いつも笑顔で♪ 前向き 前向き~♪

2023/05/24
XML
カテゴリ: ヤバッ・・・




お野菜でも調味料でも使い切るように心がけていて
冷蔵庫掃除をしても捨てるものはありません。

そんな風に育てたのは母だと思うのですが
今年帰省した時に野菜室を整理したら
ビニール袋に入ったキュウリがやわらかい…

半分使って残りは後で使おうとビニール袋に入れたものの
そのまま忘れてしまった感じの半分のキュウリ。
捨てるしかないくらい、少しドロッとしてました。

以前はそんなことはなかったと思うのですが
母も年をとったのね…と当たり前のことをしみじみと。

そんなことがありました。



先日、お昼に冷凍ご飯をチンして食べようと
電子レンジを開けてみたら…中に何か入っています。

そういえば、、、

昨日のお昼は前日の残りの肉じゃがを食べようと
レンジでチンしたのではなかったか…

丸一日レンジの中に放置してしまいました💦
(肉じゃがなしで何を食べた?)

気温の高い日でしたし、なんとなくニオイが…

食べ物を無駄にすることにストレスを感じますが
「ゴメンナサイ」しました。

食べ物に限らず、最近そんなことが増えた気がします。
「何を取りに来たんだっけ?」「どこに置いたっけ?」
何かをやりかけて他のことに気を取られ
やりかけのまま長らく放置していたり…(ーー;)

母のことなんて言っていられません。
私も年をとりましたしょんぼり





昨日は朝から冷たい雨が降っていて
咲いたばかりのカシワバアジサイも寒そうでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/24 07:42:47 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近増えたこと。(05/24)  
maria-  さん
こんばんは。
肉じゃが無くて、何でお昼ご飯食べたのかな?
ちょっとびっくり!

(2023/05/24 07:51:52 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
こんばんは♪
私も、かなり忘れっぽくなりました。
買う物をメモして持って行っても、そのメモをどこに入れたのかわからなくなっています。(-_-;)

「何を取りに来たんだっけ?」「どこに置いたっけ?」などは、しょっちゅうです。(-_-;)

まだお若いtamtam4153さんがそうだと、後期高齢者の私が忘れっぽくなってもしょうがないのかも知れませんね(泣)。
(2023/05/24 07:59:32 PM)

maria-さん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
早速のコメントをありがとうございます^^

実は、チャーハンとサラダを作っていて、肉じゃがは「おまけ」でした。
チャーハンが具だくさんだったので思い出さなかったのかも^^;
(2023/05/24 08:00:44 PM)

マルリッキーさん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
早速のコメントをありがとうございます♪

私も、買うものをメモした紙を家に忘れてしまうので、携帯にメモするようになりました^^;
少しだけ温めようと思ったお味噌汁がグツグツ煮立っていたり…

もう若くありません^^;
(2023/05/24 08:07:58 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
luumama  さん
あります!あります!
しょっちゅうです

思い出すのに時間かかったり
無駄と分かっていても
買ってしまったり

だからバックを替えられないんです 一年は同じバック使います

(2023/05/24 08:26:48 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
黒猫とむ  さん
皆さんのコメント読みながら
まだまだお若い人たちも

お仲間がたくさんいてうれしいです
なんておかしいかな

食べ物を無駄にしたくないと思いながらも
つい作りすぎてしまう
同じものが続くと 主人が嫌がる

私は ゴミが多いです
もう少し考えなければ (2023/05/24 08:55:36 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
☆末摘む花  さん
あら〜!
お若いtamtam 4153さんでもそんなことがあったのですね。
なんだか親近感を感じました。

そんなの日常茶飯事
我が家ではそういう時「冷蔵庫に◯◯が住んでいた」と言います(笑)
(2023/05/24 09:20:13 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
曲まめ子  さん
そうよ、私も日常茶飯事!
今日の夕飯はおかずが少ないなぁと思っていたら
温めなおしたおかずが 翌朝レンジの中にあったりね(^-^;

キュウリは水になるんだ、と感心したり、もう情けないわよ。
しっかりしてるつもりなんだけどねぇ・・・
確実に年を取ってます(汗)

冷蔵庫を開けて「何を出すんだっけ?」とまた閉める。
無駄な動きが多い今日この頃です😞 (2023/05/24 09:25:44 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
ひろみ6130  さん
こんばんは。
私も・・・たまにあります。
会社の人が増えると、顔と名前が一致せず(-_-;)
とりあえず、誤魔化します(笑)
食べ物を捨てるは、私もちょっと抵抗があります。
ゴメンナサイが出来ず、冷蔵庫に入ったままのもあるかも?(笑)
旦那が食べてくれるか?気づいて捨ててくれるのを待ってます。

地道な作業は、好きな方です。
会社でも、私に回ってきますからね(笑)
黙々とやってますよ~
(2023/05/24 11:12:22 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
「何を取りに来たんだっけ?」「どこに置いたっけ?」って事は良くありますよ。
二階に物を取りに行って何を取りに行ったのか忘れると一度一階に降りて何を取りに行ったのか思い出してからまた二階に取りに行ったりします。
まだ思い出せるから良いですがそのうち分からなくなるんでしょうね。
買い物に行っても肝心な物を買い忘れてしまうことがあるので最近はしっかりメモして買いに行っています。
家の庭のカシワバアジサイも咲き始めました。
他の三種類のアジサイも色づき始めました。
今年は梅雨入りも早いかも知れませんね。 (2023/05/24 11:30:37 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
wakoyan55  さん
こんにちは〜
私もありますよ〜ちょいちょい。
主人に良く言われます。「これ何?」って

味噌汁は多いです。
あれっレンジに入れた訳がなくなってる?
お椀が黒くて良く見えないんです。
おまけに動いて奥に移動してるんです。
最初の時は本当に呆けちゃったのかと
あせりました。
あった時はホッとしました。

実際 少しずつ呆けてきています。
仕方ないですね。 (2023/05/25 02:05:38 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
どれも、あるあるです。(#^.^#)

たまにレンジをあけてびっくりすることがあります。
おそろしいですよね。('◇')ゞ

でも、人はだれしも忘れる生き物。
仕方がないと割り切るしかないかな。(#^.^#)

カシワバアジサイ、きれいですね。

青バラの名前ですが、フランスの第18代大統領シャルル・ド・ゴールさんの名前からつけられたようです。
(2023/05/25 04:44:04 PM)

Re:最近増えたこと。(05/24)  
こ う  さん
こんばんは

我が家も冷蔵庫の中には
いろんなものが
私がたまに片づけてます
最近ですか
私は結構前から(^^ゞ
(2023/05/25 08:47:46 PM)

luumamaさん  
tamtam4153  さん
luumamaさんもありますか?
なんか嬉しい(笑)

バッグを替えると忘れ物しますよね!
私はプールの時とお出かけの時とは別のバッグになるので危険です^^;
(2023/05/25 09:19:30 PM)

黒猫とむさん  
tamtam4153  さん
分かります~!
お仲間さん、嬉しいですよね♪笑

うちのダーも同じものは嫌がります。
なので、おでんはあまり作りません。
どうしても量が多くなりますよね^^;

環境問題もありますし、ゴミは減らしたいですね。
(2023/05/25 09:22:49 PM)

☆末摘む花さん  
tamtam4153  さん
いえいえ、もう若くないことを痛感しています!
「若い」と言ってもらえるのはプールとブログでだけです^^;
世間的にはおばちゃん以上おばあちゃん未満?笑

「冷蔵庫に◯◯が住んでいた」… ◯◯には何が??
なんかいいですね^^
(2023/05/25 09:25:53 PM)

曲まめ子さん  
tamtam4153  さん
皆さんにとっても「あるある」みたいでホッとしています^^ゞ
母もホッとすると思います!笑

冷蔵庫を開けてまた閉めたり、奥の部屋まで行ってまた戻ったり…
そんなことがホント増えてます^^;
(2023/05/25 09:28:28 PM)

ひろみ6130さん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
ひろみさんもありますか??
でも、顔と名前が一致しないのは年のせいではないです!笑
我が家では私が「ゴメンナサイ」しないとダーが気づくことはまずないです。
ダーが冷蔵庫を開けるのはビールを取る時だけなので^^;
(2023/05/25 09:31:09 PM)

のんのん0991さん  
tamtam4153  さん
しっかりされているのんのんさんでもありますか!
ホッとしちゃいます(笑)

私も、奥の部屋まで行って「あれ?何をしに来たんだっけ?」と元の部屋まで戻り、そこでやっと思い出す…ということはしょっちゅうです。
期せずして歩数を稼いでいます^^;
お買い物メモも必須です…


のんのんさんのお宅の紫陽花も咲き始めたのですね♪
今年は梅雨入りも早いのかなと思ったら、予報では平年並みとのこと。
実際に梅雨入りしてみないと分かりませんけれどね^^
(2023/05/25 09:36:31 PM)

wakoyan55さん  
tamtam4153  さん
こんにちは。
ワコヤンさんもありますか?
同い年のダーから「tamtamはボケそうだから気をつけた方がいいよ」と言われています。
えごま油を毎朝スプーン1杯摂取していますが、焼け石に水かしら…^^;
認知症予防になると信じて何年も続けています。
なんとか予防したいですね。
(2023/05/26 10:29:33 AM)

みなみたっちさん  
tamtam4153  さん
皆さんが「あるある」だと言ってくださってホッとしています^^ゞ
でも最近急激に増えてきてーーー
うっかりでは済まない感じになってきてます^^;

シャルル・ド・ゴールはフランスの元大統領の名前から来ていたのですね!
空港もそうなんだ~~~!
勉強になりましたm(__)m ありがとうございます♪
(2023/05/26 10:37:27 AM)

こ うさん  
tamtam4153  さん
こんにちは。
こうさんが片付けていらっしゃるのですね。
奥様は助かりますね^^
私も結構前からですが、最近急激に増えた気がします^^;
(2023/05/26 10:39:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

大雨の一日 New! luumamaさん

不思議な経験をしま… New! 吉祥天1093さん

美容室に行って来ま… New! maria-さん

「ガニマタ矯正法」 New! でぶじゅぺ理さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

ウエストパークブリ… New! マルリッキーさん

サボテン New! tetsu8672さん

母の手術は、無事に… New! ひろみ6130さん

初めての相模原公園3… New! みなみたっちさん

英才教育か??? New! あみ3008さん

Comments

吉祥天1093 @ Re:ブラックベリーと百合の花。(06/17) New! ブラックベリー沢山生ってますね 楽しみで…
みなみたっち @ Re:ブラックベリーと百合の花。(06/17) New! なるほど。 ブラックベリーはなかなか観察…
☆末摘む花 @ Re:ブラックベリーと百合の花。(06/17) New! おはようございます。 棘なしブラックベリ…
マルリッキー @ Re:ブラックベリーと百合の花。(06/17) New! おはようございます♪ ブラックベリーの収…
tamtam4153 @ 吉祥天1093さん New! 自分の両親だけでなく、義母(ダーの母)…

Profile

tamtam4153

tamtam4153


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: