Awakening

Awakening

2006.05.16
XML
カテゴリ: Animals


(後で、最高気温は28度になり、今までの記録を破りました。前の記録は22度。。すご)
一体どうしたのでしょうか?暑いです。5月なのに暑いです。
温暖化がここにも出てきてるのでしょうか。。。涙

さて、今日は家畜動物のライフスパンについての報告。
家畜動物の命はとても短いです。
他のペット、猫や犬と同じ様に10年以上生きる生き物なのに
命は簡単に殺されてしまいます。ふぐ太郎がAnimalWelfareを
訴えるのはここからも来ています。

   Natural Lifespan        家畜動物が殺される年齢
牛    25-30年               1-2年
羊     15年                               4 ヶ月
豚     15年                 3-6ヶ月
鶏     10年                   6週間
雌鶏    10年                  18ヶ月
ターキー  10年                 12-26週間
ウサギ   6-8年                6-8週間
www.spca.com , www.animalaid.org.uk , www.animalalliance.ca  より)

人間が生きていく為に殺されるという家畜動物の数は本当に
信じられないくらいです。毎秒ごとに、泣きながら、叫びながら
殺されて、肉になります。人は、感謝の気持ちを忘れずに食べようと
言いますが、感謝する前に、もっと消費者も家畜動物を理解する事が
必要だと思います。

ベジタリアンになる、ならないは確かに人の選択。
忘れていけないことは、動物の命をもらって、その肉にはその生命、
エネルギーが残っているという事を忘れないでほしいです。
そして、肉をどうしても食べたいというのなら、せめて
オーガニックの肉を購入してください。

AnimalVoiceFestival In Vancouver 

アニマルボイスフェスティバル、バンクーバー、6月2、3日。
家畜動物についての映画が1日中上映されます。
場所、スペースセンター IN Kitislano.









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.18 07:40:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: