2019年06月28日
XML
カテゴリ: シャクヤク・牡丹
シャクヤクがうどんこ病になるなんて知らなかったんです。
去年まではシャクヤクには肥料らしい肥料をやっていなかったので
発病しなかっただけなのかもしれません。
左側のうどんこのひどいほうから右側の健全なシャクヤクに広がってきました。
先日、バラの消毒をしたときに一緒に消毒しておきましたが
全く効果がみられていないです。







春に種をまいた、鶏頭も千日紅もさっさと咲いています。
鶏頭は本当はお盆用に~と思っていたのですが。
千日紅は地植えのもあるので次々と咲いてはくれるでしょうが。






ジャンボとうがらし 「福耳®」をプランターで育てているもの。
とうがらしってもう収穫してもいいんだろうか???







励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月17日 21時00分43秒
コメント(6) | コメントを書く
[シャクヤク・牡丹] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: