2011年05月07日
XML
カテゴリ: バラ
昨日の強風で枝が折れたり、花びらが痛んだりしていて、
ちょっと悲しい朝でした。



ブルームーン は、花がひとつ、自らのトゲでズタズタになっていましたが、
花びらひとつ落とさず無事
これは今年になってから植木市で買った、大苗です。
お店がちゃんとした消毒をしてくれていたのか、
ブルームーン には、全くうどんこ病は出ていません。
それにしても、いい匂いです


20110507ブルームーン.jpg


※※※ 【バラ苗】 ブルームーン (HT紫色)  国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】



去年の夏に、ホームセンターでボロボロになっていた、
アニエス・シリジェル の輸入苗も元気になりました!
これも細い枝でちゃんと育つのかどうか不安でしたが、
今はこの繁りようで、つぼみもたくさんあがっています。

20110507アニエスやりなおし.jpg


秋にひとつ花が咲いていたのですが、
その時はびっくりするほどいい香りでした。
でも今はまだあまり匂いません。
もう少し開くといいのかな。



葉の汚れは黄砂ですが、
ほんの少し、うどんこが出ました。



※※※【バラ苗】 アニエスシリジェル【アグネスシリガ】 (Gen桃) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【ギヨー】



こちらは今年になってから買った、 ガートルード・ジェキル です。
こちらも輸入苗だと思います。
本来の花のクォリティではないのでしょうが、
綺麗な色です
まだあまり香らないのですが、
今後の開花or成長に期待します。

20110507ガート.jpg



【バラ苗】 ガートルード ジェキル (高ER桃) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆【イングリッシュローズ.大輪】


アニエスシリジェル や、 ウィンチェスターキャシドラル ガートルード・ジェキル
ちゃんと咲いてくれたので、輸入苗に対して抱いていた不安が薄らいだ気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月10日 15時47分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…
あっぷるまんご~@ そうなんですか Kakoさんへ この色は難しいんですね。な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: