投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

構力入門115 単純梁… New! ミカオ建築館さん

2021~24PF概況493位… New! みきまるファンドさん

ディストピアに張る slowlysheepさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

3322アルファグルー… Night0878さん

10月末運用成績&PF mk4274さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん
しんの株式投資日記 ソンキンさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

tomomi2020@ Re:テニス(11/14) はじめまして・・・ 突然で恐れ入ります。…
fuzzo728 @ Re[1]:日経-1638円(09/04) mkd5569さんへ そうですね。 下がったら私…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2024年08月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一株あたりの利益が増える。
と株価が上がるとされる。

けれど、一株利益が上がっても、株価が上がらないケースが頻繁にある。

それがPERが下がる。
感じ。


企業が頑張って、一株当たりの利益を10%増やしても、PERが切り下がったら
上値は昨年と一緒。

今みたいに指数の大幅な下落なんかしたら企業業績は10%上がっているのに
下値は昨年より下になることとか、ほんと頻繁にある。

のがつまんないポイント。

必死で企業調べて(面白くもないのに)、で有望な株みつけて、どきどきしながら
決算を迎えて、かなり良い決算がでても、今までで一番良い決算だとしても
過去7年で一番安い株価。。。。


とかある。

ほんとつまらん。
PER10とかで。


コロナの時に、PER50とかいってたけど、、
今はそのときより業績良いけど、、、
PER10


この難しさ。

PERではない。
では、この高いPERがつくときと、つかないときはどのようなときなのか。

それを突き詰めていく必要がある。

例えば、アメリカだとあほほど高いPERがよくついている。
ものすごくついている。
PER1000とかあったりする。
PER100とかはそこそこざらにある。
それもすごく時価総額の高い会社で。

それはなぜなのか。。
と思いを巡らす。
amazon PER35
google 20
apple 31
NVIDIA 38
BOOKING 18
AMD 90
シェイクシャック 150
コカコーラ 26

やはりPERが高くつく会社の方が、かなりそうでない会社と比較して、有利だ。
企業買収にしても、資金を調達するにしても。

だから、アメリカが高くなるのはなんとなくイメージできる。


中国は逆だ。
アメリカと戦っているため、非常にPERは低く評価される。
ここは不思議だ。
自国と仲良しの国だけで、株価を吊り上げることは可能なはずだ。
なぜしないのか。
ここは本当に不思議。

どんだけうまくアメリカがやっているのか。
スパイ的な人間がたくさん中国の中にいるのかもしれない。


日本。
NISAが始まったけど、買われるのはでかい会社、というか225ばかり。
なので、ほんと小型にお金がこない。。。
かなり見捨てられる必要があると思う。


コロナ渦は、IT系が異常に買われた。
人気になる必要がある。のかなあ。
ここに答えがある気がするけど、その答えの見つけ方がわからない。。

見えない将来稼ぐ力、っていっても、未来に稼ぐ力が見えていても
株価が上がらないことが本当によくある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月09日 23時31分19秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: