全692件 (692件中 1-50件目)
午後から3時間の研修(仕事)を終えて・・・向かう先は新宿 舞台鑑賞東京に行ったら、とりあえず舞台を見たいこの日が初日の劇団民藝さんの「真夜中の太陽」をチョイス故・大滝秀治さんが所属していた劇団だからなのか、それとも戦時中をテーマしているからか、年齢層がかなり高かった。 セリフや舞台上はすこぶる明るいのに、だからこそ悲しみを感じる。そういう演出にホロっていってしまい、涙がとどめなくあふれてしまいました 東京で舞台見るのは、ヘレンケラー役が石原さとみの『奇跡の人』、中村獅童の『丹下左膳』以来です。(本当に5年以上前なのがビックリ)年月の流れは早すぎる。 会いたい友に会うチームカナダのRIEとお食事しました。会って話すのはマルコフの結婚式以来だから、1年半ぶり?サプライズも用意してくれて、うれしかった そういえば、24歳の誕生日の時も学食でケーキでお祝いしてくれたな~友達思いの彼女は6年経った今も全く変わっていませんでした 【本日の学び】 ○とりあえず、東京ではナビを起動しよう。(1回チェックインしたホテルに帰るのに1時間以上かかった)←ただの迷子○人に道を聞く時は、詳しく言おう。(百貨店の化粧品売り場のおねえさんに「紀伊国屋書店」はどこですか と聞いて、カンがよくてシアターがあるタカシマヤのとこって理解してくれたけど、 新宿だけでも何店舗もあるよね~」○“旅の恥はかき捨て”(観劇時、隣は“おひとりさま男子”。話かければよかったなぁ) ↑いや、一人で楽しみたいから“おひとりさま”で来るわけだから、 うっと~しいおばちゃんに思われるかしらん・・・
2013.02.13
コメント(4)
甥っ子(小2)の学校は1階に5・6年生2階に1・2年生3階に3・4年生の教室がある。 私の小学校は1階に1・2年生2階に3・4年生3階に5・6年生の教室だった。 1・2年生は登下校時に履く靴とは別に外履なるものが存在したので、外遊びの際や植物の水やりに便利だから一階なのだと思っていた。 3年生になると2階へ。引き出しを持って階段を上る時なんて大人の階段をのぼっている感じがして嬉しかった。 甥っ子に理由を聞くと鼻をふくらませながら教えてくれた。「不審者が来たときに、1階に先生の部屋がないから 頼りになる6年生が1階で、先生の部屋がある階に 1・2年生の教室があるんだって」 甥っ子は興奮していた。その表情には6年生への憧れをも感じ取れた。 甥っ子にとって、6年生は“おとな”で尊敬の対象なのだろう。今の私から見れば、甥っこも6年生も“ランドセルを背負った小学生”であり、不審者が来たらどちらも“保護されるべき存在”に変わりはない。 しかし甥っ子にはそこに大きな“差”が存在する。そして自分も早くその“頼りにされる存在”になりたいのだろう。 私も昔、早く大人になりたいと思っていた。高校生までは“自由”がほしくて学生になったら“安定”がほしくて。 しかし社会人になった今、“こうなりたい”という理想像が描けない。 いつも母親に宿題をしなさいとかうるさく言われている甥っ子だが、ちょっとうらやましく、そして輝いているように感じた。
2013.02.02
コメント(0)
鼻から入れる胃カメラ(経鼻内視鏡検査)デビューしました大人の階段、のぼってますよ胃の調子が悪くて、内科に通って3回目「1回、検査しときますか」と先生。胃カメラって、人間ドッグなお年頃からだと思っていたので、ちょっとビックリそして、先生はルーティンワークに、日程を決めて終了。【手 順】一. 鼻毛を処理される。一. 胃をきれいにするドリンクを飲み、胃を動かす運動をひたすら行う。 (ベットの上で、右回りで回転)一. 鼻の通りをよくするスプレーをされる。一. 鼻の麻酔(ゼリー状の薬を鼻に入れられる)一. カメラより小さいチューブを入れ、慣れさせる。一. いよいよ、カメラ挿入違和感はあるものの、苦痛はなかったです。よくあの直径6mmのカメラが入るもんだなあと感動胃の中に入るにつれて、胃の中がカメラがあたっているのか重く感じました。十二指腸まで見て、終了時間にすると2~3分ほど。病院に行って45分で帰れました。「潰瘍もないし、きれいな胃ですよ」胃に問題がなくて、食欲不振や胃痛がするのはストレスや疲れからくるものらしい。自覚するストレスがないから、って感じだったけど、今思うと、ナナミの夜泣きで睡眠不足だったのかなその程度のことは、世の中のママさんみんなに当てはまるのにそれを“ストレス”と身体が感じること自体が、“ストレスへの耐性”がないことの証明であり、むしろそのことがストレスそういえば、小さい頃から自家中毒をよく起こしてたから疲れや緊張があると胃腸に支障をきたす体質なのかな何はともあれ異常がなくて、よかったです今日のまなび○鼻毛の処理は自宅で。○胃カメラはオリンパス○胃カメラ検査を待つ間が、むしろストレスだった
2013.01.31
コメント(4)
「集中力きれた~」と呟いたら、前の席の先輩がクッキーをくれましたかわいすぎて、食べるのがもったいない
2013.01.30
コメント(1)
今日は職場の秘書室メンバーと女子会 メンバーの共通点は、「3人きょうだい」 「純と愛」の長男:正もビックリな頼りにならない“兄貴”を持つということで大盛り上がり そして、なんとなく・・・そんな兄を持つ妹たちは“男に対して上から目線” 30ウン年前、3人の兄弟たちを育ててくれた偉大な母親たちに、感謝
2013.01.25
コメント(2)
70代くらいの男性が泣いているニュースを見て、「このおじいさん、なんで泣いているの?」とサキ助。「このおじいさんの子どもさんが死んじゃったんだって。 死んだって言っても、もうサキ助のおとうさんくらいの年の人なんだけどね」アルジェリアで邦人が犠牲になった事件。“4歳の娘は何を思い、感じるのか。” それ以上のことは、私からは話さなかった。しばらく沈黙が続いた。サキ助は無表情で口を開けてテレビを見ている。“考えている時”“感じている時”“感動している時”の彼女のお決まりのポーズである。「死んだら、どうなるの」「お墓に入るんだよ。おとうさんとおかあさんは おじいちゃんとおばあちゃんと同じお墓。 ちなみにサキとナナミはそれぞれまた別だからね」これにはすぐ反応が返ってきた。「なんで、おかあさんたちと一緒じゃないの。 しかもナナミとも違うなんて、一緒がいい」一緒のお墓に入ることは、自立する前に死ぬということ。お願いだから親より早く死なないでね。“「死」を子どもに教える” という新書を読んだ最近、「死」を身近に感じる。人生80年と言われているけど、それは日本人の平均であって私の人生の残り時間を保証しているわけではない。いつも4歳の子ども相手に、本気で親子ゲンカをしている私ですが、子どもたちに「母親に愛された記憶」を残していきたい今日このごろでした。
2013.01.23
コメント(0)
今日は休日出勤な上、出勤時間もいつもより一時間早い。 まだ寝ている子どもたちが起きた時、母親がいなくてビックリしないように、手紙を書いた。 手紙と言っても文章を理解できないので、絵手紙。 (おとうさん、二階で、ねんね) 帰ると、母の力作はあっさりと、そしてきれいにゴミ箱に捨てられました
2013.01.20
コメント(0)
冬でもスカート履きたいそんな乙女心を叶える裏起毛タイツ ↑いつまでも厚かましいアラサー職場の秘書さんが教えてくれました。履き心地は、フリースに足つっこんでる感じ足首のダボツキは3足千円だからお許しを
2012.11.23
コメント(0)
「運動会練習どんなんしてるの」と聞いたら、「大きい組さんを応援する係」と答えていたサキ助大丈夫かと思って、先生に様子を聞いたら「それはそれで正解 サキちゃん、身体を動かすのがすきなんでしょうね すごい張り切って練習してますよ」そして迎えた当日サキ助が幼稚園でしていたのは、練習じゃなくて「運動会ごっこ」だった。3歳児への尋ね方ってむずかしい・・・・しっかり踊れて、走れていて見ていて気持ちよかった必死になりすぎた父に「おとうさん、れつをはみださんで」と演技中に指摘する「これぞ日本人状態」ビデオにその音声が記録できなかったのが残念サキ助の食欲が半端なくて、足りなくて結局帰りにマックに寄りました。今回のお弁当箱は姉からの借り物なので、ちゃんと我が家用に買わなくちゃ旦那・・・リレーに出たかったのに、恥ずかしがり~の旦那が 苦手とする知らない父兄と交じり合ってするしっぽ獲りゲームに参加私・・・まさかのリレーの選手。しかも第一走者。 考えてみれば、年少の母でしかも苗字が「い」だから仕方ないんだけど。サキに良いところを見せたいという親心(いつもはヘタレな母なため)と父兄競技に張切っている保護者に見られたくないという葛藤の中、やっぱり周囲にはバレていた私の漲る闘争心とヤル気いや~ん、恥ずかしい。。。同じ組の知らないお父さんから、スタートに立って緊張している私に「張り切ってるね~」と声かけられるし、終わった後、先生に「どっちが勝ったんですか」わざとマイク向けられるし・・・あぁ~どうしたら、変に目立たずに淡々と走ることができるのかしらん思っていることが全て態度に出てしまうのを、どうにかしたいともtinkerでした。七海は昼前にあった未就園児の種目に出たら、おばあちゃんとお昼&お昼寝するために帰ったので、ゆっくりできた両家の祖父母が来てるとこも、けっこういて、サキ助はどう思ったかは分からないけど、うちら夫婦としてはゆっくりできてよかったさぞ疲れているから昼寝すると思っていたら、昼寝したのは私だけ旦那が炊いてくれたご飯のにおいで目が覚める辺り、やっぱり元祖ヘタレママでした【最後に一言】私はけっして足は速くありません。気合いと蟹股でどうにかしようという空回り的な走り方が特徴です。
2012.10.06
コメント(2)
【紗季4歳】誕生プレゼントは本人の希望で洋服。幼稚園でバシバシ影響受けているようで、お手本は年長組のお姉さま方。ワンピースを着こなすのがオシャレさんらしい・・・ということで、本人にねだられても買えるように、ジャスコにて洋服選び。選んだワンピは、幼稚園で行われる誕生会にバッチリ着ていきましたとさちなみにその誕生会で他のおかあさま方に聞いたところによると、紗季はひつじ組のファッションリーダーらしい(笑)いや、笑い飛ばして。普段の紗季を知っている人はすごい意外だと思うが、(親の私が一番意外)そうなんだって本人に真意を尋ねると、「さきちゃんは、さきちゃんだで」と大人発言娘の著しい成長に戸惑う、母であります。安い服をオシャレを着こなすことが真のオシャレさんだということをモットーにこれからも子育てに邁進します・蝶々結びをしたがる。(→できない)←エプロンをする時に気になったらしい。・身体が硬い。・割と発想がいい。(一日目:タンポポを摘んで、夜に観察。花が閉じている。 二日目:朝、花が開く。夕方、花が閉じない・・・ そこで一言「おうちの中だと明るいから、夜だと分からないんだね」・・・・ん?私、親バカ【七海1歳6ヶ月】表情が豊かで見てて、飽きない。そして基本的に目が離せない。・「ねーね」→おねえちゃん・「じゅー」→ジュース・「ちゃ」→お茶・ひっくり返って泣き叫ぶ・聞き分けがなさ過ぎる・人見知り、場見知りをあまりしない・靴を履こうとしたり、服を着替えようとする・高いところが平気・水が顔にかかっても平気・夜中に目が覚めたらお父さんの隣にいく・ミルクがすき・歯が生え揃うのが比較的早い・しまじろうが好き下の子の宿命か。下の子はエピソードがなかなか出てこない。
2012.09.23
コメント(2)
3連休はほんと暑かったねぇ我が家はプール三昧でしたこどもの国では、七海が公共プールデビュー入って1分で幼児用のプールの滑り台の味をしめてエンドレスで滑っていましたってか上の送り出す係、下で待つ係で親2人とも固定になっちゃうから時々、紗季を見失ってました特に下の子はおぼれる気マンマンというか、おぼれることすら分かってないから、見守る親の方が疲れた~ということで最終日はおうちプール最後は夫も水着引っ張り出して、子どもたちと一緒につかってました。夏はお水系遊びが楽しめるからいい季節だね~
2012.07.15
コメント(3)
今日は、夫の高校時代の同級生家族とBBQしました「パパ」がいると子どもたちの運動量がハンパないイクメンパパたちが、子どもたちと遊んで、それをママたちがビデオ&写真撮影小3から1歳4ヶ月の子(総勢9名)とパパ4人が、一直線に並んで、「ヨ~イ、ドン」した時は、ちょっと感動もんでしたお互いのイクメンぶりを話したり、仕事のしながらの子育ての話、3人目は大変かどうかを実際聞いてみたり、年々濃い話ができてくるなぁ~と実感夫と子どもたちがいるからこそ、結びついた縁に感謝【おまけ】場所を提供してくれたお家のママさんは、保育士さんBBQ始まる前に、すいか出してくれたり、ビニールプールや色水遊びの準備など・・・子どもたちが飽きない仕掛けを用意してくれてましたみんなが気持ちよい時間を過ごすための工夫それがサラッとできる人に私もなりたい
2012.07.14
コメント(0)
子どもたちの記録【紗季3歳10ヶ月】幼稚園を毎日、楽しく通っています6月は体調崩してて半分くらいお休みしてたけど、先週から復活して、プールも始まりかなりテンションあと幼稚園に行きだして、一気にオンナに目覚めた紗季。○○ちゃんの水着がリボンがついててカワイイだの、△△ちゃんが髪をこう結んどったとか・・・女子っぽいでしょ明日から早速、かわいいゴムで髪結んで行くってよ。【七海1歳4ヶ月】よく歩きます。そしてよく転びます。顔でごはんを食べます。食事が終わったら、洗顔から入ります。名前を呼ばれたら、「はい」って言うくらいで基本しゃべりません。愛想はすこぶりいいです。そして初対面でも距離が近いです。【姉妹の関係】すごく仲がいいけんかはほとんどしません。おねえちゃんが引いてるからかな、今のところは。ブロック壊されて、ドミノ倒されても・・・「ななちゃん、赤ちゃんだけぇ仕方ないが。 また作ればいいだけ」しゃべるようになって対等と思うようになったら、火花バチバチですなさあ明日から突っ走っていくでよ~
2012.07.01
コメント(4)
今月受けた試験の結果が出ました○簿記検定3級実は2年ぶり2回目の挑戦。今回は前回の反省も踏まえ、余裕のある計画を立てたからかなんとか合格できました(まあ結局、子どもも体調不良やなんやかんやで、 間に合ってなかったけど)覚えることもだけど、計算問題も多いからちゃんと机に向かって鉛筆もっての勉強でした。社会人なってちゃんと勉強したの久しぶりだったからちょっとだけ楽しかったり・・・でも頭への入りがすこぶる悪くっていた。年のせいかな○秘書検定2級米子に受けに行きました。試験を受けに行くためなんだけど、子どもと離れるというのがすごいリフレッシュになったたまに受けにいくにはいいな~っていうかこの検定。社会に出る前に受けておくべきだったと痛感勉強しながら、今までの自分の非常識さに気づかされるという、悲しいオチでも20代最後の年に気づけてよかったと思いたいってかこれ、履歴書とか書くことができるレベルなのかなまあ今回は挑戦したことに意義ありということで終わりにしとこう。。。。
2012.06.30
コメント(4)
家の中のこと夫に紗季の習い事についてきてもらい、場所や駐車場を確認そして先生に顔みせ幼稚園のこと平日のおしごと会(イベントに向けての準備)に仕事等で出られない親のために希望者には「キット」が渡される。色紙の線に沿って切ったりする細かい作業なので、夫担当にしちゃったおかあさんがハタラクってこと2人の子どもに自分の言葉でちゃんと伝えた。下の子はどの程度理解はしているかは分からないけど、伝えたら、頷いて玄関で靴を履こうとしてた。(「お~い今日じゃないよ~」↑おばあちゃんちに預けられると思って行こうとしたもの思われる上の子は幼稚園のおてちょう(毎日出席シールを貼る手帳)の7月のページを私に見せて、時々確認するように、聞く。そして、なんでもない時に思い出したかのように・・・「おかあさん、そろそろ働きにいくけえなぁ~。 さきは、おじいちゃんに幼稚園に迎えに来てもらうだで」と言ったりする。これからは子どもたちに、いろいろ我慢させるんだろうな~とは悲観的にならずに、「獅子の子落とし」と信じて日々過ごそうと思います
2012.06.28
コメント(0)
引継ぎを受けに、職場へ久しぶりにヒールを履くと、それだけで緊張がマックス人事異動があって、顔ぶれが代わっていたのでちょっと不安の覚えつつ、大好きな先輩のお一人が東京から帰って来られていたのと、尊敬する係長が代わられていなかったのでヨシとします。若い子増えたな~いつの間にか「若い女子」ポジションから遠く外れていました。まあいいんだけど。。。あれほど、あのポジションがイヤでイヤで仕方なかったのに、もう戻れないと思うと、あの時はあの時で、そのポジションを楽しんでおけばよかったなあと思ったり。(子育て期間も一緒だね)午後から行ったのに、すごい疲れた~これからはこれが毎日かぁ~どうなることやら
2012.06.27
コメント(2)
育休もいよいよカウントダウン美容院に行きましたできるオンナを意識して、ショートボブにしたら・・・夫曰く、「なんか奥さんって感じだな」ん?ん?ん?あらあら一気に老け込んだ感じまあ職場では浦島花子状態だから、ちょうどいいのかな
2012.06.26
コメント(0)
月1回、園長と手作りのお菓子をいただきながらお話をする「おはなしcafe」初回に続いて、今月も参加してきました。理由は少人数参加なので、しっかり話が聞けるし話せるから内容は子育てについてや園での生活についてなんだけど、これがめっちゃタメになる子育てママってある意味孤独なのね。私だけ???たしかにママ友もいるし、支援センターに行けば保育士と話ができる。でもね、でもね。世の中の流れなのか。どんなことを相談しても、「共感」はされるけど「否定」はされない。人それぞれだから・・・色々な考え方があるから・・・自分の考えを押し付けるのは失礼だから・・・確かに、自分のやり方に自信がもてない時に背中を押してくれる存在があることは本当に心強い。でも一定の方向性に導いてほしい時には、物足りない。導いてほしいこれは自分で考えないという甘えなのか「みなさん、それぞれ理想の両親像を描き、理想の子育てをしようと 思ってらっしゃるかもしれない。 でもそれは難しいことだと思います。 子育てを楽しむ、いや、子育てをする自分を楽しんでください」園長先生の締めくくりの言葉
2012.06.25
コメント(4)
娘の個人情報大公開ですみませんサキ助の好きな子が判明しました名前は以前からちょくちょくと出てたんだけど、バス通園の子だから顔と名前が一致しないまま2ヶ月が過ぎ・・・親子で遊びまくる「わくわくデー」でついにサキ助に彼を紹介してもらえました(注)つきあってません。母的第一印象は「ブ、部長」って感じ。体格とか笑った顔がチャーミングで目がなくなっちゃうとことか。あと椅子に座る時に足の組み方とか・・・見た目の愛くるしさが好みかのかなって思ってたけど、クラスのみんなで先生の話を聞いている様子を見ると、先生の問いかけに即座にナイスなリスポンスしたり、クラスを引っ張ってるリーダー的存在サキ助はグイグイ系がお好きなのねちなみに誰も聞いてないけど、私の幼稚園時代の好きな人はTheイケメン大人になった今でも顔立ちが整ってるし、中・高校はモテ男だったから私ったら見る目ある~~~(だから聞いてないって?)サキ助の好きな子は大人になったら、どんな子になってるかな彼の成長も見逃せないし、楽しみだな
2012.06.16
コメント(5)
親子とも待ちに待った入園はじまってノリノリだった紗季ですが、登園3日目からまさかの絵に描いたような泣きの朝先生に抱っこされて無理やり中に連れていかれるのでした入園式の日、先生から言われました。「どんなに泣いても、別れる時、笑顔でいってらっしゃいって言って すぐ帰ること。」そこにとどまっていたりすると、子どもが混乱して、泣きが続くからとのこと。後で様子を聞くと、靴の脱ぐと、泣き止んでいっぱい遊んでたってそれでも一週間も泣きが続くと、こちらも飽きてきて、というか、演技チック見えてきたら冷めてきて、おもいきって旦那にお願いしてみたら、スムーズに泣きなしで登園できたとのこと職場と幼稚園は近いし、朝の送りはこれからは旦那にお願いすることになりそう(ラッキー)紗季はさっそく仲良しの友達を作ったみたいで、毎日、その子の名前が出てきます。親子遠足で様子を見てたら、仲良しの子は自己主張や喜怒哀楽がしっかりした子でした。反応がいいから、接しやすいんだろうな~(親目線だから、本人はどう考えているんだか・・・)仲良しすぎて、暴走して、先生に注意されてたけど、親としては、なんか嬉しい親がそばにいない生活が始まってまた心身ともにたくましくなる娘に期待
2012.04.25
コメント(8)
紗季が3泊4日の東京合宿(仮)から帰ってきました。風が強くて、2回目のトライで着陸成功その間、おばあちゃんは酔ったけど、紗季はウトウトしてたらしい合宿と名づけたのは、話を聞いていくと、なんだか旅行というよりは社会勉強合宿だなと感じたので。今回の変化&成長○トイレをする時、パンツを全脱ぎから膝下キープしたままできるようになった○エスカレーターで片側をあけるようになった「こっちは いそぐひとが とおるだで」○遊園地で身長が足りずに、乗りたい乗り物に乗れず、悔し泣き○買ってもらったおもちゃは全てプリキュアこの旅行(合宿)中、義父と旦那と私の3人で、一つの結論が出ました。「あの紗季の性格は誰に似たんだろう」そう、おばあちゃんですこの旅行の言いだしっぺはおばあちゃんで、しかも紗季に直接話をして2人で決めてました。私には事後報告それぐらい気が合うでしょうね。しかも意図として、紗季に東京の生活も見せんといけんってことで娘宅に宿泊観光&ビジネスの東京ではなく、リアル生活の東京を見てきた紗季彼女の目には、どう映ったのかなこの機会を与えてくれた、義母と義姉には本当に感謝本当にありがとうございました
2012.03.31
コメント(5)
中高年のアイドル綾小路きみまろさんが鳥取に来られますということで、普段お世話になっている義両親にプレゼントするべく、チケットを購入することにしました。「しまじろう」の時に、TVでの先行販売でローソンチケットでGETして1階席の前の方だったことに喜んでたら、一般販売でチケットぴあで購入した友達が、前から数列目だったことにショック今回はチケットぴあに販売当日に並んでみることにしました。前日に下見して、チケットぴあの人に手順確認して、当日は一時間前に並びました。すでにお二人が並んでいて、テンション高めの私は「何のチケット買われるんですか」と何のためらいもなく話しかけてしまいました。以前の私だったら、絶対そんなことせんのだけど、不思議だね子どもができてから、知らない人に話しかけるのに抵抗を感じなくなりました。「チケット」という共通項で開店までの1時間3人でお話ししてました。1番さんはプロ野球のチケットを買いに名古屋から鳥取は駐車場が目の前にあって、建物の入口からチケットぴあまですぐ、そして開店前に紙を渡してくれて、係の人も協力的で開始時刻ちょうどにあわせてくれるのでお気に入りらしい2番さんは関西で行われる人気アーティストのライブのチケット希望ファンクラブに入っていて、いつもは先行販売で買っているのだけど、今回は外れてしまい、初めてチケットぴあで購入するとのこと。チケット購入のノウハウを聞けて、すごい勉強になったし、楽しかった電話やネットで買うのも便利だけど、対面で購入するってこういう醍醐味もあるのね2人の話を聞いて、きみまろは大丈夫だと思ってたら、席はまさかの1階席後方バスツアー用に席が押さえられているのか、やっぱり先行販売である程度売れちゃったのか、いやいや、やはり中高年のアイドルだったんですねきみまろ様初心者はまずは、情報収集をしっかりせんとな~と勉強になった一日でした。
2012.03.31
コメント(4)
おばあちゃんと3泊4日の東京の旅東京では義姉親子と遊びます夏に続いて、二度目のおばあちゃんとの東京の旅。今回はディズニー系ではないようです。親としては東京=ディズニーではないところも見てきてほしいので、いい機会かなぁ夏からの成長○飛行機がしっかり小児運賃がとられるようになった○3泊4日なんて、高校生の修学旅行並!大丈夫かまあ行ってしまったので、もう心配も何もありませんが、おばあちゃんがくたびれませんようにと願うだけです。車社会鳥取で育って、ヘタレ3歳児が、都会の中でどれだけ歩けるのかが課題ですが、何事も経験迷子にならないようにと、赤帽子&赤ワンピで飛び立ちました。
2012.03.27
コメント(2)
リトミックの発表会幼稚園のおねえさんたちが演奏するハンドベルをみて「さきちゃんも、あれしてみた~い」ちゃれきんぐトランポリンで縄跳びする小学校高学年のおねえさんを見て「トランポリンってあぁやってするんだ」ちょうど1年前、先にプールデビューしていた同級生いとこのダイチに追いつきました。今では、お父さんとのバスタイムでバタ足の自主練です習い事を通して、ちょっと未来の自分を想像し、なりたい自分像を創造できたらと思います。そのチャンスを親は作るだけ親自身が全てを与える(見せる)ことができるわけではないから。ちょっとそんな風に感じた春休みでした。
2012.03.17
コメント(4)
今日は七海の初節句【上段:私の 下段:紗季】【上段(左)曾祖母から七海へ(右)曾祖母から紗季へ 下段 七海】こうして両家で集まって子どもの成長を共有できるっていいなぁ子どものおかげで両家の絆も深まって・・・"the かすがい"我が家に両方のじいちゃんとばあちゃんが来てくれて一番喜んでいたのは・・・紗季「ようこそ~」って玄関で案内してました七海も両方のじいちゃんとばあちゃんの間を抱っこで渡り鳥したあとはおままごとの部屋で引きこもって一人遊び。おかげで、もてなしに集中できましたってか全然もてなしてないけど。ちなみにお料理は、更科さんにお願いしました(写真撮り忘れた残念)明日はさっそくお雛様をしまわなければ・・・娘たちの婚期が遅れる
2012.03.03
コメント(8)
旦那に誕生日何がほしいかと聞かれ、「ひとりの時間」と答えてしまうほど、育児に翻弄される毎日を送っています。20代は就職、結婚、出産(2回)があって、毎年何かしらイベントがあって振り返ることもなく突き進んできたので、これから迎える一年は、今までの反省とこれからの方向性を決める時間にあてようと思います。旦那の実家で私の誕生日を祝ってもらい、なんだか少し照れくさかったけど、とても居心地がいいなぁとも感じました。いつも応援してくれる素敵な家族に感謝しながら、現状に甘んじることなく、常に挑戦する気持ちを忘れず過ごしていきたいと思います。引き続き温かく見守ってくださいね
2012.02.07
コメント(12)
鳥取市を転出していた関係で、遅くなったけど娘たちの健診に行ってきました【紗季3歳】保健師さんに名前を呼ばれてダッシュで、行っちゃうほど元気で積極的な女の子に成長中(^〇^)○好きな遊び幼稚園ごっこ家で幼稚園ごっこするくらいなら、幼稚園に行ってしまえぇと思う母でございます。○習い事リトミック音楽にあわせて身体表現をするのが、楽しいよう♪私も好きだったから、きっとDNA。チャレキング(体操教室)きっかけは冬の運動不足解消のため。これの影響はすさまじく、家ではふとんほしを鉄棒に見立てて、お父さんとなんだかドカドカやってます。スイミング一時間の間に三回もトイレに行くも、それでも好きみたい。あと何回行けるか毎回聞きます。10回コースだから、あと8回!終わるころにはどう成長してるか楽しみ。4月からは幼稚園の年少さん。こうやって並べると順風満帆に見えるけど母として心配に思うことは多々あります。でも今はできないことを数え挙げるよりも本人が楽しんでいるその瞬間瞬間を、大事にして共感しながら見守りたいと思います。【七海10ヶ月】まさかの再健診です。理由は2ヶ月前より、体重が減少してるから。原因は長かった胃腸炎なのだけど、下痢が治っても食欲不振で通常の半分くらいしか飲んでなかったのが影響しているみたい。ミルクにしてからストローで飲ませてたけど、思いきって哺乳瓶に戻しました。これなら簡単に飲めて完食するようになりました。よかれと思って先取りしてみたものの、本人にとってはスパルタ以外の何物でもなかったんだろうなぁ。悪いことをした。反省\(__)現在つたい歩き時々中だち。つたい歩きは6ヶ月からしてたから、歩くようになるのは早いのかなと思ってたけど、全然そんな兆候は見られず、ハイハイが好きみたいです。子どもが病気になると、かなり心配で凹んで、ネガティブになる。心配は尽きないけど、負のオーラをまとわないよう気をつけたいものです。
2012.01.31
コメント(4)
ハツラツとした表情が印象的だった体育教室がある「第一幼稚園」今でも口ずさむわらべ歌を習った「ルーテル幼稚園」給食試食会でおかわりした「修立幼稚園」母としてどこの園を選択するか、かなり悩みました。どこの園も先生が教育熱心で優しく素敵だったから・・・本人に聞いてみると、「さきちゃん、春になったらあいしん幼稚園に通うんだ」あぁぁぁぁもう彼女の中では決まってたのでした。確かにそうだ。通うのは私ではない。最初から本人に聞けばよかったんだ。今日は説明会&体験入園がありました。親が説明を受けている間、子どもたちは別室で遊んでました。泣いている子もいれば、遊びに夢中の子もいました。紗季も夢中で遊んでいたんだけど、私が迎えに行くと、一直線に私の元に・・・「なんだかんだで、彼女なりに親のいないのを耐えていたのかな~」と思っていたら、開口一番。「お外でソリ遊びがした~い」園庭に作られた雪の滑り台で、お兄さんたちが遊んでいるのが、したくなった模様やっぱり、いつも通りの紗季でした不安はむしろ、親である私のこと。あいしんは私の印象では落ち着いた感じの親御さんが多いなということ。私自身馴染めるのか、心配保育園という選択肢がある中であえて「幼稚園」を選んだのは、自分自身が幼稚園に通い、“親子”でイベントをおもいっきり楽しんだことに起因する。問題なのは、周りがどうかということより、私自身がどう主体的に積極的に園や子どもにかかわっていくかということ。なんせ、初めてのステージだから、超緊張で空回りの予感この不安はしばらく続きそうです・・・
2012.01.25
コメント(10)
紗季は産業体育館にて、スイミングデビューをしました。本人から1年前から行きたいと言われてたんだけど、2歳だと、親子で参加せねばならず、出産を控えていた私は、決断する気にならず・・・今まで先延ばしに。親は2階席で見学なんだけど、幼稚園のお兄ちゃんやお姉ちゃんに囲まれて、準備運動したり、バタ足したり本当に楽しんでました。偶然一緒だった知り合いのママさんにも、「こんなに集団に馴染んでたら、4月の幼稚園も安心だね」とのお言葉母として、娘の成長をしみじみ感じていました。紗季は誰に似たのか、「まず、やってみよう」という行動力があるような気がします。楽しそうなことがあったら、母親の存在も忘れて没頭しちゃう。子どもだからこそ、成せる業なのかもしれないけれど、大きくなっても、この精神は大事に持っててほしいなと思うのです。(親バカ)・・・ちなみに。プールではっちゃけすぎて、家に帰ったらごはん食べて、風呂入らずに朝までグッスリ明日の朝、臭いど--------そしてリアルお肌の荒れが心配
2012.01.16
コメント(12)
○いとこのに一人でノリノリで泊まりに行って、夜ふとんに入ってしばらくしてから、泣いて家に帰りたいというとこ○「おくちの中のおかしがなくなってから、他のおかしをたべんさい。」と、いとこに注意されるとこ。私も25年前、まったく同じことがあった。紗季にも同じDNAが受け継がれている。調子に乗って大きいこと言う割りにすぐヘコたれ、おんなのこなのに、食い意地を指摘されるとこ。思わず最近笑ってしまったエピソードでした
2012.01.08
コメント(0)
洗濯機槽のカビ臭・・・ホームセンターで売っているものでは効果が実感できず、楽天市場で洗濯機メーカー推奨のものを購入しました効果は大満足こんな汚い洗濯槽で洗った服をまとって生活をしていたかと思うとゾッとしました。来年は洗いたてのいい匂いをまとって生活していきたいと思います
2011.12.31
コメント(0)
水疱瘡になったのは・・・私自身全身がダルくて高熱が出たため、内科で点滴打つ看護師さんから指摘されたのが、コトの始まり平日だったけど、旦那が休んでくれて、一家でで鳥取に帰ってきました。この決断は、間違いなかったこのあと、紗季は肺炎。七海は入院。両家がある鳥取とはいえ、母親が感染症にかかると本当に役にたたないので大人が何人居ても、付き添いなどまわりきらない。○今回の学び○面白かったのは、七海へのミルクの飲ませ方に実母と義母の子育ての一端を見たこと。それがそのまま、私と旦那の性格の違い、強いては子育て法に結び付いている。子どもと24時間一緒にいて、大人の私しか発症しないという怪現象これから私の発症から潜伏期間(2週間)を経て子どもたちもかかるんだけど、子どもより抵抗力が弱いのか自分が情けない。
2011.10.30
コメント(10)
富山県に来て2週間が経ちました私が住んでいる滑川市は、田園風景の中に企業団地が入り交じりつつ、隣の富山市のベッドダウン的役割も果たしている、そんな街です。子育て中の視点から、子育て支援センターが市内に一つしかないことにビックリしたけど、市の規模や面積からいくと仕方ないのかなとも。しかし、幼稚園や児童館や保育園でさえも、未就園児対象のサークルが充実しており、子育て支援は相対的に見ると、充実している印象があります。○中学卒業まで医療費無料。○幼稚園でも一時預り保育あり。(在園児でなくても)そして、何よりも富山県って人がいい支援センターでは二回目会ったママさんに、「この前よりもおすわりが上手になったよね」と、ちゃんとよそ者の私でも見てくれてる優しさと受け入れてくれる懐の深さが素敵完全アウェイの私にとっては旦那以外の大人と、おしゃべりできるのが、いい息抜きになるんだよね~紗季初めての支援センターや幼稚園でも、戸惑うことなく、私のもとを離れて自分の好きなおもちゃを見つけては遊びはじめます。0歳児の時に行っていたサークルのサキ助とは、本当に別人。成長ぶりに感動です七海ただいま6ヶ月おすわりがだいぶ安定してきました。離乳食もやっと、はじめました。待ってましたとばかり食いついてきますとりあえず、この2週間は支援センター、幼稚園や保育園に行きまくって動き続けてきたので、この土地でどういう生活スタイルにしていくのか(子どもの生活)を、じっくり落ち着いて取捨選択しながらやっていこうと思います。私は新しい生活になると、欲張りすぎて後でオーバーヒートする癖があるので、子持ちの今、健康第一に無理のない範囲で家族が笑顔でいれる生活にしたいなぁ
2011.09.25
コメント(8)
旦那がこの度、富山県魚津市に期間限定の駐在になりました当初は単身赴任の予定だったけど、家族でついていくことになりました。建てて3年ほどのは残していくので、年賀状は今まで通り送ってねナマモノは新住所に送ってね(笑)今までお互いの実家も近いし、頼りっきりだったけど、自分の中にある甘えを鍛える好機ととらえ、家族の健康と笑顔を守るべく、行ってこようと思います。って大袈裟だけど、子どもが小さいから母としてはかなり不安でも北陸地方なんて一生縁がないと思ってたから、長旅と思い楽しんでやろうとも思います。旦那は引越しの荷物と共に富山入り今週末、しまじろうのコンサートがあるのでそれまでは旦那の実家に居候長女を産んだ産後以来です嫁というより、出戻り娘状態毎回、姑の壊の深さには頭が下がる思いです。いつか私も姑のような姑になりたいでも息子を産まないと、その夢のスタートにも立てない現実・・・第3子いや、もうちょっと考えさせて。
2011.09.05
コメント(10)
2日目の夜、義姉からムービーが送られてきた。義姉「さきちゃん、誰と寝たいんだっけ」サキ助「おかあさんとななちゃんと寝たいの」義姉「明日おうちに帰りたいんだよね」サキ助「(無言でうなづく)」旦那に見せたら、自分の名前が入ってなかったことが引っかかったらしく、返信は、旦那が映るダメだしムービーを送信すると、義姉からサキ助は寝てしまったので、明日見せるからとの返信な~んだ眠たかったから、さみしく感じただけだったのか翌朝起きると、またディズニーランドに行きたいと言ったサキ助でした◎今日の学び◎ベットの上の男の言葉と眠たい時の子どもの言葉は信じてはいけない。空港まで迎えに行ったのに、家に帰ると、おばあちゃんちで遊びたいと言い出したサキ助どれだけ、かあちゃんよりもばあちゃんなんだ
2011.08.24
コメント(4)
今朝早く、サキ助はおばあちゃんと東京へ行き先は東京ディズニーリゾート東京在住の義姉親子と合流してミッキーに会いにいくのです2泊3日、サキ助のアドベンチャーワールドのはじまりです空港に送ってナナミと二人で家に帰ると、なんだか静かすぎて思わずテレビをつけました久しぶりのワイドショー普段、2歳児と0歳児の子育てをしていると、0歳児のお世話は、ほ~んと楽チンに思えてくるから不思議。サキ助が0歳のときは本当にいっぱいいっぱいだったのにね。母力(ははりょく)がアップしたのか。家事力がアップしたのか。手抜きを覚えただけなのか定かではないが・・・夕方、ナナミとお昼寝してると、おかあさまからの電話「ともみさん、心配していると思って・・・。 さきちゃん、とても自立してて楽しくやってるよ。」ごめん、おかあさま心配してたりさみしくなんかないのですむしろ3歳を前に親元離れて、旅行に出かけた娘の成長がうれしいのですそんな風にアゲアゲな気持ちで一日目は終わりました。
2011.08.22
コメント(2)
今日は天気もよいので、家族でこどもの国に出かけました私が小さい頃のとは、全く違ってて、「こども」の概念が以前より限定的になり“乳幼児から小学生”まで楽しめるそんな場所です夏と言えばもちろんプールサキ助は無類のプール好きで、一目散にプール滑り台へすぐに、おねえさん(推定年長児~小学校低学年)と仲良くなり、遊んでました。サキ助の場合、公園やプレイルームではこういうパターンが多いです。最初は、ほっとけない危なっかしい2歳児がおねえさま方の母性をくすぐってるのだと思っていたけど、よ~く観察してみると、アクションを起こしているのはサキ助の方だったのです。お目当てのおねえさんを見つける。↓マンマークおねえさんの隣で一緒のタイミングで滑り台を滑る。↓滑り方をおねえさんのマネをする。↓そのうち、おねえさんがサキ助の存在が気になり始める↓それに気づいたサキ助は最後のお決まりテク◎積極的に手をつなぎにいく◎(それ、ボディータッチというともtinkerの男好き遺伝子のせいじゃない)というツッコミ不要あ~ら、不思議以前から友達だったかのような、そんな空気が流れているのであります。それからはもうサキ助ペース水が出るところで遊んでみたり、走ってみたり、サキ助がしたいことに、おねえさんがついてくるのであります。(立場逆転)だから、ともtinkerの恋愛と一緒だねっていうツッコミいらないっておともだちってこうやって作るんだね。シンプルで直球で素敵サキ助に学ぶことってたくさんありますサキ助を見てて気づかされることって意外と多いです1時間半の間に、3人ものおねえさんととっかえひっかえ遊んでました(使い方間違ってる)
2011.07.31
コメント(2)
七海3500g超えの超熟BABYだった七海1ヶ月健診では紹介状を書かれ中央病院に行き、検査入院しました脳波とMRIを受ける我が子を見て、大きく生まれたからって、必ずしも脳や神経のことまで保証されるわけではないのだと痛感。。。本当に本当に「親になること」を考えさせられた病院の夜でした医師の予想に反して、異常は認められず、ほっとしたものの、そのほっとした自分は、ある意味、最低な人間なのかとも思いました。中央病院あまりお世話になりたくない場所だね。(でも小児科は若い先生が多いから機会があったらチェックしてみて)七海も昨日はかかりつけ医のもとで、4ヶ月健診当たり前のことだけど、近所のかかりつけの病院で、こんなにまったり冗談を言いながら、健診を受けれるなんて幸せなもんだね。至極、普通のことなんだけどね。。。紗季下の子が生まれたばかりで大変だし、夏の方がいいって聞くし・・・と後回しにしていたトイレトレーニング7月に入ると、幼稚園の体験イベントでプールに入る機会が増え、気づくと同じくらいの月齢の子の小股がすっきりしてるのではないの母:ともtinker、完全に焦りましたよなんか母親失格みたいに感じるのよね。。。なんか気持ち的に、子どもを水着姿にさせるのがちょっと苦痛になってね。生意気にしゃべりまくる子どもがよ、プール用オムツして、その上に水着を着てるのって、どうみても滑稽ということで突然のトイレトレーニング開始「一人でトイレできんと、幼稚園いけんだで」を合言葉(脅し文句)に、いきなりトレーニングパンツをはかせちゃいました。1日目・・・3回連続失敗。(その度に「おしっこはどこでするんかいなぁ!」と反ギレ風)2日目・・・3回連続成功。3日目・・・調子に乗って、支援センターデビュー。(成功)4日目・・・今井書店の大人洋式トイレで成功。(オムツをはかせていたけど、本人の申し出により成功)今のところ、起きている時はちゃんとトイレでおしっこできるみたい。まあ開始が遅かったのもあるけど、子どもって飲み込みが早いのだね。このままの調子で進んでいって、ゴミを減らしていきたいもんだわ【今回の学び】◎子どもの健康に感謝しよう◎子育てにてっぱんはなし。“トイレトレの際、失敗しても怒ってはいけない”とよく言われいるが、当てはまらなかった。その子がどんなプライドを持っていて何に興味があって親子でいつも何をどのように話すかそんなところ親がすべき導き方のヒントがある気がする。◎私が産んだ命なのに、私の知らないことだらけだ。
2011.07.30
コメント(4)
ともtinker@実家居候中です日曜日、会いに来てくれた旦那が帰る時、「お父さんとねんねする」と宣言したサキ助は、張り切ってお父さんと帰っていきました。えーと地味に母はこたえていますー久しぶりに父親とJUSCOデートして興奮してなかなか昼寝しなかったサキ助を、怒ったせいかな…(↑器ちまい母でごめん)サキ助にとって母親…いや私ってどんな存在なんだろうそんなことを考えると、今までのサキ助への接し方を反省してしまう。もう感情で怒らないようにてっぱんの安田成美のような広い心で、娘を包みこみたいと思いつつ、反省しても同じ過ちを繰り返す日々玄関で一度も振り返らなかったサキ助の後ろ姿が印象的でした
2011.03.28
コメント(6)
入院4日目【じゃがミーの様子】生まれてきて顔を見た瞬間、遺伝子の偉大さを知った。じゃがいもみたいな顔サキ助の時と瓜二つしかもサキ助より、ブチャイクどう遺伝子を掛け合わせてみたところで私の腹の中からは、この手の顔しか出てこんのんだねしかし生きようとするエネルギーはサキ助の時より、すごい感じるおっぱいへの吸い付きミルクの息継ぎなしの一気のみゲップが出るまでのスピード全てに迷いがない顔には期待出来ない今、これからは個性に注目していこうと思います。【サキ助の様子】毎日、誰かに連れられて来てくれます今日は義父と来てくれました。私は膝に乗せてギュ~と抱きしめるんだけども、すぐおりてしまう。決定的だったのは帰りのエレベーターでのこと。エレベーターが一階に着くと、私とつないでいた手を離し、おじいちゃんの手にスイッチ妊娠中から赤ちゃんを産むため病院にお泊まりすることなど先のことを、よく言って聞かせてました。それがよかったのか、クズることや、言動が荒れることは今のところ見られません。サキ助は「こらえてる」のかなそれとも、ヤイヤイ口うるさい母がいなくて割りとせいせいしてたりして…どちらにしろ、退院したらゆっくりサキ助と神経衰弱をしたいと思います
2011.03.15
コメント(4)
この日をずっと楽しみに待ってました3月12日(土)13:393549gの二女七海(ななみ)が誕生しました誕生と共に大きい産声をあげ、頭がデカイ女の子です。(頭の大きさが推定体重の数値をあげていたそう)応援してくれた皆さま、本当にありがとうございました今こうやっと母子ともに健康であることを報告できることうれしく思います東北地方では大震災・大津波の影響で、たくさんの出産を控えた妊婦さんが亡くなられたことを思うと、とても心が痛みます。心からご冥福をお祈り申し上げます。
2011.03.12
コメント(9)
昨日の内診での刺激の影響からか、深夜からお腹が定期的に痛むような… まだ我慢できる痛みだけど、明日は絶対病院行きだと踏んだ私は、深夜起き出して最終チェック(冷蔵庫の中身の処分・ゴミ出し準備) 朝6時? 旦那に今日生まれそうだから会社休んでもらうことにしました。 朝7時? サキ助をお隣さんへ? 朝8時? 相変わらずの10分間隔。 痛みは我慢できそうだから診察時間までこたつでゆっくり…と思ったら。 寝てしまった??? 予定日を過ぎた妊婦は、なんだか孤独だね~??? 胎動も相変わらず激しいし、骨盤に頭ハメておとなしくしとれ~?と意味もなくイライラしながら夜を迎えるのであります。 予定日を過ぎた妊婦は、なんだか孤独だね~???
2011.03.11
コメント(0)
3週連続で女医先生推定体重3800gなんて本当かなぁ~出産前最後の診察なら、あのポッチャリ先生になんとなく診てもらいたかったと思うのは女性差別ではなく、危険が付き物の出産に望む母親の素直な気持ち〇子宮口2cm○2-3分おきのお腹のはり(自覚症状なし)○産道やわらかい○頭はまぁ下がってる出産は近い感じです内診で刺激してもらって帰りました。あとは陣痛待ち姉に言ったら「経産婦は2cm は開いてるもの、でも刺激してもらったんだったら今晩あたりかなあ」との読み。まぁこればっかりはわからんなぁ月曜日まで待って産まれんかったら入院です元気な赤ちゃんを産みたいです。本当に
2011.03.10
コメント(9)
本日は出産予定日兆候なし。予定日過ぎると急に焦り始めるの、なんでだろう~今日は一ヶ月ぶりに鳥取第一幼稚園の未就園児クラスがありました小雨が降るなか、陣痛を促進するべく徒歩で20分かけて行きました。それに付き合わされたサキ助はたまったもんじゃなかったろうなぁ~今日は体育教室だったので、私もキャッキャッ走り回ったけど、恥骨は痛いけどお腹は全く張らない自分の子宮強~午後は産院のエアロビクス産休に入ってから毎週通ってるんだけど、これがすこぶる私に合っている○運動神経なし、リズム感なしでも無理なくついていける。○帰ったら必ずお通じがある。◎マタニティー姿の自分が好きなので、全身鏡で存分楽しめる。(←ただの変態)今日がラストになるのかなとか言いながら来週も踊ってたりして…サキ助はお隣さんで昼寝中なので、ちょっと私もゆっくりねんねしよ~
2011.03.08
コメント(5)
予定日一週間きってから、やたらだるいし眠い午前中から、こたつで横になってみる。そうすると、サキ助が「2階でねんねしようか」なんて夢の提案をしてくれるではありませんかとか言って2階で遊ぶんでしょーと思いきや、ほんとに私に添い寝してくれて一緒に一時間半寝ました。サキ助が午前寝したのは約1年ぶりサキ助のリズムでは昼寝は午後なのに、ほんとに親孝行もんだわとうれしくなりました出産が近いから身体を休めておくよう、身体のシグナルかなちょっとした前駆陣痛(←ジーとしていないと気づかないくらいの痛み)でも陣痛始まったと大妄想しちゃうからなまあ陣痛がきたらきたで、自分との戦いが始まるからコワイんだけど、ここまで来たらね~。身体のちょっとシグナルにも敏感になれて楽しめるのは二人目のいいとこかなギリギリまでマタニティライフを楽しむぞ
2011.03.04
コメント(6)
予定日まであと5日無料券もラスト赤ちゃん推定体重3400gともtinkerの体重59.4kg(非妊娠時から+14.4kg)赤ちゃんが3500g超えするか、私が大台にのるか・・・ これは時間の問題です。二人目は3500g超えが夢だったけど、経産婦でも赤ちゃんが大きければ会陰切開すると言われたので、ちょっと複雑な気持ち産後ほんとにほんとに痛いから身体ってうまくできてるなって思ったのは臨月に入ったら、母体の体重はほぼ横ばいなのに、赤ちゃんだけ、大きくなるってこと。食べる量は一定(のつもり)なのに、妊娠中期の母体はほんとに空気吸っても脂肪にしたるわぐらいの体重増加で、なんど「カロリー制限」のゴム印を母子手帳に押されたことか。今は食べ過ぎたかなって思っても、体重増えないから不思議心の準備はいつでもOKあなたのタイミングではじめてください
2011.03.01
コメント(2)
産婦人科での母乳育児指導でのこと。(注)下ネタではありません個室に入ると、助産士(推定60歳)さんにとりあえず乳首を出すように促され、サキ助を完母で育てた自信も手伝ってペローンと出してみる。そしたら意外なお言葉が「こっちの右の乳首は大きいね。 一人目のお子さんの時、最初の頃はコロコロ転がしてて 飲みにくかったんじゃない」確かに考えてみれば、左の方が飲ませやすくて、ついついそっちに頼っていたら、乳首に傷が出来たことがあったけ7乳首は命の育む大事な機能を持っています。客観的に、自分の乳首に対しての機能的な総評なんて今まで指摘されたことないから新鮮な驚きでした。だって男の人に言われたら、「え?誰と比べてんの!」ってことでただのけんかになるし、合宿とかで女友達の見る機会はあったけど、個々のものについて、感想言ってたらただの変態だし・・・今回の指導で自分の乳首の弱点を知れたので産後に役立てたいと思います
2011.02.24
コメント(2)
朝、お義母さまから「今日、岩井温泉に母と泊まりに行くんだけど、 よかったら紗季ちゃんも一緒にどう 」当初は2人で行く予定だったけど、義姉親子も行くことになったので、紗季にも声をかけてくれたらしい最初は突然のことだし、2歳4ケ月のサキ助にとって両親以外と泊まったことがないし、夜起きる時もあるから遠慮しようと思ったけど…本人はどこまで理解しているか、見通しがたっているかは不明だが行く気マンマン出発時間がお昼寝タイムだったから、途中で起こしたんだけど、おばあちゃんと旅館行くよ~と言うと、機嫌良く起きてきました。今夜は二年ぶりの旦那と2人きりもちろん、いつでもお迎えきて電話は覚悟してますが、出産前に落ち着ける時間がもてて、正直ホッとしてたりします。夕食は旦那の希望で居酒屋ロマンティックではないけど、幸せな時間になりそうです。
2011.02.20
コメント(2)
新年を迎えて、年賀状&電話&会ったり等々で友のめでたい話を聞くクリスマスから年末にかけてプロポーズを受けて新年に友達に報告っていう流れっぽい。 2011年度29歳の年。第2の結婚ラッシュを迎えたようです うれしい反面、式・披露宴に行けるかなっていうのがリアルな心配ごととしてある。 今年3月に第二子を出産する私としては乳飲み子のうちは遠出は難しい・・・ サキ助の時は、旦那についてきてもらったり旦那のおかあさんに預けたり、日帰りで強行出席したり・・・ 真夏の鳥取から時間距離のある結婚式では大切な友だったがいろいろ考えた末、欠席させてもらったこともあった。 式に出席するだけが、祝いの気持ちを表すわけではないだろうけど、友の新しい門出に立ち会いたい気持ちはあるわけで。 結婚が決まった皆様、2011年素敵な一年になりますようお祈り申し上げます
2011.01.16
コメント(2)
昨年から冬場の遊び場としてハマっているのが「但馬牧場公園」鳥取市から9号線で、45分くらい。 ここがおすすめな理由は、人の少なさと来ている人は家族連れがほとんどいうこと。 県立のスキー場なんだけど、ソリ専用コースもあるし、動物にも会えちゃう素敵な場所。 冬にしか行ったことないけど、ソーセージ作りとかもやっていて、サキ助が幼稚園くらいになったら楽しめそうなイベントも年間通してやっている。 今日は実姉一家と現地合流。 姉妹だからか割と気を使わずに子どものオムツ替えとかお世話とかできる人がやるっていう暗黙もルールみたいなのが出来てて、心地よく楽しめました。(サキ助のパンパースLは大ちゃんには小さいみたいだったけど) サキ助もそり遊びに積極的で、 お父さんに勝手に一人で乗せられ滑らされる↓無表情で「もっかいやる」↓お父さんに引っ張ってもらう を10回以上繰り返していました。 つきあう妊娠8カ月の私は冷え冷え+頻尿で休憩させてもらいながらでした。 【今日の反省】○サキ助にも手袋(スキー用)がいる。○男性用のでもいいから、スノボーウェアを着ればよかった。(おそらくマタニティー用のスノボーウェアはないから)
2011.01.09
コメント(3)
全692件 (692件中 1-50件目)