2021年11月12日
XML
カテゴリ: バラ以外の花
去年の記録を見ると12月も咲いていたようです。今年はいつまで咲いていてくれるかな。つい先日まで咲いていたクルクマの花もとうとう終わってしまい寂しい気分なので、ガルビネアちゃんにはぜひとも頑張っていただきたいぽっ






新装開店のお店に飾ってあった花輪。濃淡ピンクのガーベラ、濃淡ピンク、オレンジのバラの優しい色合いが、黄色いオンシジウムを盛り立てていてとても素敵です。シゲシゲと花輪を見ることってほとんどないのですが、素敵だったので写真に撮ってみました。ガーベラ使いの花輪っていうのもいいですね。





もうひとつ、同じ店の花輪です。目についたのは黄色いカーネーション、オレンジのグラジオラスですが、その他本当に美の競演っていう感じの豪華なお花さんたち。うちにも宿根カスミソウは植えてあるんですが、鉢植えなのでこんなゴージャスな使い方はできなくて残念。地植えにするかしょんぼり






ドーム菊のルカさん。本来、菊は毎年挿し芽更新とかなのかな~と思うけれど、そのままに放置しておりました。草姿が乱れてはいますが、ちゃんと咲いてくれています、ありがとうです。なんせ、私と来たら巨大ピンポン菊を極小ピンポン菊にして咲かせているくらいのズボラ栽培なので。






切り花用に植えているポンポン菊もたくさんありすぎて、いらないものは断捨離しよう!と思ってはいたのですが、咲いてみるとどれも可愛い・・・どうしたもんか。10種類くらいのポンポン菊が一気に咲いても使いようがないっていうのはある大笑い







ダリアの「愛言葉」です。ダリアで咲いているのはこの品種だけになりました。地上部が完全に枯れてしまった他のダリアを、ワクワクしてちょっと掘ってみたら全く球根が増えてなくてがっかり。いえね、バラ友さんに分けて差し上げることになっていたので・・・。







励みになりますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>n






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月12日 16時20分59秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…
あっぷるまんご~@ そうなんですか Kakoさんへ この色は難しいんですね。な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: