どこまでも、さかのぼって感謝できてしまうwindyさん、素敵だなぁと思いました。
感謝祭り、本当ですよね♪

さらに豊かさと喜びに満ちた1年になりますように。
グルメで、頭の良い人が多い5月生まれに乾杯~☆
お誕生日、おめでとうございます! (2009年05月10日 22時30分07秒)

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

願いの扉☆いいことパラダイスの人生を送る方法

2009年05月10日
XML



イギリスでは、「紳士とは女性の年齢は忘れていても
誕生日は忘れない人」のことをいうらしいので、
これからも年齢非公開で、誕生日だけ覚えてもらいたいと思っています(^^♪

でも、この言葉を聞いたのは、中学生の時だったので
「意味わからん」と思っていましたが、だんだん、年齢を重ねるごとに、
このイギリスの紳士道の素晴らしさがよくわかります。

そして、子供の頃、母の誕生日を祝おうとしたら
「お母さんは29で誕生日やめたから、もう祝わなくていいよ。
そのかわり、お母さんは永遠に29のまま年を取らないから~」と
言っていて、その時も「意味わからん」と思っていましたが
最近は、西田家のこの家訓を娘として、承継していきたいと思っています(^^ゞ

ま、そういうことで、いつも年齢を言わないで生きていると
ほんとに自分の年齢を忘れることがあって、
私って、いったい何歳!?と思うことさえもあるのですが、
でも、年齢にとらわれないで生きているので
詩も自由に書けるし、思考も「私はもう年だから…」と思って
行動を狭めることもないので、ほんとに毎日を新鮮な気持ちで生きていけます。

そして、以前にも書いたけど、誕生日は感謝祭り!!

今日まで生きてこれたことに感謝すると同時に
今まで自分が生きてきた中で、どれだけたくさんの牛や豚や鳥、魚、植物などの
命を頂いてきたかということと、そして、毎日、食べることに
どれだけ人の知恵やお仕事が係わっているかを思い起こして
感謝する日だな~と思います。

どんなお料理にも、人の手間や工夫が係わっています。
外食したり、人に作ってもらった場合ももちろんですが
自分で作ったものでも、買ってきたものでも
香辛料とか調味料には人の知恵や開発技術が詰まっているし、
食材が自分の手元に来るまでにも、無数の人の手が加わっています。

農家で野菜を育ててくださった人、そして、その肥料など開発してくれた人、
流通システムの中で運んでくださった人、そして、それを店頭に
並ぶまでにしてくれた人、魚を取ってくれた人、お肉を加工してくれた人…
そして、それらの会社を支えるため働いてくださっている人…

数え上げたら、きりがないほど、多くの人のおかげで食事を頂けるのです。

だから、1食、何かを頂く時も、そこには自分の知らない
100人以上の人が関わって、やっと1食頂けているんだな~と思ったら、
1日で300人以上の人にお世話になっているのですもの、
1年で109、500人、30年で延べ3,285,000人の
人にお世話になって、毎日を暮らしているのですよね。

食べ物だけで、これだけの人にお世話になっているのだから
着ているもの、暮らしを支えてくれるものと考えていくと、
1日で1000人以上の人には、軽くお世話になっているでしょうね~!!
1年で365,000人、30年で延べ10、950、000人と
1100万人ぐらいの人の働きや知恵のおかげで生きていられるのです。

こうやって考えると、誰の世話にもなっていないとか
誰にも迷惑かけてない~!!なんて思いがちだけど、
ほんとは1日、生きているだけでも
いろんな人の支えがあって生きていられるのですね~!!

それから、私は病気で痛みがひどかった時
痛み止めを飲むたびに、見知らぬ人たちの
勉強が自分の痛みを減らしてくれることの偉大さに、とても感謝していました。

そして、たくさんの人がつらい勉強や仕事をのり超えて
人々のために研究を尽くしてくださったり
精進してくださったからこそ、自分の痛みが軽減される…
だから、私も薬品の開発のような理系の仕事はできないけれど
何か人のためになるような働きをしたいな~と、いつも思っていました。

だから、今、私の書いた詩や文章で、つらいことがあった時に
心の痛みが軽くなったと言われたら、本当に幸せに感じます。

そして、実質的な食べ物や薬だけでなく、
今までの人生で私を励ましてくれた音楽やドラマや映画、本なども
それを作るために携わってくださった多くの見知らぬ人たちの
お力があったのだな~と感じます。

それから、学生時代に勉強したことの中に出てきた人、
聖徳太子やガリレオやエジソンやニュートンだって
まったく面識はないけど(笑)そういう先人たちの勉強や
努力や苦悩、そんな生きた証があったからこそ
今、私たちは先人の知恵の元、出来上がった社会で
楽しく、毎日、その恩恵を受けて暮らしているのですもの。
それも、ありがたいことだな~と思います。

1000年以上前の人が、国をよくしたいと思っていた気持ちや
何百年も前に生きていた人が人々の暮らしをよくしたいと思っていた気持ちが
あってこそ、今、私たちは、よりよくなった世界の中で
毎日、安心して生きていられます。

そして、先人たちの知恵や学びや失敗を通して
いかに生きたらいいかということも教えていただいています。

だから、1日を生きるのは、実際の生きている人たちの
おかげだけでなく、1000年以上も前の人たちの
何かをよくしたいと思っていた気持ちのおかげでもあるのですよね!

そうやって考えていくと、1日生きているだけでも
ほんと奇跡に満ちていますよね!

それに、私はよく、最初に食べてみた人というのに思いをはせます。
うにを最初に海から取ってきて食べた人、果物を最初に食べてみた人、
その最初の「食べられるかな?」と生死をかけて食べてみてくれた人のおかげで
今、数多くのおいしいものを食べることができる、これもありがたいですね!

同じように最初に何かをしてみてくれた人、うまくいくかどうか
命をかけてやってみてくれた人、そういう最初の一歩を踏み出してくれた人の
おかげで、様々な恩恵を受けています。

そして、漢字を最初に作ってくれた人、言葉を作ってくれた人
その人たちのおかげで、今、私は詩を書いたり、ブログを書くこともできます。

言葉を発明してくれた人々のおかげで、今、私は人に心を伝えることもできる、
そう思ったら、毎日、使う言葉の数だけ、多くの見知らぬ人に
お世話になっているのですよね~!!

こうやって考えると、私たちは、ほんとに毎日、いろんな奇跡を味わって
無数の人のおかげで、快適に生きていられるのですね~!!

そして、誕生日に、もうひとつ、思い出して感謝したいことがあります。
自分の誕生日というのは、一人の女性が命をかけるほど
痛い、大変な想いをしてこの世に自分を送り出してくれた日であるということです。

女性が子供を産むというのは、男性が一生涯に経験する痛みを
全部足しても足りないぐらいの痛みを経験するそうです。

私は出産したことはないので、偉そうなことは言えないのですが
この間見たドラマで「女性というのは、出産に何の問題もない状態でさえ
命を落とす覚悟で臨んでいる」という台詞がありましたが
ほんとにそのぐらい大変な思いで、産んでくださっているのだと思います。

また、出産を経験することのない女性でも、その生涯にわたって
女性というのは、生命システムを維持するために
痛く、わずらわしい大変な想いを繰り返して生きています。

だから、自分が生まれてきた日は、先祖代代、女性が
何千年も繰り返してきた痛みにも想いをはせ、
また、それを守り、支えてくれた男性にも感謝して
そして、自分を命がけで出産してくれた母に感謝する日にしたいですね!

今日は、奇しくも私の誕生日でもありますが、母の日でもあります!

私は、教師時代、生徒に「誕生日だからお母さん、プレゼントちょうだい、
お金ちょうだい」って言うんじゃなくて
「今日はお母さんがすごく大変な想いをして私を産んでくれた日なんだね」って
逆にプレゼントをあげなきゃって言っていたのですが、

是非、今日のブログを読んでくださった方は
母の日に大変な想いと引き換えにご自分を産んでくださったお母様、
また、そのお母様と出会い、ご自分を誕生させるきっかけを
作ってくださったお父様にも感謝してくださいねヽ(^o^)丿

そして、今日は、私にとっても母の日です!
だって、私は風子・鈴子の母だからです(笑)

彼女たちはカーネーションを贈ってはくれませんが
毎日、変わらぬ愛を捧げてくれています。

そして、この5月10日はなんといっても
私が風子を下関で拾った日なのです!

ねずみのように小さかったふうちゃんを大きく育てた今でも、
あの日の小さかったふうちゃんがこんなに大きくなったことを
思うと目頭が熱くなります。

また、下関から連れてきて、ひとりでずっとうまくいかなかった時、
ほんとにいろいろあって、死にたいぐらいつらい日もあったけど
「この子を遺して死ねないわ」とずっと頑張ってこれました。

だから、私の命はふうちゃんに支えらえている面もたくさんあります。

また、願いというのは、原のページと書きますが
この原というのは、原始時代や原子という言葉でもわかるように
もともとのという意味もあります。

つまり願いは私たちが、生まれてくる前から
もともとのページに書いていたこと。

そして、誕生というのは、言ったことを延ばすために生まれてくると書きます。

私がこの星に生まれてくる前から、私の詩で人々の心に何かをお届けしたい、
そう思って抱いていた願いが今日まで延びて
ずっと私を支えて、今年は出版を控えた状態で、
誕生日が迎えられるのも、何よりありがたく、今までで1番嬉しい誕生日です。

本当にいつもこのブログを読んでくださっている皆様には
支えられ、奇跡を与えられ、ありがたく思っています。

ほんとにほんとに、ありがとうございますヽ(^o^)丿

これからも生きている奇跡に感謝する、
素敵ないいことパラダイスの毎日を送っていきましょう!!


imge6b7afb3zik0zj.gif banner_02.gif ←いつも応援ありがとうございます!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月11日 19時40分03秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お誕生日おめでとうございます(*^▽^)/  
yeshappy さん
本当にそうですね~
私は節分の2月3日生まれなんですが、同じ思いになり感謝の言葉を友人達にオメデトウメールの返信させて頂き、生まれてきた喜びに満ちてました
お誕生日は、この世界に誕生させてくれた両親、今まで出会ってくれた友達、仕事仲間あらゆる人達に感謝の日ですねこうやってブログで出会ったwindyさんにも感謝です
これからも素敵な詩を皆にプレゼントして下さいね
楽しくキラキラワクワクに満ちあふれた日々がwindyさんに訪れますように祈ってます (2009年05月10日 14時05分37秒)

お誕生日おめでとうございます。  
水道屋さん さん
お誕生日、おめでとうございます。


今年一年も、windyさんにとって、ステキな年でありますように・・・ (2009年05月10日 14時43分18秒)

お誕生日おめでとうございます♪  
lulunao さん
windyさん
お誕生日おめでとうございます。
素敵なお誕生日と素敵な新しい歳を楽しんでくださいね。
いつも、ブログを読ませていただいて、納得したり、励ましていただいたり、背中を押していただいたりしています。
こんな素敵なブログを毎日プレゼントしてくださるwindyさんが生まれてきてくれたことに感謝ですね。
ありがとうございます。 (2009年05月10日 15時09分48秒)

お誕生日、おめでとうございます☆  
お誕生日、おめでとうございます。
お祝いしているかのように、お天気もいいですね~。
新しい一年、Happy Windyさんにとって、いろんなことが待っているいつもに増してさらにハッピーな一年となりますよう、心よりお祈りしています。
そして、いつもありがとうございます^^ (2009年05月10日 15時36分05秒)

お誕生日おめでとうございます!!!  
lavenderclover  さん
お誕生日と母の日が重なるなんてステキですね!

ステキなwindyさんにカンパ~イ!
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )
(2009年05月10日 15時39分16秒)

おめでとうございますー  
明里子  さん
このエントリー読んで、最近ゲットしたガラスの仮面最新刊(43巻)思い出しました。端的に言えば「私は生かされている」ありがたさみたいなことにマヤが気がつくんですけども。
良い一日をお過ごしくださいませ。 (2009年05月10日 16時47分54秒)

おめでとーございます♪  
これからもいいパラ社長がいいパラ社長らしく、いいパラ社長にとってスバラシイ・・・ステキな人生を歩んでくださいませっ^ー^♪♪♪♪♪ (2009年05月10日 17時45分51秒)

Re:誕生日は奇跡を思い出す日☆(05/10)  
美月551  さん
お誕生日おめでとうございます。
うちの息子と7日違いなんですね。
今年も良い1年でありますように。 (2009年05月10日 18時32分24秒)

Re:誕生日は奇跡を思い出す日☆  
rico さん
お誕生日おめでとうございます
\(^_^)/
windyさんなら今年も素敵な1年になりますね
いつもありがとうございます! (2009年05月10日 20時30分47秒)

Re:誕生日は奇跡を思い出す日☆(05/10)  
taasie  さん
誕生日おめでとうございます。
今年は奇しくも母の日。想いが深くなりますね。
お母さんもこのブログを読んで喜んでいるでしょう。
(2009年05月10日 20時51分43秒)

5月10日  
ナナコ さん
お誕生日おめでとうございます\^o^/

お誕生日は、色々意味で深くステキな日ですね。今日も、ステキなお話を有難うございました。この一年が輝かしいものでありますように^-^ (2009年05月10日 21時06分20秒)

心からお祝い☆  
ARI さん

お誕生日、おめでとういます!  
minako7027  さん
お誕生日おめでとうございます!
いつも読ませていただいております。
ありがとうございます。 (2009年05月10日 22時59分01秒)

お誕生日おめでとうございます!!!  
MAKI さん
いつもありがとうございます。このたびはお誕生日おめでとうございます。

今日は妖精詩人windyさん生誕の日でもあり、世間では母の日ということもあり、若干、街の空気がいつもより暖かい気がしました。。いいパラファン全員が待ち焦がれていた出版の予定も決まり、windyさんが今までで一番ハッピーな笑顔で誕生日を迎えているお姿がパッと目に浮かびました。そうですね、今日は私の母もさることながらwindyさんのお母様にも飼い猫の風子ちゃん、鈴子ちゃんにも感謝の意を表したいと思います。ありがとうございます。

これからも素敵な詩や本、楽しいブログでたくさんの人を魅了して下さい。応援しています。

本当にありがとうございます。
(2009年05月10日 23時36分50秒)

おめでとうございます!  
しかさん さん
おたんじょうびおめでとうございます。
windyさんのブログをさいきん知り、うれしいです。。わたしは1かげるまえに結婚したところ。。こころぼそいときにはげまされます。。 (2009年05月11日 08時04分18秒)

おめでとうございます!  
しかさん さん
おたんじょうびおめでとうございます。
windyさんのブログをさいきん知り、うれしいです。。わたしは1かげるまえに結婚したところ。。こころぼそいときにはげまされます。。 (2009年05月11日 08時05分16秒)

私としたことが・・・  
愛夢 さん
windyさん、お誕生日、おめでとうございます!!
あぁ、当日にお祝いできなくてごめんなさい(T_T) わたしの誕生日にはメッセージを送っていただきながら・・・(滝涙)

改めて、おめでとうございます。この世に生まれてきてくださって、本当にありがとうございます。

windyさんを生んでくださったお父様、お母様、心より感謝申し上げます。

windyさんがいてくださったおかげで救われている一人です。心から感謝の気持ちをこめて。ありがとうございます。 (2009年05月11日 09時10分06秒)

おめでとうございます  
happy bamboo さん
windyさん お誕生日おめでとうございます。
今日のブログを読んで涙が出てきました。
こうして今生きていることに感謝!本当にその通りだと思います。
この1年もwindyさんにとってステキな1年になりますように・・・(^^♪


(2009年05月11日 12時53分22秒)

お誕生日おめでとうございます♪  
もくもく さん
windyさん、
お誕生日おめでとうございます♪
最近少しずつですが、僕も日々の生活の中にはたくさんの奇跡があふれているなぁと思えるようになりました。
奇跡なんて・・・って思う人もいるかもしれませんが、身の回りに起こるいろんなことが実は奇跡なんだよ!って思って過ごした方がワクワク楽しい気分になれますよね!

日曜日は母の日でしたね。
街の中にはお母さんとこどもたちのたくさんの笑顔があふれていて、それを見ているだけでとてもいい気分になることができました。
残念ながら僕の母は、数年前に他界してしまったので、直接感謝の言葉を伝えることはできませんが、心の中で改めてありがとうの気持ちを伝えました。

5月10日は、windyさんのお誕生日であるとともに、風子ちゃんとwindyさんが出会った記念日でもあるんですね。おめでとうございます!

「誕生というのは、言ったことを延ばすために生まれてくると書きます。」
本当にそうですね!
このフレーズを呼んで、すごーく納得してしまいました。
文字の中に含まれている意味って不思議だなって改めて感じられました。

windyさんの詩や文章を読むと、いつも心がリフッレッシュできて、元気が湧いてきます♪
僕もすべてのことは奇跡なんだと思って、感謝しながら毎日を楽しく過ごしていきますよ!
いつもありがとうございます♪ (2009年05月12日 05時30分35秒)

おめでとうございます^0^  
風花 さん
気づくのがおそくてごめんなさい
お誕生日おめでとうございます♪
これからもますます輝いていってくださいね
かげながら応援しています
素敵な毎日でありますように。。☆彡☆彡
(2009年05月12日 10時33分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

happy windy

happy windy

コメント新着

向日葵@ Re:期待しすぎたあなたへの恋心(07/15) すごく素敵 そういう考え方素敵
一期一会@ ブログを読んで コメント失礼いたします。 happy windyさ…
Toshi@ Re:胡桃澤明美さん作品展「優しい時間」のご案内(12/01) 更新されていないようですがここは読まれ…
拓実。@ Re:苦しみを作っている自分から解放される方法☆(01/11) 素晴らしい文章です。ありがとうございま…
さる小部屋@ Re:お金がない時ほど目の前のことを楽しむ☆(08/08) 読んでいて心が楽になりました。 ありがと…
通りすがり@ Re:ガネーシャの幸せになる23の課題~ドラマ「夢をかなえるゾウ」より~(12/29) 水川あさみさん版のガネーシャの課題をま…
Ai.@ Re:傷は君をもっと素敵な人にする また本出さないんですか?ポエム集とかでも。
arashi@ Re:「魔王」成瀬領の最後の仕事☆(09/13) 私にとっても、魔王はとても心に残る作品…
picchuko @ Re:寒くなり始めた頃のある想い出(11/22) windyさん、本当にありがとうございます。…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: