2021年06月16日
XML
カテゴリ: ユリ
昨日の「ザンベジ」に続いて、こちらも今季初めて植えて開花したユリです。わりと小さめに咲いてくれたので扱いやすい大きさです。







今まで咲いたOTハイブリッドの中で、一番花が美しいと思ったのは「ペタカス」です。「ザンベジ」よりも純白ですね。その花弁の透明感を濃い色のおしべが引き締めています。






こういうユリって庭で見ているぶんにはいいのですが、いざ切って家の中に飾ろうと思うと、花がデカすぎて扱いに躊躇します。雨がふるからもったいないな~とは思うのですが、もう庭で咲いていてもらうことにします。




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月16日 15時44分50秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…
あっぷるまんご~@ そうなんですか Kakoさんへ この色は難しいんですね。な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: