Awakening

Awakening

2006.04.01
XML
テーマ: 地球生命体(577)
カテゴリ: カテゴリ未分類
Vancouverは雨です。やっと週末が来ました。
ここ2,3週間、仕事が恐ろしく忙しく、朝は8時過ぎに出社し
1人でバタバタしてました。はあ~~~~、疲れた。

さて、今日は北米にあるSPCAについて。SPCAというと
各自治体にある動物シェルターなのですが、バンクーバーに
ある動物愛護団体BcSPCAがノースバンクーバーにある
AnimalAvocatesSocietyOfBC を去年訴えました。

 訴訟の内容。(英語)

AASは小さな動物愛護団体でSPCAとよく似た活動をしています。
何が違うかというと、保護した動物たちは、貰い手がいないからと
いって殺す事はしないと言うことです。 私もいつもこの安楽死には
疑問を持ってきました。

ふぐ太郎は、ハムスターの栗ちゃんと、猫のピスタチオをSPCAから
Adaptしました。そして、いつも食べ物など、ハムスターが必要なBedding、
動物たちが必要なブランケットなどなども寄付してきたしお金も寄付しました。

SPCAへ助けを求めた一般人がレポートをしても、無視される
場合が多く、シェルターが汚い、動物たちの状態がひどいなど
シェルターなどの改善を求める人たちが、AASに報告をしてきたのです。

ショックだったのは、この間日系の雑誌”ふれいざー”を読んでみると、
SPCAは人々の寄付から成り立っている非営利団体なのにも関わらず、
管理職などは年収20万ドル!(約2000万円)の高級と りで、
贅沢な「視察旅行」や、高級車を乗り回すスタッフ がいるそうなのです。

2000万円って一般人よりも多い給料じゃないですか!!!
(ちなみにPETAのCEOのIngridENewkirkは年収4万ドル(約400万円)で
彼女は自ら動物たちのために寄付もしています)

SPCAが動物(特に犬)を安楽死させる理由が、置く場所がもうない、
食事を与えるコストにお金がかかるので、ある程度期間がたって、貰い手
が見つからなかったら、安楽死行き。。。。。

SPCAのあり方を変えるべきだと、テレビで報道され、憤慨したSPCAが
AASを訴えることになったのです。が、訴えるのにかかるお金などを
考えたら、どれだけ動物が救えるでしょうか。。。。

この裁判でSPCAが勝ってしまうと、モニターする者のいない巨大組織が
またも暴走する事になってしまうそうです。一番最悪の思いをするのは
動物たちです。

独り言。
昨日、桃太郎が仕事から帰ってきて、食事中に話した会話

「今日、チャイナタウンあたりを運転してて、相棒がトイレに行きたいと
言うから、車を止めて待ってたら、目の前に大きなトラックが止まり、
運転手が出てきて、後ろのドアを開けたら、なんと10頭くらいの死んだ
豚がそのままつるされていたんだよ。

びっくりしたのが、その豚たち運転手や他の男性が、引きずりおろして、
そのままレストランの後ろに 地面を引きずりながら 、運んでいったんだよ!
信じられなかった。ボク、焼き豚が大好きだったけど、ベジタリアンに
なって良かったとまじに思ったよ。あの光景は恐ろしすぎる」

私はベジタリアンになる前から、チャイナタウンでは肉などは購入
しない、食べませんでした。不衛生に見えたし、どこからやってきた肉なのかも
わからなかったから。けど、桃太郎の言葉で食べなくって良かったと
実感した夜でした。

追記:第二段!
peta2
パメラアンダーソンのKFCボイコットDVD

KFC、パメラアンダーソンがボイコットするPETA、DVDプレゼント♪
今日も午後から2時間KFCボイコット行ってきました。
PETAからDVDをもらったので先着5名の方にプレゼントします。
住所と名前を書いて、秘書箱に送ってください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.02 01:58:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: