2021年02月18日
XML
カテゴリ: シャクヤク・牡丹
今日もまた雪寒いです。そんな中、雑草の隙間からちょこんと顔をのぞかせているこの子を発見。可愛いい








一年生の苗を通販で買ったので今年は咲いてくれないと思いますが、この可愛い芽が見れただけでも嬉しい。このシャクヤク、どちらかというと花びらが少なめで、ギュギュッと詰まった花びらいっぱいの花が好きな私はスルーしていたのですが、どこかで極早生だというのを読んで気が変わりました。4月くらいに咲いてくれないかなぁ。




バラでもサーモンピンクの色合いがかなり好きなので、コーラル系の色のシャクヤクをいくつか他にも買ってみました。
他に買ったこの手の色合いのものは

〇コーラルチャーム
これはもっと花びらが少なそうですが、これも早く咲くのらしい。芽が出ていないか少しあったかくなったら探してみよう。。なんせ昨日今日と雪で寒くて庭仕事無理!

〇エッチドサーモン
これは以前から欲しかった品種なのですがなかなか手に入らなくて。やっと植えることができました。
咲くのが楽しみです~。




芍薬って意外とどんな花なのか知らないって人が多いんですよ。去年も花が満開の頃に40代くらいの方に、これはなんという花なんですか?って尋ねられましたし、義妹も見たことない、って言ってました。。私は祖母、母と花好きの家系で育ったせいなのか、見たことないっていうのが信じられなかったけれど普通はそんなもんでしょうかね??





      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月18日 17時11分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[シャクヤク・牡丹] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: