2017/01/30
XML
カテゴリ: 何の日
にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識へ ブログランキングならblogram  応援 ありがとうござ います

1948年1月30日 マハトマ・ガンディーが暗殺 されました。
 ガンディは裕福な家庭に生まれ、弁護士になり 南アフリカにわたる がアパルトヘイトの人種差別を目の当たりにし、 英国からの独立運動を指揮 しました。その運動は「 非暴力・不服従 」で、その後、 インドの独立運動 に身を投じることになります。何度も投獄されながらも、彼は一切の 武力闘争を否定し、断食闘争 などを続けました。
 この 静かな抵抗運動の広がり にイギリスもとうとう、 第二次世界大戦終了後インドの独立 を認めざるを得なくなりました。その後、宗教的な対立から、この国は インドとパキスタンの2つに分裂 、ガンジーはこれに対して、宗教の融和と寛容を訴え、両国の統一に力をそそぎますが、 1948年1月30日、過激派の銃弾に倒れ ることになりました。



1月30日 誕生花: ペペロミア   花言葉: 艶やか
ペペロミア

30日の関東  季節外れの暖かさ
 30日 は、低気圧や前線が本州付近を通過するため、関東地方の雨は朝までで、 日中は天気が回復 して次第に 晴れてくる見込み 。予想最高気温は、 東京の都心や横浜、銚子で 20度 と、 4月下旬から5月中旬並み となり、1月としては 記録的な暖かさ になる可能性があります。
 過ごしやすいのは良いですが、そのあとの寒さが厳しく感じそうですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/01/30 06:00:05 AM
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
エンスト新  さん
おはようございます
宗教が絡んでくると根が深そうですね。 (2017/01/30 06:03:59 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
meron1104  さん
こちらも暖かい朝を迎えてます。
そうね、このまま暖かくなるとも思えないし。
体調に気をつけなくちゃね^^; (2017/01/30 06:04:07 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
Pearun  さん
ペペロミアの葉は文様が、ずいぶん綺麗なんですね。
部屋の中に置いて鑑賞様によさそうですね。
今日は暖かくなる予報ですね、彩の国は4月並みとか言ってました。
(2017/01/30 06:21:10 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
恭太郎。  さん
ガンジーさん、暗殺でしたかぁ。教科書にいましたね。それだけは覚えているかも。内容は忘れても画像ってなぜか覚えておりますよね。 (2017/01/30 06:27:45 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
愛してるわ  さん
ガンジーの非暴力・不服従は、本当に素晴らしい指導者と思います。 (2017/01/30 06:35:23 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
愛してるわ  さん
20度ってどんな感じか、よくわからないです。 (2017/01/30 06:37:40 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
flamenco22  さん
ただのさん、おはようございます~(*^▽^*)
今朝は、全然、寒く無いです。
最高気温、こちらも、18度予報です(o^―^o)
ぺぺロミヤの葉、とっても、綺麗です。
応援☆☆ (2017/01/30 07:10:10 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
チャメ婆 さん
おはようござます。
インドの独立に尽力をつくし成し遂げ宗教の違いで暗殺されたとは悲惨です、宗教は人の心を救うけど時には憎しみにも変わるのですね。
春の様なと云うより4月の気温になる予報です、街の景色が今朝は春霞に包まれています、変な陽気ですね。 (2017/01/30 07:31:25 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
naomin0203  さん
どこかの大統領に、ガンジーの生き方を伝えてほしい!! (2017/01/30 07:41:22 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
おはようございます
マハトマ・ガンジーの死は惜しまれますね
と今日はそんなに暖かかったのですね
未だ節分 お水取りの儀式も寒い時期が来るはずですが (2017/01/30 08:14:00 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
ガンジーさん 暗殺だったのですね(>ヘ<)”

朝から雨でしたが、午後には晴れになるらしい。
暖かくなるらしいですね♫ (2017/01/30 09:30:10 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
elsa.  さん
暗殺、実に残念でしたね。(^^;

今日は温かです、すてきな週明けを。^^ (2017/01/30 09:44:16 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
こんにちは、何時もありがとうございます。
今日は暖かです、外に行くとポワ~ンとしていて桜の咲くころの気温です。
我が家は同じ東京でも北西の山より、こちらは何時も気温は低め・・・それでも今日は暖かいです。
この暖かさで花粉が一気に飛び始まましたね、
夕方からは一気に寒くなるそうで注意ですね。
ありがとうございました。
(2017/01/30 10:18:10 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
HOTTA 3  さん
おはようございます♪

穴倉から
応援です
☆☆ (2017/01/30 10:55:49 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
宗教が絡むとなぜか問答無用とばかりに行動する人が出てきますね・・
キリスト教とイスラム教は特に・・・
トランプさんになって、どこへ走っていくのでしょうか・・
安倍さんもついていくんでしょうかね・・
(2017/01/30 11:40:57 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
yorosiku!  さん
マハトマ・ガンディー~偉大な方でしたね。

昨日は雨で 積もった雪が大分溶けましたが 今日は☁です。

P/OK ☆

(2017/01/30 11:57:02 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
ガンジーさんは素晴らしい人だと思います。
暗殺されてしまったのはとても残念ですが
数々の名言を残されましたね!
★ (2017/01/30 12:49:29 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
ちゃげき  さん
宗教による争いっていつまで経っても続いてますよね。
(2017/01/30 01:59:52 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
午前中は天気も良く暖かかったのですが、お昼過ぎから雲が出て来て、風も強くなりました。
気温も夜には下がり寒くなりそうですね。
温度変化での体調管理に気をつけなくては(^^♪ (2017/01/30 02:41:53 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
キララ8653  さん
娘のインディラ・ガンジーも凶弾に倒れましたね。
数ある戦争の中でも宗教戦争が一番残酷だと聞いたことがあります。
いろいろな神様が一つの船に乗っている「七福神の宝船」の
発想を持つ日本はすごいと思います。 (2017/01/30 02:42:16 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
Mrs. Linda  さん
これ程の偉人はもう出ないでしょうね。 (2017/01/30 03:23:53 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
宮じいさん  さん
こんにちは。 東京の都心で20度と
は暖かいですね。

今日の名古屋は雲が多いが、まあまあ
のお天気です。

最低気温5℃、最高気温は11℃止ま
りで寒いです。

では、明日も良い一日をお過ごし下さ
い。

応援完了。 応援感謝。 (2017/01/30 04:16:33 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
こんばんは。
何時も有難うございます。
マハトマ・ガンジーは教科書でも書かれる、偉大な平和主義者ですね。

素敵な日をお過ごし下さいね。
応援in・out ☆☆P (2017/01/30 05:16:52 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
関東地方は気温が高かったのですね
こちらも今朝は10度ほど
暖かい朝でした
なんだか怖いくらいです
(^。^) (2017/01/30 06:05:14 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
あくびネコ  さん
いつもご訪問ありがとうございます♪
今日は冬の長野だというのに、久し振りの雨。
屋根の雪も融けて、ドサドサ落ちてきました。
真下にいたら危ないですね(- -;)
P!☆
(2017/01/30 06:45:21 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

今日は暖かかったですね。
出掛けていたので応援だけで失礼します。

今日もお元気で~♪ ☆~ (2017/01/30 07:26:54 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
にととら  さん
パキスタン・・・東と西があったんですよね・・・確か・・・
(2017/01/30 08:16:16 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
HANG ZERO  さん
インドとパキスタン。。。
因縁があるのですね。。。 (2017/01/30 10:09:57 PM)

こんばんは!(^_-)-☆  
 ペペロミア、観葉植物も良いですね! 植物園でしか見たことはありません。
温かいのは嬉しいけれど、寒暖の差が激しいのは後が困りますね。
(2017/01/30 10:21:02 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
今津三十八  さん
こんばんは
暖かな日和でしたが、夕刻から大風がふいています。
  「非暴力手技!ガンジー」は敗戦国のわが国にとって非常に鮮明な記憶です。
大戦争をしたのですから、これも暴力なんですね。
なので、眩しく感じられたものです。
・凶弾に倒れたのはお気の毒でしたね。
暴力、戦争はこの地球上からなくなって欲しいのですけどね、最近ではまるっきりまた、昔に帰ったよな気がします。恐ろしいことですね。 (2017/01/30 10:59:07 PM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
alisa.  さん
今日は寒くなりそうです。(;^_^A

温かくしてお過ごし下さいませ。ヾ(´▽`*)ゝ (2017/01/31 04:18:07 AM)

Re:マハトマ・ガンジー暗殺 1948年1月30日(01/30)  
カズ3964のスマホです さん
ガンジーさんは、とても崇高な方ですね٩(๑´3`๑)۶
弁護士と言う地位があっても、人々のために尽くしたお姿に感動いたしました。

ペペロミア〜(^^♪
模様がスイカみたいで可愛いですね~(^^♪ (2017/02/05 12:05:44 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

USM1 @ Re:ブログ休止(04/08) こんばんは(USM) もうブログ休止されて…
マトリックスA @ Re:ブログ休止(04/08) おはようございます。 その後、お身体の…
トドオス@ Re:ブログ休止(04/08) トドも肩を痛めて右手が上りません。リハ…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆  その後、お身体の調子はいかがですか?…
マトリックスA @ Re:ブログ休止(04/08) おはようございます。 その後如何お過ご…
トムtoジェリー @ Re:ブログ休止(04/08) こんにちわ。 久しぶりにブログを開けてび…
よりすぐり @ Re:ブログ休止(04/08) こんにちわ お体お大事にして下さい。 ま…
トドオス@ Re:ブログ休止(04/08) お大事になさって下さいね。 トドも14-15…
みぶ〜た @ Re:ブログ休止(04/08) 今晩は 今日は晴れて気温が上がりました…
チャメ婆@ Re:ブログ休止(04/08) おはようございます。 長いお休みなので心…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

農協から水稲苗を引… New! kichan65さん

--< 踏切から右・上… New! いわどん0193さん

お隣のマツバギク・… New! じじくさい電気屋さん

お寺の掲示板 New! エンスト新さん

広告と個人情報 New! Pearunさん

馬見丘陵公園のチュ… New! flamenco22さん

東京国立博物館「蔦… New! naomin0203さん

ゴミが少ない生活 New! ダニエルandキティさん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

ウクライナに「重大… New! 5sayoriさん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: