1
『お金と引き寄せの法則』ほんとに感動ですね~!!すっごく、いい。読んだ瞬間、もう速効で幸せになれる本です♪お金のことが中心だけど、そのお金を運んでくる健康、仕事についても詳しく書いてあります。でも、恋愛や人間関係にまで、全部、効き目あり!!の本だと思います。感動する文章がいっぱいなので、付箋とアンダーラインでびっしりになってしまいました(^^♪中でも、気にいった言葉は「内側からの創造」という言葉。例えば、会社の人間関係が悪く、別の会社に行けばもうこんな人たちと一緒にいなくていい!そう思って、転職しても、また、そこでも同じように、人間関係に苦しむことがあります。それは、転職という「外側からの創造」にこだわっていて、「内側からの創造」をやっていないからだそうです。エイブラハムはこんなことを言っていますよ。ー仕事から仕事へ、職業から職業へ、会社から会社へと次々に変わっても、前と同じことに出会うだけ、という人がよくいる。そうなる理由は、どこへ行くにも、自分自身を伴っているからだ。新しい場所に行っても、転職の説明をしようとして前のどこが嫌だったかを語り続ければ、以前と同じ抵抗の波動がつきまとい、望むことの実現は邪魔され続ける。仕事の環境をよくする最善の方法は、感謝という思考の波動パターンが支配的になるまで、今の場所のいちばんいいところにピントを合わせることだ。そうやって波動が変われば、新しいもっといい条件や環境が経験のなかに現れるのを「許容・可能にする」ことができる。わたしたちの勧めに従って今の場所で明るくていい気分になることに目を向けたら、望まない場所に長く居続けるだけではないか、と心配する人がいる。だが、真実は逆だ。感謝という場所にいれば、自分で自分に押しつけていた限界(すべての限界は自分で自分に押しつけている)がなくなり、自分を解放して素晴らしいものを受け取れるようになるー「どこへ行くにも、自分自身を伴っている」この言葉、ほんとによくわかります!!最近、「自分に会う時間」という私の詩を気にいってくれている人の話をよく聞きます。 いつもいつもどんなに会いたくない時でも、 必ず、会わなきゃいけない人、それは自分 だから、嘘つきで意地悪で 無気力な自分に会うよりも、 かっこよく颯爽としてて 元気で夢を追いかけてて 自分といると楽しくなるような そんな自分に会いたいまあ、こんな短い詩なのですが、でも、ほんとに私たちは、どんなにいやでも毎日、自分に会っていなきゃいけないんですよね。だから、そういう、いつも伴っている自分の外側からの創造を変えるより内側からの創造を変えていく方が、その波動に伴い、現実も変わってくるのです。なので、今、会社が嫌でも、いきなり転職と考える前に、会社で1番いいところを探してみます。例えば、細かいことにうるさい上司。でも、彼のおかげで、自分の注意深さが促進されて成長しているところはないでしょうか?または、ネガティブなことばかりしゃべる同僚。でも、彼女たちのおかげで、自分は明るい側面にもっと注意をそそぎたいと思えるようになったところはないでしょうか?会社の人間関係が嫌だったら、でも、仕事の内容で面白いことはないか?あとは、残業しなくていいから楽だとか通勤時間が短いから自分の自由が増えるとか何でもいいから、職場の肯定的側面に焦点を当ててみます。そうすると、あなたの波動が変わってくるので周りの人との関係もよくなってきたり、その波動の変化によって、自分の夢がかなって円満退職できたり、もっと夢に近い場所へスカウトされるようなことが起こったり、現実も変わってくるんですよね!だから、今いる場所の肯定的側面を見つけ、そこで明るくていい気分になることを考えていたら、自然にその波動に合った場所へ移行していけるようになるんですね~!私も教師をやめて東京に出てきた時に何にも仕事を決めていなかったのですが、面白いことにたまたま買った情報誌に国語の問題集を作る編集プロダクションの求人が合ったんです。国語のテスト問題を作るのはお手のものなので筆記試験を受けたら、100点で合格!!後で聞いたら、その契約社員の募集に100人以上、応募があったそうです。でも、受かったのは2人。もうひとりは東大出身者。でも、その人より筆記試験の成績がよかったので田舎の無名大学出身でもバカにされることもなく、楽しく働けました。東京に出てきて仕事がなかったらどうしよう?そんな心配の波動を出していなかったので、こんなに「私のために用意していたかのような仕事」に、たまたま、ありつけたんですよ。ほんとに宇宙はすべて、波動と同じものを用意してくれているんですね~。でも、契約社員だといつまで働けるか不安になってきたので正社員になっていた方がいいかな~とまた、たまたま情報誌を買ったら、今の会社が載っていて、そこの正社員になりました。で、仕事の内容や人間関係にはいろいろ不満があったけど、持ち帰りの仕事もないし、残業もさほどないのでブログを書いたり、セミナーに行ったりする時間は作れ、それによって自分の現実が少しずつ変わってきているのでほんとに自分のやりたいことを仕事にするのもあと一歩まできているという感じです。でも、会社がすごく居心地よくて申し分なかったら正社員の安心感や東京で暮らす楽しさに流されて書くことに対する夢もここまで長く持っていられなかったかもしれない、そう思うと、ほんとにすべてはうまく行っているなあと思うし、職場は変わってないのに、1年前と今の私を取りまく社会的な評価や現実は変わってきているのでやはり、外側からの創造より内側からの創造が大事というのはうなづけます。ー明るくていい気分になる思考という道をたどるだけの賢明さがあれば、至福の道が望むすべてへと導いてくれるだろう。人生の肯定的な側面に意図的に目を向ければ、「本当の自分」や本当に望むことと波動が調和する。波動が調和すれば、「宇宙」がきっと願いを実現する有効な手段を与えてくれるーそれにしても、エイブラハムって寛大。これだけのいいことを言ってくれているのに私たちにエイブラハムが口をすっぱくして言ってくれているのは、「明るくていい気分になる」だけですよ~!!なんて、単純・明快♪簡単でお得なんでしょう♪今、皆様の目の前に繰り広げられている現実はまだ、皆様には不本意なものもあるかもしれません。でも、その目の前に繰り広げらてている現実の1番いいところに焦点を当てて、そしてそこから感謝の波動を出せば、その感謝に見合ったものを引き寄せていきます。だから、目の前の現実のいいところを常に称賛していきましょうね!!ー「わたしがいるところ」は常によいほうへと変化するからだ。今いるところで最善のことを探していれば、そういう経験がどんどん増えていくー毎秒会っている自分と毎秒経験する時間。だったら、いつも最善の自分と最善の時間を見つけ、最善のいいことを見つめていたいですね~!!最高のものを見ていれば、最高のものが訪れる。最悪なものを見ていれば、最悪なものが訪れる。だったら、見たいものは決まってますよね!!最高のもの!そんなふうにシンプルに引き寄せの法則を楽しみましょう!!読めば読むほど、深い人生肯定、自分肯定、他者肯定、現実肯定に導かれるエイブラハムの言葉、是非、人生の1番大切な友人としてこの本の言葉をいつも心のポッケに入れておきましょう!!にしきさんの友達でなくても、私は言う。この本は最高だー!!是非、皆様もこの本をお手元に引き寄せて、もっともっといいことパラダイスも引き寄せてくださいね♪それでは、内側からの創造をいいことパラダイスに定めて明日からもいいことパラダイスな現実を引き寄せていきましょう!!←いつも応援ありがとうございます!!←会社に行くのが楽しみになるような、そんな力をくれる本ですよ♪
2009年01月31日
閲覧総数 2995
2
僕がとっても悲しい時には君の集めた美しさを見せてね君が今までの人生で綺麗と思った風景その写真を見せて僕にこの世界に美しいものがあることを思い出させてよ僕がとってもくじけた時には君の集めた優しさを見せてね君が今までの人生で素敵と思った言葉その言葉を教えて僕にこの世界に優しいものがあることを思い出させてよ今、君が綺麗と感じる瞬間は君だけのものではなくいつか他の誰かにも大きな力を与える光今、君が素敵と感じる言葉は君だけのものではなくいつか他の誰かにも幸せをもたらす力君が今、美しいものを受け取ることが他の人の人生も美しくする君がとっても悲しい時にも僕の集めた美しさをあげるよそして君は僕の集めた美しさでこの世界が美しいことを思い出すんだそれってとても素敵じゃない?僕たちは毎日、美しいものを集めて交換しあうそして毎日、お互いの集めた美しさで支え合い繋がってこの世界の美しさをまたひとつ増やしていくんだ←いつも応援ありがとうございます!
2009年12月22日
閲覧総数 27
3
スペシャルドラマの「夢をかなえるゾウ」を観ました~(^O^)/いやあ~、いいドラマでした。原作の内容もそんなに壊してないし、2時間ドラマに原作のいい部分をうまーく凝縮してましたよ。原作や自己啓発の話にまったく興味がなく小栗旬くんのファンで観た人にも、きっと何か得るものがあったのではないかな~と思います。今回はドラマということで、主人公はアパレルメーカーの社員だったり、主人公の夢は建築家ではなくカメラマンだったり、ちょっとだけ、設定は変えてあったけど、でも、ガネーシャの教えは、あますところなく、表現されていて、しかも、ドラマでセリフとして聴くと、余計、ガネーシャの教えが心に入ってきます(*^_^*)今回、1番印象に残った教えは、「運がいいと口に出して言う」です。どんな困ったと思う状況でも、運がいいと口に出した途端、人間の脳は運がいいことを探そうとするということでした。よく自己啓発本では言われていることですが、ドラマでの背景があると、余計、心に迫ってきます。このドラマでも、大きなイベント(子供服のファッションショー)の前に、借りていたイベント会場であるホテルが事故で使えなくなるアクシデントがあったのですが、そのピンチの時も主人公は「運がいい」と口に出すことで、青空の下のファッションショーを提案し、その企画が採用されます(*^_^*)そして、それがきっかけで、サブリーダーにまでなってイベントの準備にいそしむのですが、モデルの子供のトラブルをめぐって、専務と言い争いになり、イベントのメンバーから外されます。その時にも、ガネーシャは「こういう時こそ、運がいいと口に出して言え!」と叱咤激励。それで、主人公はイベントのメンバーを外れても、ひそかにチラシを作って配ったり、影でサポートします。取り引き先の会長の孫娘が、人前に出るのをこわがっていなくなった時も、ガネーシャを象に変身させてそれに乗って登場させるという方法で、ピンチを切り抜けます。そして、またその仕事ぶりを認められ、抜擢されるのですが、自らの夢であるカメラマンの道を歩き出し、3年後にはとても有名なカメラマンになるというところで連続ドラマの方にバトンタッチ。ざっと、こんな感じだったんですが、どんな時も運がいいと口に出していうと、運がいいことを探しだすということは、運がいいと口に出してさえいれば、いつでも運がいい状態でいられるということですね!例えば、月曜日、いきなりの雨でもああ、月曜日からこんな雨の中、出かけるということはこれから晴れの日が来たら、それだけで心も晴れ晴れするだろうなあとか、週末はお天気がよかったから、ちょうどよかったとか運がいいところを探すと、運がいい気分になってきます。だいたい東海道を歩いて旅していた昔を思えば、電車に乗って会社に行ける私たちは、それだけで運がいい人。運がいいことをいつも探していると、いつも落ち込まずにいられます。中川翔子さんは今こそ、ブログの女王ですが、昔はひきこもりでネガティブでいつも落ち込んでいたそうです。ところが、ある時、絶対落ち込まない友達ができたのでその明るさの秘密を聞いたところ、「だって、人生、たったの3万日しかないんだよ。そんな短い期間を落ち込みに使っていたら、もったいないよ」と答えたそうです。深い!!確かに宇宙の命は永遠で、私たちは本来は死なない存在ですが、今のこの身体を使って生きるのは、約3万日。意外と短いものですよね。そして、そんなせっかくの3万日の地球旅行、たぶん、私たちがヨーロッパに行くより、時間もお金(?)もかけて、準備もして、計画して、わくわくしてやってきたこの地球での滞在期間に、つまらない、ついてない、つかれたと嘆いて落ち込んで、運がないと思っていたら、もったいない!!だから、どんな時にも、運がいいと口に出し、運がいいことを探す癖をつけたら、いつの間にか、周りから見てもキラキラした、運のいい人になっているのでしょう!!このドラマで主人公をイベントスタッフに抜擢した上司にその理由を聞いたら、「いつも楽しそうに働いているから」と上司が答えるシーンがありました。いつも楽しそうに、運のいいことを探していると、運はかならず、夢をかなえてくれるようになるのでしょう!そして、「人の成功を助ける」という教えもありました。イベントスタッフから外されても、チラシを作ったりして、人の成功を応援したら、結果的にまた自分も認めてもらえるようになるのです。人が成功したら、自分の成功が少なくなるという発想ではなく、人の成功を応援していたら、自分もまたその応援した人が成功した時に逆に応援してもらえる、そして、成功の輪はどんどん循環していくんですね!あと、「人の欲しいものを先取りする」という教えもありました。会社の女子社員がせきをしていたら、風邪薬とのど飴をさりげなく渡すというシーンがジーンときました。特にねらっている若い女子社員でも、役職の偉い人でもありません。この人に取りいっていたら、昇進近いかもー?な相手ではなく、そんなに気を使わなくてもいい相手。でも、そういう人にも、人の欲しいものを先取りして、サポートしていると、今度、自分がピンチの時にもさりげなく応援してもらえるんですよね。だから、損得勘定だけでなく、いつも周りの人を思いやり、成功を応援し、楽しそうに働いて、そして、運がいいといつも口に出していう習慣をつけたら、ほんとにいつの間にか、夢をかなえたゾウ~になっているかもしれませんね\(^o^)/ 今日も、いいことパラダイス!と、心でもいいから言ってみてください。いいことパラダイスはそう言われたら、きっとあなたのことを探しだし、あっという間に、いいことパラダイスな状況にしてくれるかもしれませんよ~!今日も楽しんでいいことパラダイスに会いに行きましょう!!←いつも応援ありがとうございます♪
2008年10月06日
閲覧総数 793
4
「今さら中の今さら」をあえて書けば、「引き寄せの法則」って本当にあるな~と思います。10年くらい前に私は植西聰先生の『マーフィーの恋愛法則』の本にはまって、パート1からパート6まで全部読んで、で、5年くらい前に恋愛でいろいろあった時はいつもお守りのように、その本を持ち歩いていました。で、その本の中には、植西先生の恋愛カウンセリングのエピソードとそれに関するマーフィーの名言が載せられていたんですが、読むたびに「この先生に話を聞いてもらいたい」「会ってみたいなあ~」なんて思っていたのです。お金が少々お高くても、募集をしていたら、カウンセリングに行ったのですが、まったくそういうことは本に掲載されていなかったので、どうやったらお会いできるか、なすすべもなく、そのまま何もしていなかったのに、今、お食事に行ったり、いろんな会に誘って頂いたりしていて不思議です(笑)あの頃の「宇宙へのオーダー」がちゃんと叶っているのが面白いですよね!佐藤伝さんにしても、6月のセミナーに出るつもりでその時に引き寄せ王子がご紹介してくださるというので、とても楽しみにしていたら、引き寄せ王子のスピードより速く引き寄せちゃいました(笑)それも面白いな~と思います。以前、文学座の交流会でひとりだけ会えずに会いたかったのになあ~と思っていた、角野卓造さん(ハリセンボンのはるかちゃんに似てると言われているかた!)が、偶然、同じ電車に乗ってきて、ひと駅だけ私の前に立ち、ひと駅だけで降りていったという話(これです!)を書きましたが、ほんと、みなさん、会いたい人、引き寄せられますよ~。私も次はブログのタイトルが「山ピーに会いました!!」になることを目標にします(笑)さて、『実践・引き寄せの法則』事例6は「苛立っていると解決策は見つからない夫が運転中のわたしに指図するのが嫌です」これ!!すごくわかりますよね~。助手席に乗ってるほうは親切心でいろいろ指摘したいものですが、運転する人はごちゃごちゃ言われると運転したくなくなるものだと思います。人生もそうですよね~。親切心はわかっていても、たとえ自分で頭を打ってでも、人にあれこれ言われるより、自分で考え、自分で行動したいものです。でも、エイブラハムはこう言っています。ー「相手が違うやり方をしなければ自分の人生はよくならない」と思っていたら、あなたは無力な場所から抜け出せない。他人をコントロールするのは不可能だから。したがって、そういう考えは流れに逆らっている。だが、何を考えるかは自分で選べるのだから、自分の感情は自分でコントロールできるとわかれば、そして練習すればどんなことについても「本当の自分」と調和できるとわかれば、自分の感情をコントロールできるだけでなく、人生そのものが楽しい方向に展開していく。それが流れに乗った考えだー夫や子供や上司や同僚にイライラしていてもそのイライラとした現状が続くだけ。そして、他人は変えられないから、その変えられないものに自分の心を明け渡すと自分には無力感だけが残ってしまいます。以前、私は自分は雨を降らしたりやませたりする力はないのだから、お天気の悪口は言わないと書きましたが、人もそう思うといいかもしれませんね。とかく相手に変わってほしいとか、変えようとするからイライラし、この話だと親切心から助言してる夫にも「指図しないで!!」とケンカになってしまいます。でも、相手に対するイライラを止めて、自分の波動を変えてみることに専念して、「一生懸命私のことを思って言ってくれているんだな~」とか「彼は私に嫌な思いをさせようと考えているわけではない」とか、少しだけ自分がホッとして楽になる考え方をしていけば、相手よりまず自分の波動が変わるので、自分の心も楽になり、気がついたら相手も変わってそんなに口うるさく言われなくなった、というふうになるのでしょう~。最近、私、仕事でこの波動チェンジを試みているんですが、確かに小言を言われたり、トラブル処理に巻き込まれたりが減ってきて、仕事の流れが円滑になってきました!「急がばまわれ」といいますが、イライラする時は現実に油を注いでいるようなものだと考え、ゆったり波動になるように現実に爽やかな水でもかけて、いい波動を出していきましょう!そうすれば、あとは波動がなんとかしてくれます(笑)それでは、本日もいいことパラダイスな1日になりますように、楽しい波動でいいこといっぱい引き寄せましょう~!!←いつも応援ありがとうございます!!
2008年04月15日
閲覧総数 1677
5
昨日は、心の講演家であり、コーチング界のスーパースターで『一番ほしいものをあげなさい』の著者でもある鈴木惣士郎さんの「男性を愛するということ~5つのステージと想いの法則」というセミナーに行ってきました~ヽ(^o^)丿感想は…このセミナーの後に、ずっと私の頭にはYUIの♪恋しちゃったんだ~♪という「CHE.R.RY」が流れているという感じ(^O^)/いえ、惣士郎さんご本人に恋するという無謀なことはわたくしごときでは、滅相もないですが(笑)惣士郎さんのお話を聴いて、人生やこの世界、生きるということに、恋しちゃったんです~(^O^)/それぐらい、素敵なお話でした☆恋をすると薔薇色になると言うじゃないですか~このセミナーも帰る時に、既に世界は薔薇色になり会場を一歩出た後は、すごーく優しい気分で人を愛せ、そして、男性を愛することだけでなく、同性も世の中の人すべてや社会全体、そう、世界中を愛したくなったのですヽ(^o^)丿いや~、ほんとに素敵!!誕生日にこんな素晴らしいお話を聴くことができるなんてなんて幸せなんでしょう!!ほんとに、私は生まれ変わるぐらい、感動したんです。そして、私も、微力ながら愛と光を毎日、ブログを通じてお伝えしているブロガーとしても、恋愛本や幸福になる秘訣を書く作家としても恋の詩を歌う詩人としても、惣士郎さんとともに素敵なことをお伝えしていける一員になりたいと勝手に心はチーム惣士郎のメンバーのつもりで、これから、もっと自分を高めて、惣士郎さんの教えを伝えていこう!、そう熱く誓ったのでした(^O^)/そして、なぜ、そこまで感動したかは約2時間の惣士郎さんのお話で、どんな状況の恋の話でも一貫として流れている愛や自己肯定、他者肯定、そして優しさを感じたからだと思います。まず、今回のセミナーでは、 別れられないあなたへと、忘れられないあなたへと、恋ができないあなたへと、好きな人と付き合えないあなたへと、彼との先が見えないあなたへという5つの恋愛パターンに分けて、お手紙を惣士郎さんが読まれてから、素敵なお話をされて、そして、質問コーナーというのがあったのですが、まず最初は「別れられないあなたへ」からでした。この素敵なお手紙はすべて、こちらのサイトから読めますよ♪http://www.1coaching.jp/seminar/0510.html(メッセージのところをクリック♪)すべてのパターンについて書いているとブログの文字数をオーバーしそうなので今日は「別れられないあなたへ」について書きますね♪私はこのお手紙の中のこの箇所に感動しました。ー本当の意味で、「相手を大切にする」ことは、好きでないまま一緒にいることでなく、相手の新しい人生を信じ、自分の道を進むことーそして、別れることと離れることは違うそうです。別れると考えないで、二人の関係が新しい形でスタートする、そう考えたらいいそうです。そして、彼と別れられないと悩んでいる時は自分の魂の声に耳を傾けるといいとのことでした。悩んでいることは頭の中で悩んでいることなのでたとえば、彼と別れた後の生活や新しい人間関係のことなどを悩んでいる時は、だいたい人は頭で判断しているそうです。そして、淋しい、悲しいなどの感情は、心の判断。では、魂の判断とは…?安心してリラックスして落ち着いている時にこのことを見つめて、そこで何を感じるかがわかったら魂の声が聴けるのだそうです。これは、別れるかどうかということではなく他のすべての問題でも言えそうですね!頭であの人との関係を断つと、これこれこういう利害関係があるという判断と、でも、淋しいな、悲しいな、そういう心の判断は私たちはよくやっていますが、落ち着いてお気に入りのカフェで心からリラックスしたり森林浴にいってリフレッシュした時に、悩みについて考えると、「ああ、それほど、こだわることも気にすることもなかった」とか「私は私のやりたいようにやろう」なんて思える時がありますよね。だから、彼と別れられないと悩んでいる方はまず、自分が1番リラックスしている時に相手をどう思うかを見つめてみるといいそうです!そして、別れるって大変とか、別れてはいけないとか義務観で判断していないかも魂の声に耳を澄ませるとわかってくるんだとか。だから、「別れることも時には大切なことだよ」と惣士郎さんは語りかけます。人情深くて優しいがために、相手を傷つけたり別れたりしてはいけないと思っていても、結局、それが相手を苦しめ自分を苦しめているのかもしれないから、時には別れることの大切さを見つめてみよう!そんな素敵なお話でした。でも、ほんとに相手と仲良くしておくことが1場いい状態だと思ってもう愛情も興味もないのになんとなく一緒にいたりなんとなく好きだと自分に言い聞かせていることもありますものね。よく歌謡曲でも愛情がないなら、ばっさりとふってほしいとか答えがほしいとか、そういう切ないものがありますが確かに好きでもないのに一緒にいられるのも逆につらいこともありますからね~。そして、自分の魂が喜び、愛に満ちた関係を築けないとわかったらその関係を変えてみる勇気は必要ですよね!それから、Q&Aで「恋人と別れた後、その後にちゃんと新しい相手が現れるのか心配なのですが?」という質問に「お別れは次の自分の恋愛のためではない、このことを肝に銘じていないとだめですよ」そんなちょっと厳しいお答えが!!でも、深いなあ~と思いました。次の恋愛を心配して相手と一緒にいたいと思うのは自分にとっても相手にとっても淋しいこと、だから、次を前提に別れを考えるのではなく、別れるときは相手との関係性のみ真剣に考えて別れよう、そんな素敵な回答だったのです。別れる時に目をそむけて別れるからつらい、だから、目を見つめて別れればいい、そうもおっしゃられました。別れる時、今後の自分の生活や身の振り方や新しい相手が現れるか、そういう心配ではなく別れる相手のことのみ、真剣に考えてお互いが今、離れた方がよい人生が開けるよね、そういうお互いの人生を慈しむ観点で別れを考えれば、決して、別れはマイナスではなく二人の人生の新しいスタートになるそうです!!これは、恋愛だけでなく、すべての人間関係や仕事についてもいえそうです。自分がこの人とのご縁をたったら、こうこうこういうデメリットがあるとか、代わりの人が見つかるかな?なんて損得勘定ばかりで、相手との関係を考えていたらいつの間にか、周りの人も同じようにつきあうことの損得を計算する人ばかりが集まってきそうですものね~!このことで、思い出したのが、教師時代のことです。私の勤めていた高校は私立高校だったので中退する子が多かったんですが、私のクラスの子は、ほとんど退学しなかったんですよ~。でも、途中で、退学したいと相談してくる子もいました。私立ですので、教師といってもサラリーマンのようなところもあり、センター試験で生徒がとった成績から献血をした人数まで表にされて、担任同士で競い合うようなところもありました。だから、中退者をあまりクラスから出したくないし、私の評価も悪くなるし…そういう気持ちもあったのですが、生徒の辞めたいという気持ちをよく聞いた上で「でもね、○○さんにとって、辞めた方が幸せになるんだったら先生は何も言わないよ。だから、高校辞めたら、将来、不利になるとか、周りの人がどういうかではなく、○○さんにとって幸せかどうかを考えなさい」そう言うと、ほとんどの生徒は、「やっぱり学校、続けます!」そう言って、辞めることはありませんでした。私もやはり、人間だから、生徒がこうしてくれた方が私の評価は上がる、こうしてくれた方が都合がいいなんて思う気持ちもありましたが、でも、そんな時はいつでも「それが、生徒にとって、幸せなのか、幸せでないのか?」そう考えて、接するようにしていました。これは子育てでも、職場の人間関係でも、恋愛でもすべてのことに言えることですよね。自分の都合や欲得より、相手の幸せは何かな?そう、少しでも考えてみたら、もっといろんな人といい関係が築けそうです(*^_^*)こーんな感じで、すごくいい話をたっぷり聞いてきてブログに書いてもいいと快く了承して頂いたので明日は、「忘れられないあなたへ」について書きますね!それでは、素敵な幸せに出会ういいことパラダイスな毎日にしていきましょう!!☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆<惣士郎さんのサイトはこちら♪>上記の惣士郎さんのことをもっと知りたい方はこちらをご覧ください(^O^)/http://www.soshiro.com/そして、その惣士郎さんのメソッドを体得できるコーチングスクールwithのサイトはこちらです。http://1coaching.jp/☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆←いつも応援ありがとうございます!!←ご本もとっても素敵です!!
2009年05月11日
閲覧総数 809
6
さて、「好きな人」って、詩の内容、おわかり頂けましたでしょうか? 今日もスーパーマンみたいに 私を助けに来てくれる どこからでも どんな時でも 私が困った時 心の行き場がどこにもない時に ふいに現れて 強い威力で 私の敵をこてんぱんにしてくれる 誰よりも頼もしい人 彼はどんな遠くにいても どんなに忙しくても 私が心で呼びさえすれば すぐに私の心まで 会いに来てくれるそう、好きな人は、実際には会えなくても、いつも心の支えだったり、自分を頑張らせてくれたり、自分の目の前の現実に負けない力を与えてくれたりしますよね!!この「好きな人」っていう詩はなかなか会えないけど、いつも私にパワーを与えてくれる、ある人のことを想って書いた詩です。その人を好きになるまで、私は本当の恋をしたことがなかったような気がします。その人に会うまでの私は、恋に恋していたように思うのです。しかも、追いかけるのが恋と思っていました~。私の初恋って、小学校6年生の時で、ちょっと遅いという感じですが、でも、小5の2月に両親が離婚したので、お父さんのいない心の欠落を埋めるかのような感じで、クラスメイトを好きになったような気がします。その子は小6になると同時に転校してきた色白、華奢な男の子でした。そう、私はなぜか吹けば飛ぶような男の子が好きだったのです(笑)背も小さい人の方が好きで、その男の子が転校早々ちょっとしたはしゃぎあいの喧嘩で、いとも簡単に腕を骨折したその包帯姿に、惚れてしまったのですから、みなさま、人の趣味も千差万別ですから、お怪我をしても簡単に落ち込まないでくださいね…。まあ、何はともあれ、その包帯姿を素敵!!と思った私は、今、思えば、申し訳なかったなあ…というぐらい、彼のストーカーと化し、彼の住んでいる家を見に行ったり、なんと転校したばかりで学級名簿に電話番号がお父さんの会社の番号しか載ってなかったんですが、お父さんの会社に電話して、家の電話番号を聞くくらい、積極的に彼の追っかけをしていました…。ごめんなさい…。(ちなみに彼のお父さんの会社は資生堂で小6娘の電話にとても親切な対応をしてくださいました。その罪ほろぼし?恩返し?に今でも、資生堂さんは愛用させて頂いてます…)まあ、でも、そんな積極的に追っかけをしてくる子が受け入れられるはずもなく、見事に敗退してしまったのですが、初恋のパターンは繰り返すといいますよね。私は、その後も追いかけるのが恋!?と勘違いしていたようなところがありました。高校時代は女子校で、以前、書いたように男の人が道の向こうからやってくるのを見たら、違う道に行くというような暗い行動をとっていたので、恋のこの字もありませんでした。 でも、恋のひとつもない高校時代って、どうなの!?神様!?どうか私に好きな人を与えてください!と高3の6月に祈りました。ここで、彼ができますように!と祈ればよかったのに、好きな人と祈ってしまったものだから、その祈りを忠実に聞いてくださった神様は、私に好きな人を与えてくれました。42歳、美人妻と中学生の子供2人を持つ英語の先生です~(泣)まあ、高校生の頃の、42歳って、すごい魅力的なんですよね。大人の男?だから、別れちゃったけど安室ちゃんやヒッキーが年の離れた人と結婚した気持ちわかるし、エリカ様の気持ちもわかります~。そして、高校時代、先生に恋をするほど、楽しいことはありません。だって、学校を好きになるのは勿論、英語なんて平均点45点のテストで45点ぐらいしか取れなかったのが93点ぐらい取れるようになるんですよ~。恋の力は偉大?そんなわけで、週に2回しかない先生の授業、普通なら存在すら気付かれず、卒業するところですが、私の場合は、毎日、質問に行ったり、調理実習で作ったものをせっせと差し入れしたりして、卒業してからも、家に招待されるぐらい可愛がって頂きました。しかも、例の記憶力を駆使して、質問に行った時、先生の机に貼ってあった先生の授業スケジュールを全部、頭に入れ、さりげなく先生の授業の教室の前を通ったりする知能犯だったため、「また、会ったねえ~。おまえには、よく会うなあ~」などと言われ、(だって、先生の時間割、覚えてるんだもーん)調理実習の巻き寿司を先生に差し入れするのを見た担任が、「そういうのはまず担任に持ってくるものだろう!」と嫉妬したのですが、てんぷらの調理実習の時には「担任にはイカ持っていったけど、先生はエビよ♪」などと、担任との格差を強調してプレゼントをする頭脳犯でもあり(だって、恋愛ドラマいっぱい観てるんだもーん)、先生が独身だったら、なんとかうまくいったかもしれない!?とこまで持ち込んだのですが、悲しいかな、美しい奥様がいらしたのです(泣)その後、大学に入って、つきあった彼はいたものの、私は毎日、つまんないなあ~と思っていました。あの頃、先生を追いかけていたような、夢中になれる恋がしたい!!と。その結果、自分のことをとても大切にしてくれる彼をふって、同じサークルのY君の追っかけを始めました。電話かけたり、自分からデートに誘ったり、ガンガン行ってましたね。で、4ヶ月ぐらい猛アタックをしてやっとつきあえるようになったのですが、つきあってからも、自分の時間を大切にしたい、ほかの友達とのつきあいも大切にしたいという彼の考え方が理解できず、つきあっているにも関わらず、彼の追っかけのような恋をしていました。で、その結果、8ヶ月つきあってふられたのですが、その後、彼の友達が別れの真相を聞いたところ、「windyはね、おれのことが好きなんじゃないんだよ。恋に恋してるだけ」と言っていたそうです。で、この話を聞いた時に「そんなことない!私はその人のことが本当に好きなのに!」と思えればよかったのですが、「なんだ、ばれてたんだ…わかっていたんだな」と思ってしまったのです。私は人の本質を好きになるのではなく、恋を追いかけることで、ただ、楽しみたいのだな~とわかりました。つまり、相手のいない恋をしていたのです。それが、先生とか高嶺の花の恋だったら、まだよかったのですが、身近な人を好きになった時も、自分が追いかけたいから追いかける、自分が楽しみたいから追いかけるという、相手の意向はお構いなしの恋をしていました。追いかけるイコール恋という発想をしていたのは、つらい現実を恋をすることで逃避するという考えもあったような気がします。そして、その後も、今度は好きかどうかよりも、結婚の対象になるか、年がちょうどいいかとか、親が安心するかとか、そういう基準で恋をしていました。ところが、「好きな人」のモデルになった人に会った時、彼を好きになることは圧倒的に私の人生にとって不利だとわかっていたのですが、好きにならずにはいられませんでした。その人と出会わなかったら、私はもう結婚して、子供もいたかもしれません。でも、その人と出会って、本当に人を好きになる時は打算とか人生計画とか、人の思惑とか一切関係なくなるんだなとわかりました。今でも、彼と会わなかったら、まったく別の人生だったかな?と思います。表面的には、早々に結婚して落ち着いていた方が人からは、幸せに見えたかもしれません。でも、彼と会ってしまった以上、彼を好きにならない人生はありえなかった…彼を好きになることは、避けられなかったのです。そして、彼を好きになったことで、やっと相手のいる恋を初めてできたような気がします。つまり、彼と会っていない時も私は彼のことを想うだけですべてのことが頑張れたし、自分を高めていこうと思えました。そして、会っていようが会っていまいが、いつも、私は彼のことをスーパーマンみたいに心に呼ぶことができたのです。また、彼を好きになり、恋をすることは相手のそのままを愛すること、相手が幸せであればいいと思えることそんなふうに考えることができるようになりました。しかも、最大・最強の恋は、いつも自分を素敵にできる恋なんだということもわかりました。相手に好かれようが好かれまいが、うまくいこうがいくまいが、その人に会えた人生を会えなかった時の人生と同じレベルには留めたくない、あの人に会えた以上、あの人に会えた自分に恥じないように生きていこう!と思えたのです。残念ながら、いろいろあって、今では本当に連絡先もわからない関係になってしまったのですが、電車の乗り換えの時など、どこかに彼がいないかなあ~なんて今でも探してしまいます。そして、その彼に再会した時、絶対、あの頃よりマイナスな自分で会いたくないし、また、再会できなくても、せっかく彼と会えた人生、あんな素晴らしい人に会わせてあげたのに、なんで、その程度の人生にしかできなかったの?と宇宙でお叱りを受けないように、いつも自分をプラス方向へ向けていきたいと思うのです。好きな人は最強のスーパーマン。でも、自分のいやな現実を逃避させてくれるスーパーマンではなく、いやな現実でも闘わせてくれる力を与えてくれるスーパーマンだと思います。それが異性でなくても、尊敬できる人や家族でも、この人に会った以上、もう素敵でない人生なんて誰が送るものか!と思えるような人を見つければ、人生はとても輝くし、また、自分も誰かのスーパーマンになれたら、いいですよね!?そして、みんな誰しもスーパーマンになれば、地球上に敵なし!?になるかもしれません。私は、あの彼が私にくれた力を大切に思い、今日も明日も自分を高めていきたいと思います!!←応援、お願い致します♪
2008年01月18日
閲覧総数 496