Awakening

Awakening

2008.12.28
XML
カテゴリ: Animals

今年の冬は本当に雪がよく降り続け、車も雪に50cmほど埋もれてるから、
どこへも行ける手段もなく、バスもスカイトレインも不通になるほど、ひどい状況でした。クリスマスはホワイトクリスマスになったけれど、歩いて、ご近所さんにディナーに御呼ばれして終わり。次の日のボクシングデイもものすごい雪となり、一応外へは出たけれど、
別にこれといってほしいものもないので、何も買わずに、ビタミンC剤を買って終わってしまった。

桃太郎も長い休暇に入っており、私も仕事は今年は終わり、2人、家の片付けするなりと何だかのんびり過ごしている中、昨日、突然 SPCA から電話があった。

電話を取った私は、思わず、「S。。P。。C。。A....??WHO's this??? 」なんて言ってしまったくらいで、電話先の相手が「ほら、小豆ちゃんをアダプトしたでしょ?彼女はどう?」と聞いて来た。
「ああああ~~~、SPCAね、彼女達はとても仲良くなって、とても幸せに暮らしてるよ、ありがとう」と応えた。
そしたら、その女性は、
「知ってると思うけど、後、もう1匹、マウスが残ってるのよね」
「ああ、あの白いマウスね。。。アダプト考えてたんだけどね。。3匹もどうだろうと思ってたの。。」と返事した。

マウスは社交的な動物だから、1人にしてるのは可哀相で仕方がないの、お金は要らないから、引き取ってくれないか。。」との電話でした。
AdoptionFeeも要らない、そしてケージも大きいのが必要なら、それもあげるから、あの白いマウスを是非、引き取ってほしいと言われた。

ちょっと考えると言って、電話を切った私。。。。
桃太郎に聞いてみると。。。
「もう、2匹も、3匹も一緒だろう。。。元からあの白いマウスもアダプトすれば良かったって君は言ってたんだから。。。」 との答え。

そんなわけで、SPCAに行き、白いマウスを引き取ってきました。
SPCAは、この年末も忙しいみたいで、猫も犬の数も少し減っていた。クリスマスでアダプトされた動物が増えたのかもしれない。
が、また1週間の間に増えている動物も居た。。。
12歳のワンちゃんもいた。。。。12歳にもなっている犬を見捨てる親がどこにいるんだ!????と悲しくなりました。
早く、里親が見つかるように、エネルギーをあげてきた。

白いマウスは、ナッツファミリーなので、ChickPea(チックピー)と名づけました。
やっぱり、全然問題なく、すんなりと2匹に混ざりこみ、皆で一緒に、新しいお家作りにせっせと励んでおりました。本当にマウスって、社交的な動物なんだーと桃太郎と感動。

しかし、小豆ちゃんは相変わらずオデブちゃんで、よく食べる。。。
アーモンドとチックピーが食べるものが残ってないのでは。。と思うくらい、よく食べる。
まあ、喧嘩も全くせずに、仲良くしてるし、一緒に寝てるし、幸せということで
今年を乗り越えようと思います。

しかし、我が家には猫が2匹と、ねずみが3匹、人間よりも動物の数の方が多くなってしまった。。。。
SPCAの人に、ラットも入ってきたわよ、どう???なんて聞かれたけど、もう余裕がないよ~~~~しょんぼり


ケージは広くって、背の高くないもの。ねずみやハムスターは落ちたら骨折だってするんです。


こんなものもあるけど、中の空気がちゃんと通ってるのかは疑問。。。


これはすごい楽しそう。。。。。!けど、掃除が大変そう。。。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.30 02:54:20


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: