2011年11月16日
XML
カテゴリ: リビング
世界各国の人々が乗った豪華客船が沈没しかかっています。
しかし、乗客の数に比べて脱出ボートの数は足りません。
従ってその船の船長は乗客を海に飛び込ませようとしますが
さて、船長が各国の人を飛び込ませるために放った言葉とは何でしょう?


アメリカ人に対して・・・「飛び込めばヒーローになれますよ」

ロシア人に対して・・・「海にウォッカのビンが流れていますよ」

イタリア人に対して・・・「海で美女が泳いでいますよ」

フランス人に対して・・・「決して海には飛び込まないで下さい」

イギリス人に対して・・・「紳士はこういう時に海に飛び込むものです」

ドイツ人に対して・・・「規則ですので海に飛び込んでください」

中国人に対して・・・「おいしい食材(魚)が泳いでますよ」

日本人に対して・・・「みなさんはもう飛び込みましたよ」

韓国人に対して・・・「日本人はもう飛び込みましたよ」

北朝鮮人に対して・・・ 「今が亡命のチャンスです」

関西人に対して・・・「阪神が優勝しましたよ」




おなじみ沈没船ジョーク。
初めて見た時は笑いながら感心しました。


同じようなジョークとして「青いキリン」というのが
あるのご存じ?



ロボットに限らず日本のハイテク社会はもう世界の常識になっている昨今。
とある暇人の富豪が提案した。
『もしも青いキリンを見せてくれるのなら百万USドルを出しましょう』。
それを聞いたいろいろな国の人たちは早速行動に移った。


イギリス人は、そんなキリンが本当にいるのかどうか徹底的に議論を重ねる。

ドイツ人は、そんなキリンが本当にいるのか図書館へ行って文献を調べる。

フランス人は、早速休暇を取って世界中を探して歩いた。

アメリカ人は、軍を出動させ世界中に派遣して探し回った。

日本人は、品種改良の研究を重ねて終に青いキリンを造ってしまった。

中国人は、すぐに青いペンキを買いに走った。

韓国人は、日本人の造った青いキリンの模造品を造って『青いキリンは韓国人の発明だ』と喚き散らした。

北鮮の金正日首領様だったら、黒いキリンを造ってしまったが白いキリンと言うんだよと国民に言い聞かせた。





こちらのページ で紹介されてました。
国民性ジョークじゃないけど同じサイトの中の
「ラクダの疑問」もかわいくて個人的にお気に入り。



* * * * * * * * * * * * * * 




さて、上記のジョークにアフリカ各国を当てはめたら
どんな内容になるのか皆目見当もつきませんが
「アフリカも一言で括れない国民性があるんだぜ」
という内容が紹介された 記事 を見つけたので
こちらもご紹介。

我が家の某アフリカ人に聞かせてみたら
「まあまあ合ってんじゃない」ってことでした。
ご家庭にアフリカ出身者がいる方は
意見を聞いてみるのも面白いかもしれません。

※以下は記事を転載してます。


いまだに世間一般では、アフリカ人を一緒くたに扱い、
区別をつけない人が少なくない(さすがに「アフリカの首都はケニアかな」
などという言う人はいないが、「アフリカの子供たち」といった表現を
使う人は少なくない)。
そんな人のために、ナイロビ発行の週刊新聞「イースト・アフリカン」のコラムニスト、
オスカー・キマヌカが、アフリカ人の出身地の見分け方を解説している。彼の理論は後述の通り。


 まずは、名前での見分け方。クワメ、クワク、オセイだったら、ガーナ出身。
 セマクラ、セントゴ、オケロだったらウガンダ(かケニア)の出身。
 プロミス、イマキュレート、ペイシャンスといった英語系の名前だったら、
 リベリアかシエラレオネ出身(ジンバブエの可能性もある)だという。

 声が大きくて、騒がしいアフリカ人の集団がいたら、西アフリカ系だと考えていいという。
 北アフリカやアフリカ南部の人は、概して恥ずかしがり屋だし、東アフリカの人は、
 どんなに嫌だと思っているときでも「イエス」と答える性格で、国連平和部隊などで
 重宝がられているタイプの人々だからだ。

 借金してでもシャンパンを飲んでいる人がいたら、その人はカメルーン人
 (シャンパンの消費量は、カメルーンがアフリカ大陸で断トツ)。
 政治好きで、スピーチをするたびにエンクルマの言葉で締めくくる人がいたら、
 その人はガーナ人。歌と踊りがうまいのは、コンゴ民主共和国(旧ザイール)の人たち。
 服と宝石にこだわる人は、ナイジェリア人(ナイジェリア人は、インド人や中国人と同じで、
 世界中どこにでもいる)。世界一美しいのはエチオピア人女性だと言い切る人がいれば、
 その人はエチオピア人。なにかとアメリカ流を模倣するのは、リベリア人。

 陸上の長距離が得意なのは、東アフリカの人たち。スプリント種目が得意なのは、
 西アフリカの人たち。サッカーに関して言えば、北アフリカと西アフリカが、
 東・中・南部より圧倒的に強い。アフリカ南部の人たちは、スポーツよりも、
 歌のほうが上手だ。


これらの指標は結局、ステレオタイプに過ぎないが、それでもアフリカの多様性が
何となく想像できる話だ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月16日 16時41分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[リビング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ジャムア

ジャムア

お気に入りブログ

葬儀 beninoaさん

のんのん88の部屋 のんのんママ88さん
光ちゃんもうすっか… usa1118さん
AKWAABA GHANA !! Na… NanaAkua工房さん
なめ猫の小屋 ボブテイルさん
ヘンかわおいしいお… artlabova-goodsさん
ヅ+の日記 art-labヅさん

コメント新着

ジャムア @ Re:ブログの引っ越し。>ナナ(01/12) >うちの息子ももうすぐ中学生です。 >…
NanaAkua工房 @ Re[1]:ブログの引っ越し。>ナナ(01/12) うちの息子ももうすぐ中学生です。 身長…
ジャムア @ Re:ブログの引っ越し。>ナナ >時々覗きには来てましたが、コメントす…
NanaAkua工房 @ Re:ブログの引っ越し。(01/12) 時々覗きには来てましたが、コメントする…
ジャムア @ Re:ブログの引っ越し。>Rain water >楽天が使いづらかったなんて、今まで知…
Rain water @ Re:ブログの引っ越し。(01/12) 楽天が使いづらかったなんて、今まで知り…
ジャムア @ Re:ブログの引っ越し。>usaさん >引越ししちゃうの~~~~?って焦って…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: