全95件 (95件中 1-50件目)
ゲーマーズを読んで思ったことがあったな。主人公と僕の境遇がどこか重なっているような気がしたからだ。僕も人付き合いがあんまりというか全然苦手で相手と会話するだけでもドキドキしてしまいます。違う所は雨守君は積極的に人と関わりを持とうとするんですよね。僕は積極性が無いのでいつも職場でも1人黙々と働いています。職員が雑談していても輪に入れないので、1人で仕事しています。ゲーマーズっていうくらいだからゲームが好きな人が集まる部活動なんですよね。結局同好会を発足するに至ったわけですが、ちあきとケータがあまりにも仲が悪すぎる。ゲームネタであんなにもめるとは。人と打ち解けられるだけましですよ!!僕なんて自慢じゃないけど、打ち解けることもまともに話することもできないんですよ。コミュニケーション障害じゃないかって疑ってしまう。滑舌が悪く、発音や発声がしっかりできない。人と会うとあがって緊張して話せない。まんま僕のことですよそれって。一言も発しないことは無いけど、人に無関心なのかなって。でも全くコミュニケーションができないと此処まで働けないしな。なんか昔の自分を見ているようだ。決して充実した人生を歩んできたわけではないんで。勿論ゲームスキルなんて毛頭ないので。今じゃあポケモンしかしない廃人ですからね。おしまい。
2017.12.19
コメント(0)
偶には英語で書いてもいいかなって。意味は趣味は読書です。そう、前から本が好きで、よく読んでいます。ジャンルは問わないし、何でも読む乱読者ですよ。そんなに拘ってもしょうがないっていうのもあるので、いろんな本に触れています。此処数か月で2~3冊読み終わりましたよ。ペースが少し遅いかなって思うけど、まあいいか。主に最近はライトノベルというジャンルにはまっています。簡単に読めて内容も分かりやすいので好きですね。昔は推理モノとかホラー系が好きでした。偶に読む時はアガサクリスティーとかシャーロックホームズとかですかね。自分が探偵になりきったつもりで読むと面白いですよ。ここにはこういう推理ができるんだとか洞察力が試される気がします。鋭い観察眼で相手が犯した罪を暴くっていいですね。ホラー系が好きな理由はドキドキして読むことができてスカッとするからです。最初に読んだ本は確かSAWだった気がします。何処か残酷な描写が多いのに、惹かれて読んでしまうんですよ。そのスリルが溜まらなく好きで、つい次が気になって買って読んだ記憶があります。本の醍醐味はなんといっても僕はクライマックスですかね。主人公がどん底から這い上がるモノとか感動して思わず感情移入してしまうのとかね。おしまい。
2017.12.18
コメント(0)
今日の話は読書力です。僕は本を読むことで知的教養を身につけています。それだけ本を読むことが好きなのです。いろんな本を触れ合って知識を得ることが楽しくて偶に図書館に行きます。何万冊という蔵書と静かな空間がマッチングしていてまさにサロンです。癒しの空間って意味ですよ。読書力って言いますが、要するに本を読んで力を得ることです。最近、紙の図書に触れる機会が減ってきているらしいですね。電子化やデジタル化が進んでいるせいです。世の中が進歩しすぎてモノがありふれている状態なのです。なんでもかんでもデジタル化していいものでもないだろう。もっとアナログにも目を向けるべきです。例えば電子辞書じゃなくて紙の辞書に触れるとかね。辞書を引くだけでも頭に言葉はインプットされるんですよ!!なのでもっと図書館や書店を利用してもいい気がします。僕みたいなアナログが好きなのがいてもおかしくない。スマートフォンばっか見ている時間があるのならば、本でも読む。そのくらいの習慣は持ってもいい気がしますね。速読と言いますが、あれは速く読むのではなくて、いかに短時間で内容を頭に入れるのかですよ。すぐに内容が分かれば、読解力もつきますよ。なので新聞や雑誌、ラジオといったレトロなものも取り入れることをお勧めします。
2017.10.15
コメント(0)
昨日、職場で仕事が終わって会議まで時間に本を読んでいました。偶に読むと没頭してしまいますね。キリンという題名の本ですが、70ページくらい読めました。なんか知能指数の高い少年たちの話みたいですね。1人の少年は知能指数が180もある天才らしい。大学生が解く問題をすらすら解いてしまう素晴らしい頭脳を持った少年らしい。キリン君は小学生が習う全教科の問題が得意とかオールマイティらしい。こんな眉目秀麗な子供っているのかなって。まさにジーニアスですよ。僕はこんな頭脳が無いので多分知能指数も低いと思う。機転が利くわけでもなくて、融通があまりきかないほうだと勝手に思っている。でも職員から「気が利くね。」って褒められたことはあります。ちょっとでも喜んでもらえたら幸いですよ!!人の喜ぶ顔が見たくて人のために尽くす。さて読書ネタに戻りますね。偶に小説を読むと眠気が襲ってきますが、一度没頭するとつい読み込んでしまう。特に図書館に行って本を読むとすこぶる読めたりします。あの静寂で沈黙がつかさどっている空間で読めるというのがいいですね。雑多な音が全くしない場所って最高のくつろぎスペースですよ。また読書週間を作ろうかなって思ったりする。まさに読書の秋って感じですよ。知的財産にもなるね。それがまた脳にインプットされていくと知的教養にも繋がる。そこが本の醍醐味ですよ。
2017.09.16
コメント(0)
久しぶりに読書について触れようかなって思います。書物を読むと書いて読書っていう意味になります。僕が読書に魅力を感じたのは小学生の頃からです。その当時は読書カードがあってたまっていくのが嬉しくていろんな本を読んでいました。小説や伝記モノとかをよく読んでいましたね。エジソンとかアインシュタインとかね。やっぱり昔の偉人はみんな努力家なんだなってしみじみ思います。中学生の頃から少し推理モノを読んでいました。シャーロックホームズが少し好きで何冊か読んでいたのを覚えています。このころから推理モノ(ミステリー)にはまっていくのでした。10分間読書の時間があって速読できるようになった!!高校生の頃からバスで通学していたので暇な時間に本を読んでいた。このころからジャンル問わずいろんな本に触れていました。一番印象に残っているのが脳科学の本です。人間の頭脳のシステムを知ることが好きで、熱心に読んだことをいまだに記憶しています。大学生の頃から更に本が好きになって図書館に通っていました。あとはライトノベルを読み漁っていたのを覚えています。一番初めに読んだライトノベルは灼眼のシャナかもしれないですね。最初はあまり興味がなかったけど、読んでいくうちにはまっていきました。そして社会人になって漫画を含めて本がもっと好きになりましたよ!!本を読む時間が減ったのも事実です。なので本当に暇なときに読むって感じですね。昨日、停電になって復旧するまでライトノベルを1冊読んでいて読破してしまいました。おしまい。
2017.07.13
コメント(0)
今日は漫画のすばらしさや面白さを語ります。なんでタイトルが英語かって気にするな。漫画家さんも大変ですよね。売れるまでのプロセスが相当過酷そうです。面白さやユニークさがないと万人受けしないでしょう。今、僕はこの美術部には問題がある。という漫画にはまっている。美術部で繰り広げられる日常のストーリーなのですが、どこかコメディチックなんですよ。ちょっと変わった部員がいたり居眠りばっかする部長がいたり。実際昨日、買って読んでみたら面白かった。先にアニメのほうを見ていたので話の内容がすっと入っていけた。読書とは程遠いかもですが、これも読書かもね。美術って言えば中学生時代はあまり得意じゃなかった。図画工作があまり好きではない人だったので。絵もそんなに今ほど好きでもなかった。中学生の頃にお寺の絵を描いた記憶がある。1回だけ賞をもらいました。賞といえば小学生の頃に硬筆でもらったことがあります。群の展覧会に飾られたこともあった。漫画は偶に読むから面白いんです。昔ほど漫画を読む回数は減ったけどね。読む気がそんなにしないんですよ。おしまい。
2016.09.13
コメント(0)
久しぶりに読書ネタを書きます。最近食戟のソーマとかフェアリーテイルなどにはまっている。漫画を買う機会は減っているが、フィーリングで買っている部分はある。これが読みたいと思ったら迷わず衝動買い。でも結局箪笥の肥やしになっている。増やすだけで読まない漫画がたくさんある。でもいいんです。本棚が埋まる瞬間が楽しいんです。もともと本が好きな人なので。最初に買った漫画はいちご100パーセントだったかな。恋愛要素がある漫画ででもコミカルな話が面白かった。また買い始めようかな。どこか懐かしさを感じます。ブックオフに行ったら売っているかな。何冊がそろっていないまま中途半端なのもある。またそろえるために買い始めなきゃ。モンスター娘とか長門有希ちゃんの消失とか。1巻だけ買ってそれ以降ともあるので。日本の漫画文化は相当浸透していますね。
2016.06.22
コメント(0)
IMG_0234 posted by (C)fox777だいぶ前に買った漫画です。モンスターな娘ってどんなんだよ。こんな日常があったら怯えそうですが。でも普通の子だったら楽しいかもね。此処からは普通の話。もしあなたがこの世界で1人になったら何をしますか?なんて問いに対してどう返答するのか困る。兎に角自由に暮らすと答える。規則も何もない世界にする。でも逆に不条理か・・・。おしまい。
2016.01.16
コメント(0)
IMG_0226 posted by (C)fox777最近、気になっているアニメの原作本です。正太郎君と櫻子さんが謎の事件を解きあかしていくミステリー小説。骨を組み立てる骨格標本を仕事にする櫻子さん。鋭い洞察力と推理で次々と事件を解明していく。正太郎の鋭い探偵視点も見どころ。アニメを1話見たときにこれだ!!って思いました。今まで好きだったのが推理物でしかも氷菓だったので。謎を解くのは簡単じゃない。その影響でアガサ・クリスティーを読んだので。と言ってもまだ4冊しか読んでいないけど。また機会があれば読んでいきたい。櫻子さんがいるところに死骸の骨あり。必ず死体を見つけてしまう。おしまい。
2015.12.15
コメント(0)
001 posted by (C)fox777暫くアップしていなかった画像をアップします。この雑誌を買ってEXILEのことをもっと知りたいと思うようになった。日々成長する彼らの勇姿が微笑ましい。人間って日々進化しているのです。異常に発達した知性や筋肉。鍛えればおのずと筋肉も知能も発達する。これからも彼の活躍に期待。
2015.11.26
コメント(0)
IMG_0233 posted by (C)fox777先月買った月刊誌です。その名の通りEXILEを主体にしていろんな情報が載っています。満載と言ってもいいでしょう。毎月買うのを楽しみにしています。月刊ニュータイプと同じくらい冊数が家にあります。去年から購入し始めてもう10冊以上溜まっています。勿論、買ったら即行で読みます。欠かさないのがこの月刊雑誌ですかね。何度読んでも飽きないし写真が満載でお手軽な値段。これは買わないわけない。いろんな特集を見て感化されている。前のを読むと懐かしさが倍増。それが雑誌の奥深い所です。おしまい。
2015.10.26
コメント(0)
IMG_0223 posted by (C)fox777EXILEの特集記事が主な月刊誌です。今、思えばこのアーティストを見て体を鍛えようと考えていました。大学生のころに知って今じゃファンに近い。ライブに行ったことはないですが、励まされます。この雑誌を買うようになったのもある意味憧れがあるからです。あんなに凄い筋肉をつけられたらなあって。特に腹筋が凄い。ダンスをしないとあそこまではマッチョになれない。だから毎日ウォーキングして鍛えてます。少しでも自己流で細くなってやる!!そう心がけてます。意識は少しでも高いほうがいいので。おしまい。
2015.09.15
コメント(0)
IMG_0173 posted by (C)fox777まどかが魔法少女になった。きゅうべぇが勝手に契約させて魔法少女にした。憎ききゅうべぇ。でもまどかにはその素質があった。誰もがなれるわけではない称号。神にも似た力で敵を倒すことができる。魔法が使えたら空を飛びたい。誰もいない世界へ飛び立ちたい。羽ばたいていく鳥のように空中旋回する。トンビが空を旋回する。今日は晴れなのか雨なのかを占っているようだ。もうじき梅雨が明けそうですね。雷が鳴った頃、梅雨明けですと発表がありそう。台風の猛威が去った。驚異的な爪痕を残して去った台風。秋になったらもっと増えますよ。風塵が巻き起こったら尽かさず逃げましょう。おしまい。
2015.07.19
コメント(0)
今日、アガサさんの「オリエント急行の殺人」を購入しました。簡易感想。王道の推理小説ではありますが、読み応え抜群。オリエント急行で起きた殺人事件。この物語にはポアロが登場します。アガサさんを知った切っ掛けは処女作である「スタイルズ荘の怪事件」です。コップに入った飲み物に毒物を仕込んで殺害する犯人。それを突き止めるために潜入したポアロ。ポアロの名推理は毎回驚かされます。まだあまり読み込んでないので詳しく描けませんが。あの世界観に浸ってしまうと抜け出せなくなる巧妙な文章。その巧妙で奇怪なトリックを名探偵ポアロが解き明かす。アガサさんの独特の世界は読んだものしか味わうことができない。おしまい。
2015.04.09
コメント(0)
IMG_0146 posted by (C)fox777ニュータイプ3月号。この前に新刊4月号を購入したので近日アップします。アニメ雑誌はこれ一択になりました。昔はよくいろんな雑誌を買っていました。プレジデントとか。今じゃニュータイプと月刊EXILEくらいかな。今月はあと月刊EXILEを購入するくらいです。もしかしたら雑誌や本がまた増えるかも。最近、漫画に対する熱が凄い。投機熱が半端ないね。いろんな漫画に手を出しています。本や漫画だけで200冊超えていますからね。今回の話。投資と聞いて難しい話だなって率直に思った。資金を企業側に投じる。信託は信用を託すという意味。漢字を吟味すればするほどいい味が出るね。一石投じて遠くまで飛ばしてみろよな!!
2015.03.15
コメント(0)
IMG_0139 posted by (C)fox777EXILEの情報が盛りだくさんに掲載されている雑誌。毎月27日に刊行されているそうで毎月買ってます。去年から買い始めてもう欠かさなくなりました。日々進化する姿がなんかかっこいいなって。EXILEに感化されて自分も変わろうと努力しています。肉体改造もそうですが、性格や気質も変えたほうがいいかなって。もっと明るくまじめくさくなるのではなく。そのために運動して汗流して頑張っています。EXILEのメンバーがこんなにも日々努力しているんだなって活力を分けてもらっている気がします。励みになるし僕もこんな風になりたいなって。体や心も変えられたらきっともっと輝けるはず!!おしまい。
2015.02.19
コメント(0)
IMG_0133 posted by (C)fox777だいぶ前に買った雑誌。体を鍛えようと思って買った雑誌。でも実際にはあまり読んでいない。実践もしていない。なかなか理想体型を維持というか作るのは難しい。でも筋肉質はいつになっても憧れがあります。いつか筋肉質な体型になってみんなを見返すって何回も言ってますね。でもなったらすごくないですか!肉体美っていつになっても憧れはありますよね。さてと歩いてきます。
2015.02.11
コメント(0)
IMG_0057 posted by (C)fox777かっこいいの一言に尽きる。去年から買い始めてもう8冊くらい。また過去のバックナンバーも読んでみようかな。埋め合わせなので気になさらずに。
2015.01.11
コメント(0)
IMG_0088 posted by (C)fox777量子学と相対論。物理のことを只管解説している本です。絵が面白そうなので買った。相対性理論と言えばアインシュタイン。物理に関しては全くと言ってもいいほど素人。まず学校で物理を習っていない。数式もきっとややこしいだろう。まあ難しい話は抜きで。頭を真っ白にした状態で読んだほうがいいかも。また暇があったらこの本を読破してやる!!なんだかんだで4度も更新していることに今気づいた。遅いな。。
2014.11.15
コメント(0)
IMG_0086 posted by (C)fox777ドラグナー。1巻しか持っていない。最近、ライトノベル買ってない。また新しいやつを買おうかな。それかシリーズものを買うか。余り買いすぎると前みたいに浪費家になってしまう。どんだけお金を持っていても有限なので。時間と同じ有限な資源なので。お金に困らない蛇年です。一時期とらドラ!にはまっていました。1~8巻まで持っています。また読みたくなってきた。続刊を買わねば。10巻まで出ているのでまた探しておこう。1巻どまりのやつが結構ある。マシンドールもそうだし。アニメを見て買う感じの人なので。おしまい。
2014.11.10
コメント(0)
IMG_0122 posted by (C)fox777電波教師。最近、漫画を買って読まない人になってしまいました。衝動買いかもしれない。あああ、読まねばと思いながら読む気にならない。時間が取れず買いだめしている状態が続いている。いつか読むだろうと思っていても読まない。お金の無駄ですね。飽きているわけではない。シリーズモノはそろえたいという心理はあります。でも読まない。本棚が埋まった!!本を並べていたら5段全て本で埋まった!凄いですよ。今まで売りに行っていた人がためている。漫画なんて1回読んだらおしまい。読み返すとかしない。おしまい。。
2014.11.09
コメント(0)
IMG_0083 posted by (C)fox777ドラッガー。どういう意味なのか分からんが。なんかの専門用語かな・・・。外は物凄く冷え切っています。めっちゃ寒い。空気が冷たい。もう3回も更新しています。手が悴んでいてうまくキーボードをたたけない。血流が悪い状態なので。神経系に問題はない。精神疾患も神経に関係しそう。神経が過敏になる。無神経な人よりまし。情緒不安定が続けば特定精神疾患に認定されるのかな?メランコリー。憂鬱は続いてほしくない。鬱状態だけでも厄介なのに。心に傷を負った人がトラウマになる。人を傷つける言葉で相手の心を抉る。おしまい。
2014.11.04
コメント(0)
IMG_0087 posted by (C)fox777はやぶさです。昔、スプートニクとかありましたね。犬を宇宙船に乗せるとか。アポロ計画とか。アポロ11号が撮影した月面の写真が捏造されていたっていう説もあった。ロシアの軍事産業が盛んだったころ。衛星で相手の位置を特定して攻め入るという。アメリカのサンノゼだったかな。あとヒューストンも宇宙産業が盛んですよね。日本でも気象衛星ひまわりがありましたね。多分衛星映像を読み取ってパソコンで管理しているのでしょう。サテライト。はやぶさは映画化されてhitした。原作があって映画がある。角川から出版されているのでよければ読んでみては?
2014.11.02
コメント(1)
IMG_0121 posted by (C)fox777表紙はかがみ。ささみさんはアマテラスの化身的存在。最高神であり日本神話にも登場する神。なんか女性っぽい。どっちにしろ凄いやつみたいですね。ゼウスとかヘラとまた違うのかな。神臣さん自体が謎ですからね。顔隠しているし。ささみさんの兄でありながらちょっとシスコン。でも威厳はある。ささみの引っ込み思案を治そうとしてくれている。好青年かもしれない。1巻ではチョコ事件から始まる。アニメ化もされたようで神が度々登場する。ゲームの中に潜む八岐大蛇。こんな化けものいたら怖い。ささみ自体が引きこもり。でもゲームスキルは相当。家にパソコン10台。高性能スペック搭載型のパソコンみたい?話が尽きない。このアニメを見て神の存在が悍ましくてでも偉大なことが分かった。
2014.10.26
コメント(0)
IMG_0072 posted by (C)fox777第8巻です。今日のテーマは食について。和食は日本の伝統的な食です。食欲をなくすと生きることを失ったと同じことになる。食べることは生命維持に必要なことです。ファーストフード産業が発達してますね。でも健康面を考えるとちょっと心配。もっと野菜や魚を中心に食べたほうがいい。トランス脂肪酸は体に悪い。ケンタッキーフライドチキンにはそれが多く含まれている。脂肪分は体の中でエネルギーになる。でも過剰摂取は毒です。血液をサラサラにするには魚に含まれるDHAを摂取するといい。ドコサヘキサエン酸。前にもDHAってタイトルを書きました。この酸は体にいいんですよ。あと鉄分をとることも大事。貧血の人の多くは鉄分不足によるもの。無機質もしっかり摂取しよう!!運動、食事、睡眠。この3種の神器を忘れてはいけない!
2014.10.17
コメント(0)
IMG_0085 posted by (C)fox777はがない10巻を少し読んだ。けど内容を覚えていない。なんかトランプゲームで遊んでいるとしか記憶にない。今日で1050日目達成です!そしてブログ開設150週目記念日でもある。丁度今日が金曜日なので。今日からまた仕事。頭を抱えるくらい忙しいかもしれない。嫌な利用者が来るのでテンションが下がったりして。昨日はカラオケに行ってました。なんと十八番で86点をマーク。初めてこんな高得点をとった。堀江由衣さんの「Days」という曲。ながされて藍蘭島のopだった曲です。もうこれは十八番です。歌いやすいしメロディーやリズムがとりやすい。恋する天気図で確か85点をマークしたような。他にもバニラソルトとかあるけどまあまあだったな。懐メロを何曲か歌った。SMAPのセロリとか。後半から三代目ラッシュで知っている限り歌った。今度はEXILE尽くしにしようかな。おしまい。
2014.10.17
コメント(0)
IMG_0071 posted by (C)fox777第7巻です。ただ今僕は8巻まで持っています。漫画は一度買うとやめられなくなる。次々欲しくなって買ってしまう。購買意欲というやつか。書店は僕にとっての生きがいそのものです。最近はあまり寄らなくなったけど。仕事が忙しいと行っている暇がない。ポイント欲しさに行くことが多くなった。とある書店のポイントが2700を超えました!!ポイントカードを作ってから1回もポイントを使ってないので。店員に「ポイント使いますか?」と聞かれると「いいえ、使いません!」と返答する。そのくせがついてしまったようです。せっかく貯めたのだからもっと貯めようかなって。前にも何回かポイントカードの話をした。なので省略。目指せ1万ポイント。一体いつになるやら。。
2014.10.15
コメント(0)
IMG_0070 posted by (C)fox777第6巻です。多分既刊で9巻くらい出ていると思う。最近、暇あれば書店で漫画を購入する管理人。自室の漫画冊数が半端ないことに。軽く50冊は超えている。でもまだまだ増えていくと思われる。今、継続して買っている漫画が何冊かある。フェアリーテイル、山田君、ベルぜバブ、銀の匙など。勿論ソーマも買っています。漫画投機熱が半端ない。なんかお金を無駄遣いしている気分だ。この前友達に「漫画買っている?」って聞いたら「買ってない。読む時間が無いから。」って言われました。人それぞれ違うんですね。僕はそんな何万円も注ぎ込むことはしない!!ただ買っても読まない時が多い。ってダメじゃん!漫画は面白い。でも1回読んだら2回読む気にはならない。漫画はサブカルチャーだ!決して文学には含まれない。原作を考えた人は神様だ。まさにエンターテインメント。
2014.10.14
コメント(0)
IMG_0069 posted by (C)fox777第5巻です。長い刃物って危ない。切れ味がいいエッジがきいたナイフ。リンゴや大根を剥く時は包丁ですね。僕は不器用なので。まあいいや。料理の腕はって聞くな!!敏腕ではないのは確か。自信を持っていうことか。料理を作る人って輝いて見える。人を喜ばせるための料理。勝ち負けにこだわらずに。その道を辿る人はみんな自信満々です。満ち溢れた笑顔と自信上々な姿。プラス思考が大事なんですね。The positive thinking is important.写真の撮り方は適当なので。我流を貫く。またアップします。。
2014.10.14
コメント(0)
IMG_0068 posted by (C)fox777第4巻です。そうま君の活躍に期待します。昨日の出来事。昨日は退所4人いたけど、そんなにバタバタしてなかった。ここ2日間はゆっくりしてました。立ち上がる人がいるとアウトですが。別の話題。昨日は串カツでした。そんなに食べなかった。油系はすぐに胃にくるね。美味しかったけど。台風が接近しているらしい。大型の台風19号。なんで秋になると台風が頻発するのか?兎に角被害が及ばないといいけど。まあ今日は休みなのでゆっくりします。。
2014.10.13
コメント(0)
IMG_0067 posted by (C)fox777第3巻です。絵のタッチが綺麗でキャラも可愛い。カラフルで見やすい。今日は日本の食文化について語ります。寺では昔は精進料理がありましたが、今もあるの?礼儀作法とかばっちりそう。今はすっかり欧米型の食事形態になってきましたね。ファーストフード、外食産業の発達。食品の安全面。僕の家では毎朝、味噌汁とご飯が出ます。あとは目玉焼き。オーソドックスですが、味噌汁には栄養がたくさん含まれているので。朝早く起きてお腹を空かせる。ウォーキングで気分転換する。朝食抜きの人もいるはず。脳の活性化を阻害しかねない。頭が働くようにするには脳にブドウ糖を入れないといけない。そのための食事でもあるのです。なのでしっかり朝ごはんは食べましょう。
2014.10.11
コメント(0)
今日は久しぶりに図書館へ行ってきました。何マン何千冊の書籍が本棚に収納されてました。この前言っていた「本を借りてきてほしい。」という用件を満たすためです。分かりやすく読みやすい本を数冊借りました。今の図書館って返却期限が3週間なんですね。貸出冊数って制限ないんですね。知らなかった。昔、大学生のころ司書になりたくて授業を受けてました。でも全然成績が良くなくて脚をひっぱてた記憶があります。で、授業を受けるのをやめたわけです。図書館司書も大変そうです。何万冊の本を管理しないといけないから。本が好きな人にとっては宝庫です。読み放題だし、コアな書籍もたくさんある。カード再発行で50円とられた。一度作って失くしたので。司書さんを応援します。館長さんも大変な仕事だと思います。職員の育成に専念しないといけないから。本は知識の宝庫でもある。。
2014.10.10
コメント(0)
IMG_0066 posted by (C)fox777第2巻です。内容は覚えていません。あと6枚画像があるのでまたアップします。最近、写真に凝っている管理人。偶にipodで写真を撮ったりします。そもそもなんで食戟なんでしょうか?まあそれは作者のみが知るということで。昨日の出来事。昨日は何故かバタバタしてました。職員数は変動しないのに立ち上がる利用者がいたので対応に追われました。不穏になって泣き出すし。なんでそんなに帰宅願望があるのかわからん。別に理由を探りたいと思わない。余り他人に干渉したくない。おしまい。
2014.10.10
コメント(0)
IMG_0065 posted by (C)fox777漫画「食戟のソーマ」テーマはつまり調理と男気ですかね。調理にかける熱い思い。そうまが主人公の漫画です。兎に角創作料理が上手で右に出るものがいない。男気もさることながら料理バトルも圧巻です。出す料理全てが完璧。食べたものは刺激をうけまくる。なんか解説みたいですね。そうま君の料理を僕も食べてみたい。食に対して鈍感なので。食ってタイトルがまた魅力的だと思う。写真がちょっとぶれていますが、気にしない。まだ続刊があるので更新します。。
2014.10.09
コメント(0)
IMG_0054 posted by (C)fox777この前購入した高橋さんが聞いている。はっきり言ってギャグ漫画です。ウィリアルテムはリンゴを弓矢で射抜いたって本当?ノアは本当に財宝を乗せた箱舟を作ったのか?バベルの塔は神に近づかせないために作ったのか?リンゴは禁断の果実なのか。ネス湖のネッシーが本当にいたら写真撮り放題。まあ架空の生き物なので実在しません。恐竜が生きてきた時代を氷河期が襲う。遥彼方、銀河系や太陽系が変貌を遂げる。宇宙の終わりを迎えるときにブラックホールが発生。逃げることができない独房。監獄所に数人の警備員。カギを渡せ!と急かす囚人。囚人は犯罪者リストに載せられることを嫌悪している。ブラックリストに載った人は一目置かれる。万引きは犯罪。罰金刑か懲役になる。おっと「高橋さんが聞いている。」とは全く関係ないこと書いている。高橋さんは盗聴する癖がある。これって違法行為なんじゃ!漫画だけで許される。実際したら逮捕されますよ。実際に盗聴器はあるらしい。犯行声明や犯人の声を逆探知する時に使う。おしまい。
2014.10.03
コメント(0)
IMG_0052 posted by (C)fox777だいぶ前に購入したEXILE HIROのビビりっていう本です。あの人がまさかの自叙伝ですよ。意外とビビりなんですね。あの統率力とパフォーマンス力は計り知れない。プロデュースも手掛ける凄腕のひろさん。ライブ映像を見ても迫真の演技が目立ちます。あのダンスを見たら痺れますね。前置きはいいとして。昨日の出来事。入所したばっかの利用者が帰りました。帰宅願望があってなかなかいうことをきかない。何をしても拒否が出る方で。「歯磨き行きましょう。」っていうと首を振る。いや、善意で言っているからそこは察しろよ。自立度が高い人って偶にプライドが高くて困る。何でもかんでも自分でしようとする。自分も年を取るとガメツクなるのかな。そんな人にはなりたくない。おしまい。
2014.10.03
コメント(0)
本を読むのに必要な力。漢字が分からないと本を読むことができない。読解力も必要になってくる。どうやって読書力を養うのか?まずは自分の好きな本を読むこと。人によって本のジャンルは違う。僕は全般的に読む。高校の時には大量に本を読んだ。10分間読書で60ページ読んだ。瞬間的には養うことはできない読書力。何回も読むことで奥深さが分かってくる。例えば小説。主人公の心情を読み解く。もしくは自分が主人公になって物語の中に想像の中で登場する。そして話を展開していく。この時こうだったんだみたいな感じ。話は冒頭部分で決まる。話の山場で主人公の転機があったりする。皆さんも読書力を高めるためにいろんな本に手を出してみよう。漫画より読書。書籍を購入するのを躊躇う人がいる。本なんて読んでも楽しくないという人もいる。それは読書する楽しみが分からない人。おしまい。
2014.07.13
コメント(0)
ベン・トー1巻をもう一度読み返しました。半額弁当を狙って猛獣もとい狩人たちが群がる。俺が真の弁当マスターだ!こんなセリフはありません。佐藤さんがあまりにも不憫すぎる。親に仕送りを頼むはずが、「セミはくえねーのか。」と返答が来た。あほすぎだろ!!どん兵衛だけではお腹は膨れません。嗜好品の類に近いな。121円で生活はできません。コンビニのおにぎりでも100円近くはするで。パンでもそれくらいの値段はする。僕のその気もちが分かる。何故かって一人暮らしして食糧の仕送りが途絶えたとたんにコンビニに通っていたから。パンやおにぎり、弁当も買ってたな。偶に安い弁当やに行くこともあった。262円の弁当は学生に優しい。良心的な価格設定。美味しければお腹も膨れる。ただ胃が膨張する。おっとベン・トーの話から脱線している。氷結の魔女は手ごわい。槍ずい先輩はやり手です。半額弁当獲得手段を心得ている。佐藤さん、石岡君のことがお気に入りなのか。偶に過去話が出てくる。鮮明に覚えているのか。。おしまい。
2014.07.07
コメント(0)
今までは本というと紙媒体でした。あの分厚さが読者愛好家の心をくすぐる。しかし今は電子書籍が主流になりつつある。このままでは本に対する意識が薄れてしまう。手軽に読めるのが電子媒体の書籍。でもこれでは余計に目が疲れないのだろうか?僕は電子書籍というデジタル機能はいりません。普通に紙媒体で読んだほうがそれっぽい。何でもかんでも電子化するなよ!!技術が進んでいるからと言っても先駆的にされてもなあ。。図書館の機能も失われそう。アナログがどんどん排除されてしまったら便利さがだけが罷り通ってしまう。本の楽しみは実際触れて読んでみるのに価値があるのに。別に電子書籍化が悪いとは言わない。字に触れて読むことが脳の活性化につながるのは実証済み。音読が一番いいらしい。声に出して読む。脳のメカニズムを知れば脳もフル活用できるかも。やはり前頭前野と前頭葉は刺激しないといけない。頭の悪い人いい人なんてそんな差別化はよくない。頭の悪い人は考えることをしないだけ。物事を根本的に考えられば自動的にいいほうへシフトされる。昔、小学生のころは移動図書館とかあったな。車に本を沢山載せて走る。出張サービスみたいなものです。図書館利用者は好きな書籍や雑誌などを借りるのかな。専門誌が置いてある図書館もある。子供に絵本を読み聞かせる。効率をあげたければ質疑応答形式で話をすすめればいい。どうだった?この話。とか話を持ちかけてみる。電子媒体化が進行すればするほど人の感性が奪われていく。。
2014.07.01
コメント(0)
最近本離れしかけている。購入したけど読まないことが多い。一時期ホラー小説にはまってました。いろんな奴を買いあさってました。いつしかライトノベルしか読まなくなった。いろんな種類の本を読んで知性を磨くことも必要なのです。読書ネタに触れるときは必ず本の魅力を書きたくなる。如何に読書が重要な意味を含むか。よく幼児に読み聞かせをする親がいますが、あまり前頭葉を刺激しないらしい。読んだ後に質問させて考える時間を作ると脳が活性化する。黙読するだけでは脳は活性化しない。音読が如何に大事か。声に出して読むということ。今の小学生もやっているのか?読み書き算盤というくらいだからな。データばかりに拘っても先は見えない。漢字が書けない人が増えている。興味がないのではなく覚える気力がない。だから文を書いてもメリハリが出ない。読書する時も漢字を知っていたほうが読みやすい。そこを吟味してわからない漢字や言葉には辞典を使う。そうすれば辞典に触れ合うこともできる。電子機器ばっかに依存しない。脳が活発に動くのは考えるときなのだから。
2014.06.08
コメント(0)
近年になって電子書籍が出てきました。さてなんで電子化するのか?モノが複雑多岐化している気がする。だからかもしれない。本の活字離れが年々増えている。声を大にして言いたい。「若者よ。もっと本を読め」ではなんで本を読まなくなってきたのか?電子書籍類が登場したからだよ。辞典を引かなくなった若者。重たい、面倒くさいなどがある。漢字が分からなくならないか。漢字嫌いが増えすぎ。本はある意味情報媒体。なのに面白みがないとか言って読まない。それでは余計に活字離れしてしまう。簡素化することがいいのか。よくない。僕は電子書籍はいらないと思っている。電子辞典もあるが、結局電子機器便りでよくない。本当に読もうと思うならば図書館へ行けばいい。簡単に言うが、そのほうが手っ取り早い。結論:活字に触れる機会を増やしなさい。
2014.06.05
コメント(0)
読書好きが高じて・・。本ネタで行きます。書店の静まり返った雰囲気が心を和ませる。昨日、銀の匙6~10巻購入しました。最近、書店へ行く回数が減りました。欲しいと思える本があまりないから。でもまた行き始めようかな。支出が多くならないようにきをつけよう。本棚には80冊くらいの本が保管されています。まあ概ね読んでないのが多いですが。。じまんです!!趣味の欄に「読書」と書けそう。でも読書だけじゃインパクトが無い。またくだらないこと書いているなこいつとか思わないでください。ネタが枯渇しているので。
2014.02.04
コメント(0)
IMG_0044 posted by (C)fox777漫画版の氷菓です。謎解きする奉太郎とえる。いくつもの謎を解いてきた。これ以上はネタかぶりするので書きません。気になる方は読んでみてください。。
2014.01.06
コメント(0)
ハーフプライスラべリングタイム。半額シールが貼られる時間帯。佐藤洋はオオカミとの決闘をひかえていた。白粉は佐藤とともにスーパーの弁当を狙っている。ある時間になると弁当が半額になるからだ!!湖の麗人が狙っているのも半額弁当。この小説を読んでから無性に弁当が欲しくなる。でも我慢だ!!ガブリエル・ラチェット。弁当をターゲットとして常に命を顧みないやから。佐藤との一戦を待ち望んでいる。1巻では弁当を獲得できなかった。しかし驚異的身体能力は計り知れないもので2巻で格段と進化している。両親は旧式のゲームを堪能するという変わりもの。しゃがは佐藤の幼馴染。あせびちゃんは不幸少女で触ったものを壊したりする。しかも管理人に単一乾電池を埋め込まれそうになり逃走するシーンもある。コミカルでちょっと学園系っぽいライトノベルです。
2014.01.05
コメント(0)
今年になって大量に漫画だの本だのを購入した結果100冊を超えました。漫画は20~30冊余り。あとは本ばっか。たまりにたまってちょっと嬉しいような複雑なような。結構買いだめしてしまったため読んでない本がいっぱい。お金があるからこそできること。でも今月10日にクレジットの引き落としがあるので減額に。ああ~使わなければ残金がもっとあるのに。。便利ゆえに使いすぎてしまう。物と人との価値観の相違が大きい。あと何冊増えるか楽しみだな。。多分保管だけしておいて読まないかも。それって箪笥の肥やしなんじゃああ。。
2013.12.03
コメント(0)
ニーチェとかシラーとか。偉大な文豪が残した遺作。それが後世まで語り継がれる。カフカの変身も杜子春も。いつの時代も読み継がれて、愛される作品は数多く。文学が如何に人間の情緒に働きかけるか。客観的に見れば見えてくる世界観。その時代背景もまた見えてくる。筆者が言いたかったこと(主張)をどう解釈するか?まあ文学とは継承されゆく学問であると。
2013.11.14
コメント(0)
「スタンフォードの自分を変える教室」より簡単な感想。皆さんは意志力が何かってわかりますか。例えばダイエットをするにあたり「4キロ減らす。そのために甘いものを断つ。」と宣言。しかし数週間後にまた同じ失敗をしてしまう。今日はちょっと運動したから甘いものを少し食べようかな。これでは目標設定したのに自らの自己制御を怠っていることになります。意志力とは自分が立てた目標を確固たるものにする力とワタシは思います。11キロ歩く、3時間読書する。具体的な数値目標がその人の意志力を強くするのです。自分をどうコントロールするのか?まずはするからにはしっかりとした目標設定を行う。1週間で4キロ痩せるには1日に7000カロリー消費することになるからそれを7倍して49000カロリー」でも実際は1キロ痩せるのに7000カロリーなので4キロだと28000カロリーになる。摂取カロリーは1日に2500カロリーなので約3倍の運動量をしてあげないと減量に至らない。もし試算が間違っていたら指摘を。僕も意志力が強くない人間です。減量すると断言しても間食をしてしまう。つまり自分に甘いのです。自己に厳しさを持たせないと簡単には減量できません。まだちょっとしか読んでないので具体的な内容はまた。
2013.10.04
コメント(0)
昨日、購入した「探偵・花咲太郎は覆さない」を読んでいます。猫の依頼を受けた太郎でしたが、証言の食い違いで内容が曖昧に。刑事事件を請け負うことはしない探偵。推理物がこんなに面白いとは。もはや鉄板になっていますね。テレビでも探偵シリーズがよく放送されています。老婆の飼っていた猫が死んだというのがあったけど、死んだ猫が脱走するのかと矛盾を感じました。なんで?猫を取り上げたのかは身近なネタだったからかも。老人はカヤさんで猫を探してほしいと依頼。気がふれた姉のミヤさんはカヤさんを相手にしてない。なんでってカヤはぼけているから。証言が食い違っていてどうしようもないのだから。まあ高齢者の大半は同じことを何度も繰り返す。自分の意に反していると混乱してキレる。まあそんな感じ・・・。
2013.08.29
コメント(0)
NEC_0012 (1) posted by (C)fox777安達としまむらは仲がいいんだかどうだかな関係。決して変な意味ではないので。仲良くカラオケへ行ったり。なぜかヤシロという宇宙服を着た少女と出くわす。ヤシロっていえば電波女と青春男でも登場した人物。片言を話す。実際は単なる普通の少女。白髪というか銀髪というか。同じ学校に通っている。交友関係にはありそうです。これは女の子同士の青春を描いた物語。
2013.08.16
コメント(0)
6人の主人公が拳銃(架空の物体)を持ち合わせる話。実際拳銃は所持していませんので。太郎、美鈴、円子、雪路、祐貴、カナ。何の接点もなさそうな6人がそれぞれの場所で出会いを果たす。この本の背表紙には拳銃の絵が描かれています。太郎は探偵、美鈴は小学生、円子は陶芸家、雪路は殺し屋、祐貴は学生、カナはバイト。出会いを果たしそこから何かが発展するのかな・・・と思いながら読んでました。簡易感想。花咲太郎はさえない探偵で大きな事件には立ち向かえない。犬の捜索願の依頼を受けるとか簡単な民事的なことを請け負う。祐貴が可哀想に思えた。片想い相手に気持ちが伝えられない。もどかしい。円子は雪路と接点があった。雪路は円子を慕っていた。カナは唯一誰とも出会っていない。単一で物語が進行している。このライトノベルは入間さんが書いたものです。他にも安達としまむら、電波女と青春男など青春学園系が多い。おしまい。
2013.08.16
コメント(0)
全95件 (95件中 1-50件目)