2010年05月01日
XML
カテゴリ: 温泉とか


2週間近く経ってしまっているわけなんですね。
そういえば、 夏休みの絵日記 も、夏休み終了間際にこうやって
思い出しながら書いていたよな~ @(;・ェ・)@/反省…



・・・と、さて、GWはまったく無計画だったのですが、、
たまたま覗いた黒川温泉観光旅館協同組合のHPで見た、
いこい旅館 さんの
お昼のちょっぴり♪居恋プラン
急遽予約を入れて出かけてみました。
メインは” くわ焼き牛しゃぶ ”だそう。


食事 + 温泉 + 部屋休憩 ですね。
”お部屋は11時からしか利用できませんが入浴は8時半から可能ですので
お早めにお越しください。”とのことで、ちょっくら早めに出かけてついたのが10時ちょっと前。
いこい旅館 さんは、黒川温泉のちょっと車では通りにくい上川端通りという道に
面しており、それ故に車では訪れたことのない旅館でした。



上川端通りにある旅館さんは、なにがしか風情があり、女性客好みな感じです。
いこい旅館 さんはエントランスも素敵・・・。
入り口にあった、 ラムネ 温泉卵 に早くも心を魅かれ・・

いこい旅館.jpg


受付をしてくださった方がとても親切で、それだけでなんだか嬉しい気分になりましたよ。
食事の時間までに1時間弱もあったので、”お風呂に入られますか?”ということで、
ヒノキの貸切風呂に。
”時間は・・?”と尋ねると、”いえ、別に・・。ごゆっくりどうぞ。”とのこと。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



入浴後、お部屋に案内していただきました。
こちらの係りの方もとても親切で
食事休憩ぐらいでこんなによくしてもらっていいのかしら??って感じでした。



川沿いの旅館なので、部屋に入ると勢いよく流れる水の音で癒されます。
川とか波とか雨の音とか、大好きなもので。
そして、窓の外には青さがまぶしい もみじ が。
秋も 紅葉 できれいでしょうね。

すずらん.jpg


食事を早くしたい!とせかしたので申し訳なかったのですが、
早速、食事処にGo!

ちょっぴり居恋.jpg


くわ焼き牛しゃぶ ”っていうのがどういうものか謎だったのですが、
くわの上でしゃぶしゃぶ用の牛肉を焼くのね。
まったくHPに書いてあるとおりですw
でもくわの面積があまり広くないので、不用意にずらすと固形燃料を
置いてるコンロ?、なんていうのかな、あれから落ちてしまいます。



”飲んでいいよ。”とか言われると、幸せいっぱいの私です。
結構、この時飲んだ地ビールが気に入ったので、
こちらの製造元?の酒店に後で行ったのですが、
結局、他のビールのほうがもっとおいしそうに見えたので
そっちを買ってしまいました(笑)。



食事の後にさらに、お部屋と同じ階にあった、 立ち湯 美人湯 という
宿泊客専用ではないほうのお風呂にもはいらせていただいて、
しっかり ラムネ 温泉卵 も食べて、その上、濃厚なソフトクリームも食べてから、
黒川温泉を後にしました。
いっぱい食べたし、いっぱい温泉に入ったし、満足、満足。
でも今回は従業員のみなさんに一番癒されたわ~



ところで、この頃、本当の意味での 温泉卵 って食べたことないような気がします。
黒川温泉みたいに源泉の温度が高いとなおさら作るの難しいよね~。
温泉のお湯でゆでた卵っていうだけ。
いや、別に不満など何もないんですよ



そういえばこの日は、人出は予想よりはずっと少なかったですね。
新明館のつつじもまだ咲ききっていなかったです。


100501新明館.jpg



いご坂にあるお店の前に静かに鎮座ましましていた黒猫ちゃん。
人が撫でてもまったく動じず。
女の子なのかな~。
黒川温泉には、猫がいっぱいいますよね。
別府の 鉄輪温泉 にも、猫がいっぱいいるような気がします。
猫が好むような立地というか街並みなんだろうな。
加えて地域の人たち&温泉客の人情に守られて幸せに生きているのかな

黒猫.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月13日 17時55分34秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: