット、という比率が多くて首をかしげることが。

 と、いうのは大手ニュースサイトの情報って既存メディア、大手新聞とかテレビの情報がソースになっている2次情報がほとんど(現にリンク先がそういう場所だったり)。と、同時に情報の信用の担保は結局国内既存メディアであるという矛盾というか。また、そういう情報と並列してネットに転がっている真偽不明のうわさまでも同じページに載せている。情報の信用度がバラバラです。

 むしろ、ネット情報をまとめサイトなどがPV稼ぎのため意図的に歪めた見出しで書いているケースをよく見かけるだけに、なんでそんなネット情報を信用できるのかと。

 アメリカで昨年の流行語として「ポスト真実」という意味の言葉がありました。ソースの信頼より、キャッチーで刺激的で面白いことのほうが広がってしまう。これはネットのない時代も「デマ」という形で昔からありましたが、その拡散力がネットによって真実を超えてついには国政まで影響する。

 既存メディアを信用しないという気持ちはわかりますが、不信のあまりもっとあやふやなネット情報を信用するのが危ないわけで。

 私個人の印象としては「まとめサイトの面白すぎるネット情報にはすぐに飛びつかないほうがいい」と。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.05 09:39:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

もにゃら@ Re:縦型マンガが苦手です(06/09) 自分も苦手 自分はタブレットで読むことが…
もにゃら@ Re:くそ!!もっと早く見ておくのだった!!映画「ゲゲゲの謎」(05/02) 面白かったですね 私は映画館で3回ほど観…
もにゃら@ Re:自分の仕事がいつ生成AIに取って代わられるか、わからない(05/08) ゲームでもインディーズだとサブキャラの…
いちはら@ Re:あんた、本当に何様だよと(03/26) 著作権的にクリーンではなかったり、虐待…
もにゃら@ Re:万博反対!(11/30) 幾らくらい政治家のお友達企業に金が流れ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: