オメガルビー P2


ちょうど区切りがつくタイミングだ。

[Page.1]










11/22(Part5)

ヌマクローになみのり、ライボルトにオーバーヒートをそれぞれ習得させる。
それに、ミックスオレを2ダース購入しておく。

このタイミングで、ニューキンセツに行くサブイベントがあったはずなのだが
今回は無いのか?
あそこではコイルをゲットできる上、イベントクリアで10まんボルトの技マシンが手に入る。
あれが削除か後回しにされているとなれば、影響は大きい。

しかし先に進もう。
ホウエンの西側と東側をつなぐ道は、118番道路と134番水道しかない。
しかも後者はキナギタウンからカイナシティへの一方通行。
つまり、西から東へ行きたいならば
ここキンセツシティの西、118番道路以外に道はない。

海を渡るとダイゴ登場。旧版では少し話すだけだった。
が、ここでラティアスが登場する。
呼ばれるままに、南の孤島へ。
どうやらメガシンカに関するイベントのようだが。

とりあえず、マグマ団が来てるので追い返す。
ダイゴと組んでのマルチバトルだ。

リュウ・・・ヌマクローLv32、キルリアLv28、エアームドLv29、ライボルトLv28
ダイゴ・・・メタングLv35
カガリ・・・バクーダLv31
下っ端・・・ドガースLv29

いきなりメタングとバクーダという嫌な顔合わせになるが、
キルリアのねんりきで混乱してくれて助かった。

なんと、ここでラティオスが仲間に加わる!
ラティオスナイトとメガバングルも入手。
ここからメガシンカが解禁される。

ラティオスはLv30。
ステータスは非常に高く、HP以外全てLv29のキルリアの1.5倍以上。
とはいえ、タイプかぶるのでパーティ入りは見送る。
ヌマクローとキルリアだけは意地でも外したくないんでね。
サファイアをプレイする時は、最初からラティアスを入れることを想定して
パーティ編成を考えたいと思う。


では、本線に戻ろう。
118番道路からは、北の119番道路と東の123番道路に道が続く。
後者は段差のせいで行き止まりなんだが、まずこっちから行く。
しかし、トレーナーがLv35~36のポケモンを出すのでバトルは慎重に。
この辺からは、野生ポケモンもLv25以上が当たり前、かつゲットしにくくなってくる。
ヒワマキへの道中で、ペリッパー、マッスグマ、クサイハナ、トロピウスをゲットした。

木の実名人の家と庭は旧版にもあったが、庭が広くなっている。
なんと、18種類の半減実が全てここで揃う。
対戦の時には使うかもしれないので、必要になったら増やそう。

次に、カロスから来たらしいメルヘン少女から
マジカルシャインの技マシンを入手!
ホウエンにはフェアリータイプのジム無いから、マーシュより先に作るって?

そして、ここでのバトルでキルリアがLv30に到達する。
サーナイトに進化する直前、サイコキネシスを習得するではないか。
旧ルビー時代のLv26よりは遅くなったが、それでも十分過ぎるほど早い。XではLv40前後だったかな。
今まで低かったステータスが大幅に上昇し(例えば、とくこうは50から86にUP)、
サイコキネシスとマジカルシャインをほぼ同時に習得。立派なエースだ。
それに加えて外見まで相当に美しいと来れば、好きなポケモンに選びたくなるのも当然。


で、改めて119番道路へ。
こっちが正解ルートだ。向かう先にヒワマキシティがある。
結構長いのでバトル回数がかさむ。
まずは、長い草むら地帯に虫取り少年と昆虫マニアが3人ずつ潜んでいる。
エアームドで片っ端から倒していく。
この長い草むらでは、群れバトルが発生することがある。

それを抜けた先の家は回復ポイントなので、立ち寄ってから進む。
ライボルトがLv30で、ほうでんを習得。ダブルだと使いづらいけど、それでも威力80はありがたい。
ブレイン&パワーズという、空手王とサイキッカーのコンビもいる。
使用ポケモンはゴーリキーとユンゲラー。せっかくコンビなんだし、進化させたらどうだ?

この辺から鳥使いが出るので、それらしきトレーナーを見たら先発をライボルトにする。
今回のパーティで一番速いポケモンだけど、際立って速いというわけでもないのが悩み。
同Lvのオオスバメに出くわしたら先制できない。


天気研究所にて、マグマ団と交戦。
アニメでは83話がこのイベントだった。
ここでは、下っ端4人を片付けた後にホムラとのバトルになる。
建物内で回復とパソコンの利用、それに加えて自販機の利用もできるので
しっかり準備してから戦うべし。
幹部のホムラがいるが、バクーダLv32しか持ってないザコだった。

マグマ団を追い払った後、所員からポワルンを譲り受ける。
天候により変身するポケモンだ。

研究所を出て、吊り橋を渡ったところでハルカが追いついてくる。
旧版と同様、ここでバトル!

リュウ・・・ヌマクローLv34、サーナイトLv31、エアームドLv32、ライボルトLv31
ハルカ・・・マグマッグLv31、ジュプトルLv33、ホエルコLv31

ここで戦うのはわかっていたので、ヌマクローを先発にしておいた。
エアームド、ライボルトとつないで、問題なく圧勝。
こちらの方が強くなるペースが速かったようだ。

でもって、秘伝そらをとぶをついに手に入れる。とても便利な秘伝技だ。
しかし、ヒワマキのジムバッジを持ってないと使えない。
とはいえ攻撃技としても結構いけるので、すぐエアームドに習得させる。

PLAY 12:13
TIME 17:43



11/22(Part6)

長い道のり越えて、ヒワマキシティにたどり着いた。
ツリーハウスが特徴の町なんだが、アニメだとそれは反映されてない。84~85話だ。
秘密基地用のアイテムが販売されているのは旧版でも同じだが、
今回はその家が秘密基地ギルドと呼ばれるようになっている。

通常のショップといえば、旧版の時はここでやっとハイパーボールを購入できる。
今作ではもうほとんどの消耗品が店に並んでいるけれど。

ジムへの道は、見えない何かにふさがれており通れない。
先に120番道路へ行くことになる。
ここにも長い草むらがある。しかも広い。
ちょっと探し回って、アブソルをゲット!
こうげきが非常に高い、あくタイプのポケモンだ。
旧版の時代と違って、あくタイプの物理技がある今なら活躍が期待できる。

これで、今作のパーティ編成は固まった。
あとはヌマクローが進化すれば完成だ。あと2レベルだし、すぐだろう。
ラグラージ、サーナイト、エアームド、ライボルト、アブソル。
この編成なら、タイプ一致技だけでノーマル以外全てのタイプの弱点を突くことができ、
かつ、2体以上の弱点を突かれるタイプが全く存在しない。
これを5体編成で実現できてしまえるとは。

本題のイベントは、120番道路の吊り橋の上。
ダイゴからもらったデボンスコープを使うと、見えないポケモンが正体を現す。
それはカクレオン。カムフラージュ能力を持っている。
バトルでも、特性へんしょくで受けた技のタイプになる。
これを計算した技の組み立てをしたい。あと、とくぼうが高いので物理攻撃を使おう。
せっかくなのでゲットしておいた。

ダイゴから、さらにラグラージナイトをもらう。
メガストーンの入手可否は別として、どのポケモンにメガストーンを持たせるか迷うところ。
なにせ、エアームド以外全員がメガシンカ候補なのだ。このパーティ。
さらに言えば、今回メガエルレイドが登場したことによって
ラルトスは「分岐進化しながら両方がメガシンカする」唯一の系統となっている。
やはり人気だからか。


ヒワマキシティに戻ってジム戦。
こっちのカクレオンは、バトルせずに逃げていく。

丸太造りが特徴的なヒワマキジムは、ひこうタイプの使い手が集まる。
ひこうタイプは複合が豊富で、XYまで発売された現在
他17タイプ全てとの複合が存在する。
とはいえ、ここのトレーナーが出してくるノーマル以外との複合は
エアームドやペリッパーくらいなので、落ち着いて弱点狙えば問題ない。

ライボルトを主力にするのはもちろん、Lv27で加入したアブソルも育てていく。
Lv29で、つじぎりを習得した。予想外の早さだ。
特性きょううんに加えて、急所ヒットしやすい技を揃えた急所型のアタッカーとして戦わせる。
急所ヒットしやすい効果が2つ分重なると、実に50%の確率で急所ヒットする。
XYから仕様変更され、このようになった。代わりにダメージ倍率が1.5倍に下がったが。
あく技は威力が低いので、くろいメガネで補強する。
欲を言えば、ピントレンズorするどいツメを持たせて3段階目の上昇を狙いたい。
そうすればなんと、100%急所ヒットする。

ジムリーダーは、「世界に羽ばたく鳥使い」ナギ。
この時に限らず、アニメにおけるひこうタイプのジム戦は
屋外フィールドで行われる。
そして、最後は必ずサトシもひこうタイプを出す。

リュウ・・・ヌマクローLv34、サーナイトLv32、エアームドLv33、ライボルトLv33、アブソルLv29
ナギ・・・・オオスバメLv33、チルタリスLv35、エアームドLv33、ペリッパーLv33

オオスバメの先発に備え、最初からライボルトで行く。
かげぶんしんを使われたが、こちらの攻撃は成功。
チルタリスはドラゴン・ひこうなので、サーナイトをぶつける。
めいそう1回積んで、マジカルシャインで一撃だ。
相手のコットンガードは、ぼうぎょを3段階も上げる。が、特殊攻撃に対しては無意味。
エアームドには再びライボルト。ぼうぎょは高いが、とくぼうは低いので普通に一撃できる。
で、最後のペリッパーに対してアブソルを投入。
つじぎり2発目を急所ヒットさせて、勝利!

フェザーバッジ、ゲット!!
はねやすめの技マシンをもらった。

これで、そらをとぶが解禁されて
一度行った町に自由に飛んで行ける。
カナズミ北の115番道路に寄り道した。
なにせ、ここには野生のプリンが出るのだ。
XYにて、ぱったんパズルに乱入するプクリンがツボってからというもの
プリンとプクリンのかわいさにKOされてしまっている。
見るからにやわらかそう・・・。

そんなわけで、 一気にプリンを6体ゲットした。
ちょっと休憩兼ねて、このプリン達をかわいがってみる。
やっぱりもうかわいくてかわいくてしょうがない・・・。
もうプリンの大群に群がられたい。
秘密基地用にプリンドールはあると思うけど、
正直なところ、等身大のプクリンドールが欲しい。ゲームの中だけでもいいから。
抱き枕にしたい。

PLAY 13:45
TIME 20:26



11/22(Part7)

スタートから24時間余りが経過。
野生ポケモン探しに時間食ったりしたおかげで、思ったよりは遅いペースだ。

目指す方角は南東。ミナモシティへ行く。
長い割に、アニメでは86~89話の4回分だけで通過したエリアだ。
119番道路と異なり、こっちでは旧版でも今作でも雨が降る道路。
みずタイプのヌマクローが活躍できる。
道中では、エリートトレーナーが1人いるので注意が必要。Lv36のミロカロスを出してくる。
旧版だとLv31だったような。

吊り橋を渡るあたりで雨が上がる。
BGMも手伝って、この辺を走り抜けるところは個人的名シーン。
物語が中盤から後半へ入っていくところだ。

121番道路には、サファリゾーンがある。
せっかく立ち寄ったことだし、1回入ってみよう。
今までと違い入場無料で、サファリボールの支給もされない。
普通にポケモンバトルでゲットする形式だ。
ゲットしやすさではこっちが上だけど、ボール代がかさむのは気になる。

旧版と同じく、マッハorダート自転車でなければ行けないエリアもある。
後でマッハ自転車を持ってきた。ソーラービームの技マシンを入手。
もう1個技マシンがあるのだが、入手できずorz
あの場所って、両方の自転車を同時に持ってこない限り行けそうにないんだが。
もしかして、クリア後なら可能だったりする?

20分ほど歩き回って、ゲットしたポケモンは
ピカチュウ、ドードー、キリンリキ、コダック、ネイティオの5体。
他には、ドンファン、サイホーン、ソーナンス、クサイハナ、ヘラクロスなどを確認した。
Lvは大体27~30なので、現在の編成によっては戦力強化にも利用できるだろう。

特に、今回ゲットしたピカチュウはLv38と高い。
今までの作品と異なり、120番道路にて普通にでんきだまが手に入るので
でんきタイプを連れてないならここで即戦力にすることだってできる。
紙防御だが、でんきだまによる高火力は見逃せない。Xでは連れ歩いた。
今回のパーティにいる、アブソルも似たタイプと言えるだろう。

もうしばらく東へ進む。
トレーナーが出すポケモンは最高でLv35前後。
こっちがLvで下回ることも増えてきた。
もっとも、これくらいでちょうどいいと思ってるからいいけれど。


ミナモシティに到着。陸路での旅はここまでだ。
他地方よりも明らかに広い、海域での旅が始まる。

デパートへ行こうとすると、ハルカに呼び止められる。
旧版ではデパートの入り口にいたな。
そして、旧版においてはここで最後のバトルを行った。
今作の場合、次はあるのか・・・?

リュウ・・・ヌマクローLv35、サーナイトLv34、エアームドLv35、ライボルトLv35、アブソルLv34
ハルカ・・・オオスバメLv37、ホエルオーLv37、マグカルゴLv37、ジュカインLv39

旧版と比べて、Lvが5くらい上がった。予想外の強化だ。
先発オオスバメは読めていたが、あえてアブソルをぶつける。つじぎり急所で一撃。
ホエルオーがまひで止まったのは幸運だった。
マグカルゴは、ヌマクローなみのり急所で一撃。ダメージ倍率9倍!
最後にジュカイン。前回と同じくエアームドで相手した。

ヌマクローがLv36に上がり、ラグラージに進化!
ハルカの目の前で、今回のパーティ最後の進化ができるとは非常にいいタイミングだ。
実は、バトル前の時点で残り必要経験値が25だった。絶妙すぎる。

このバトルの後、ハルカはミシロタウンへ帰っていく。
ここまでは旧版通りだ。ここからが気になる。

では、ミナモデパートで買い物しよう。
所持金は72,756円。多いとは言えない。
まず、スーパーボールとハイパーボールを補充。サファリで使いまくったので。
実際のところ、すでに各地のショップではほとんどの消耗品を販売しているし
ジュースの自販機もあちこちにあるので
各種消耗品に関しては特に見るところはない。
注目は4階の技マシンコーナー。イッシュやカロスよりも価格設定が安くなっている。
他地方のデパートでもおなじみ、ふぶき、かみなり、だいもんじの技マシンは3万円だ。
ストーンエッジも3万で購入できる。急所狙い技だし、アブソルに覚えさせようかな?
5階は秘密基地グッズ売り場になっている。
思った通り、プリンドールがあったので購入。

あとは、旧版と同じく忘れおじさんがいる。
秘伝技を忘れさせたくなったら、ここに来よう。
現状、秘伝技の分担は
ラグラージがなみのり、エアームドがそらをとぶ、アブソルがかいりき、
そして秘伝要員のマッスグマが、いあいぎり、いわくだきを習得している。
後でダイビングを習得できるみずタイプに交代する予定なので、それも考えて分担を決め直したい。
いあいぎりとダイビングを両立できるポケモンって、意外と少ないね・・・。

他にはこの時点で重要なイベントは起きない。
121番道路に戻り、送り火山へ向かう。マグマ団員がここに集まっている。

屋内の構造が大幅に変わった。屋外(中腹)に出るのが3階に変更。
4階まであるので寄り道していきたい。シャドーボールの技マシンがある。
内部には一般トレーナーが何人かいる。
この辺はオカルトマニアやサイキッカーが多い。前者はカロスと絵が同じだ。
エスパーやゴースト相手なら、アブソルが活躍できる。

屋外に出て、山頂を目指す。
草むらからは野生ポケモンも出る。カゲボウズ、ヨマワル、ロコンをゲットした。
マグマ団員はザコばかりなので問題なし。カガリもバクーダLv38しか持ってない。
マツブサが紅色の球を入手し、ここでの目的は達した。
彼らはカイナシティへ向かう。

カイナシティの造船所で、マグマ団は潜水艇を奪って逃げる。
旧版と違い、下っ端との2連戦がある。
その次は、ミナモシティにあるマグマ団アジトへ乗り込むこととなる。
行ったり来たりなので、そらをとぶで移動したい区間だ。

PLAY 16:42
TIME 06:16



11/23(Part1)

開始から3日目になる。
48時間経過まであと13時間くらいだ。それまでにクリアしたい。

ミナモシティの入江に、マグマ団アジトはある。
サファイアの場合はここがアクア団アジトになっていて、内部構造が異なる。
エメラルドでは、ここはアクア団アジトで
デコボコ山道にマグマ団アジトが隠されている。

旧版だとクリアしたら入れないダンジョンなので、アイテムの回収は抜かりなく行いたい。
ここにマスターボールが落ちていたのは、はっきり覚えている。
歴代で唯一、取り逃しの危険があったということだ。
今回もそうなのかはまだわからないが・・・。
やらかしたらシャレにならないミスなので、くれぐれも注意したい。

もちろん内部はマグマ団員でいっぱいだが、バトルを仕掛けてこないのも結構いる。
マツブサとアオギリは以前同じチームで活動していた、
ホムラは元デボン社員だったという裏話も聞ける。

やはり、このアジトのどこかにマスターボールが落ちているようだ。
旧版と同様、ワープパネルラッシュの向こうに。
アイテムボール4個のうち2個がマルマインなのも同じなので要注意。
Lv40の上に、初手からじばくしてくる。

ここに入った時点で、手持ち5体の平均Lvは37。
巡業のエメラルドとほぼ同じ高さになっている。
経験値システムの変更で上がりやすくなったが、
それを125万タイプ3体という上がりにくさで相殺しているといったところ。
メンバーや学習装置の使用有無によっては、ここでLv45くらいまで上がっていてもおかしくはあるまい。
そんなに上がってたらバトルも楽勝続きだろうな。

潜水艇ポートを目の前にして、マグマ団員が5人揃って登場。
なんと全員まとめて来る!
使用ポケモンは、Lv18のポチエナが5体。トレーナー戦で群れバトルですか。
とはいえ、ちょうどラグラージを先頭に出していたので
先手なみのりで5体まとめてKOした。
5人なのに、賞金は0.5人前しかくれないんだな・・・。

最後はカガリとのバトル。
バクーダLv39が1体だけ、弱すぎる。

だが、その間に潜水艇は出発していく。
グラードンがいる海底洞窟を目指して。
聞いたところだと128番道路あたりらしい。


ミナモシティでやることは終了。
これ以上の追跡にはダイビングが必要になるので、トクサネシティのジム戦で勝つことを次の目標にする。
なみのりで124番水道を渡る。
いつも通り、水道のトレーナーはみずタイプばかり使ってくるのでライボルトが大活躍できる。
一応、ドククラゲはとくぼうが高いのでラグラージで相手したい。

あと、南西にいる姉弟は一応要注意。
ナマズンとペリッパーのコンビで、じしんを連打してくる。

あちこちにある色の濃い海は、ダイビングで潜れる。今は秘伝マシンもバッジも無いので、先の話になるが。
あと、トレジャーハンターの家では
赤、黄色、緑、青のかけらと交換で進化の石がもらえる。

そんなわけで、トクサネシティにやってきた。
宇宙センターがあるのが特徴だ。
アニメで訪れたのが99~100話で、ここからEDが「GLORY DAYS」になる。
99話ではピカチュウの顔芸を楽しめます。

町を一通り歩き回ったら、ジムに挑戦。
エスパータイプのジムだ。
カントーやジョウトでの優位性は無くなったものの、それでも弱点少なめで注意したい相手。
トレーナーは6人。ユンゲラー、キルリア、スターミー、キリンリキなど、いろいろなポケモンを使ってくる。
相性のいいアブソルを先頭に、複合タイプに対しては
サーナイトやエアームドも出していく。
こちらにエスパー弱点のポケモンはいないので、5体とも戦力になる。

ジムリーダーは、「神秘のコンビネーション」フウ&ラン。
作品世界でも結構珍しい異性の双子だ。アニメ設定だと姉弟らしい。
外見は非常によく似ている。性格はあまり似てないっぽい。
ここでのジム戦は、ダブルバトルで行われる!

リュウ・・・・・ラグラージLv39、サーナイトLv37、エアームドLv39、ライボルトLv38、アブソルLv40
フウ&ラン・・・ソルロックLv45、ルナトーンLv45

アブソルとライボルトを先発させる。
やはりエメラルドの設定は考えず、旧ルビサファをベースと考えて
エアームドを出すべきだったか。
1ターン目からアブソルのつじぎりで攻める。ソルロックを一撃!
ルナトーンは、ひかりのかべを使用。だがこの状況では無意味だ。
次のターン、もう1発つじぎり!
急所ヒットでルナトーンも一撃KO。
2ターンで、しかもノーダメージ勝利した。
こんな楽勝でいいのか?

マインドバッジ、ゲット!!
旧版とおなじく、めいそうの技マシンをもらう。

ジムを出ると、いきなり地震が発生し
海の向こうから光の柱が見える。
どうやら、マグマ団が超古代ポケモン・グラードンの封印を解いたらしい。
すぐに追いかけなければ。
ダイゴから、ダイビングの秘伝マシンをもらう。
この技は、ホウエンとイッシュでのみ秘伝技に指定されている。

行く前に、ダイビング要員の確保が先だ。
まだ秘伝たきのぼりが残っている以上、ラグラージにこれ以上秘伝技を覚えさせたくない。
117番道路にて、シザリガーを釣りでゲットした。
いあいぎり、いわくだき、ダイビングを習得できるので、新たな秘伝要員にぴったりだ。
たきのぼりを入手したら、なみのりも覚えさせる。

出発の前に買い物も。ダークボールを20個購入した。
本当はタイマーボールが欲しかったのだが、どこにも売ってないorz

PLAY 18:06
TIME 12:24




11/23(Part2)

トクサネから北の125番水道には、浅瀬の洞穴というダンジョンがある。
満ち潮か引き潮かで探索範囲が変わるので、時間ずらして2度探索したい。
タマザラシとトドグラーをゲットした。
XDの旅パーティで連れ歩いたポケモンだ。

本題の海底洞窟に行く前に、ルネシティに行っておくと後が楽。
126番水道にある、大きくそびえる白い岩山。その中にルネシティはある。
ダイビングを使わないと行けない。
ルネシティのジムにはまだ挑めない。この段階では、かわらわりの技マシンを入手できる。
かくとうタイプのいないパーティだし、ラグラージに覚えさせてみる?

ダイビングといえば、今作では海底にもトレーナーがいる。ダイバーと海女さん。
やっぱりみずタイプばかりだから対処は簡単だけれど。
野生では、チョンチーとジーランスをゲット。
ジーランスはある伝説のポケモンに関係する。

次は海底洞窟目指して、トクサネから127番水道を南下する。
ここで面食らったのは、水上に登場するエリートトレーナー達。
主人公と同じく、なみのりを使っているのだ。
本当はビキニ着てるけど、ジャージ脱いだらエリートトレーナーじゃなくなるって言う子も。
周辺のトレーナーと違い、みずタイプ以外を使ってくる。
ビブラーバ、サイドン、カイロス、サマヨールなどを確認。
まさかサマヨールを一撃で倒せるとは思わなかった。アブソルのつじぎり急所ヒットで。

しかし、こうも相手がみずタイプばかりだと
ライボルトだけLvで先行してしまうな。
今年に入ってから、ポケモン巡業として
草、S銀、エメラルド、コロシアム、XD、プラチナとプレイして今は黒1をやっているが
どのパーティにもでんきタイプを入れている(どれにしようか迷うのも恒例行事)。
でもって、でんきタイプは大抵いつもクリア時のLvがパーティ内で高い。
終盤に活躍の場が多い上、でんじは要員として強敵相手に出すことが多いのが理由だろう。
なので、おまもりこばんをライボルトに持たせている。一番有効に活用できそうなので。

トクサネシティからこの辺にかけて、手持ちのLvが40に達してきた。
ステータスを表記する。HP、こうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさの順。

ラグラージ……144/108/-91/-77/-90/-68
サーナイト……118/-64/-62/114/109/-85
エアームド……105/-79/138/-42/-72/-71
ライボルト……121/-70/-63/-99/-57/106
アブソル………104/132/-53/-75/-54/-76

HPが高いのはラグラージ。すばやさが最下位だが、こうげき、ぼうぎょ、とくぼうが2位と全体的に優秀だ。
こうげきならアブソル。紙耐久の上にすばやさもあまり無いので、時にはその辺カバーしながら。
ぼうぎょといえばエアームド。しかしやはり、こうげきに物足りなさを感じる。とくこうは必要ないからいい。
サーナイトが、とくこうととくぼうの2冠。Xの時と違い、すばやさも2位につけている(周りが遅いからだが)。
そして、一番速いのはライボルト。先制撃ち逃げを活かしたい。


128番水道の、色の濃い海がX印を描くポイント。
そこに、海底洞窟の入り口はある。
来る段階で、なみのりとダイビングが必要になり
さらに内部では、かいりきといわくだきが無ければ進めない。
こうなってもいいように、秘伝技の分担を決めたのだ。
バトルを仕掛けてくるマグマ団員は、いつものようにザコばかり。

洞窟の最深部・・・グラードンを前に、マツブサと2度目のバトルだ。
今度は、メガシンカを使うことを予告する!

リュウ・・・・ラグラージLv41、サーナイトLv41、エアームドLv41、ライボルトLv43、アブソルLv41
マツブサ・・・グラエナLv41、マタドガスLv41、クロバットLv41、バクーダLv43

先発グラエナに備え、サーナイトを出す。
次のマタドガスも含め、一撃KO。
続いてはクロバット。すばやさが非常に高いが、ライボルトで先制できた。でんじはを入れてから戦う。
そして、バクーダ。やはりメガシンカ!
前情報によると、特性はハードロックのようだ。
しかし、ラグラージで4倍弱点を突けば一撃で倒せる!

紅色の球を発動し、グラードンを復活させるマツブサ。
1度待ったがかかるが、その声の主は意外にもホムラだった。
だがやはり、グラードンは復活する。
ゲンシカイキ――大昔に封印された真の力を解放すべく、グラードンはルネシティへ向かう。


強烈な日照りが降り注ぐ空の下、物語の舞台はルネシティへ。
ダイゴ、マツブサ、ホムラ、アオギリの他に
この町のジムリーダー・ミクリも集まっている。
さらに、旧版ではいなかったハルカも。

ルネシティの地下につながる目覚めのほこら、その最深部にグラードンがいるだろう。
マグマスーツと藍色の球の力を使えば、たどり着ける。

オメガの紋章が浮かび上がり、グラードンがゲンシカイキする!
もともと上級伝説クラスにあたるグラードンが、さらにメガシンカ同様のステータス上昇効果を得る。
この規格外のポケモンに挑むのか・・・。
Lvは旧版と同じく45。
ゲンシカイキしたことで、ほのお・じめんタイプに変わる。
特性は「おわりのだいち」。ひでりを強化した「超日本晴れ」というような天候になる。
この状態では、みず技が完全に無効化される。
持ち技は、ふんえん、じしん、だんがいのつるぎ、ねむる。

当然、狙うはゲットだ。直前にレポートを書いておいた。
ストーリーで伝説のポケモンと戦うイベントが入るのは、旧ルビサファが最初だった。
今ではカントー地方以外全ての定番に。

それもあって、ダイヤパール以降は割とゲットしやすく設定されている。
ディアルガ、パルキア、ゼクロム、レシラム、ゼルネアス、イベルタルはそんなに苦労することもない。
だが、後付けでイベントバトルの相手となる伝説のポケモンはそうはいかない。
非常にゲットしにくいという設定がそのまま使われる。
ホウオウ、ルギア、ギラティナ、そして今回のグラードンとカイオーガも該当する。

なので、準備は万全にしておきたい。
事前に用意した作戦を、2回ほど失敗しながら改良していく。
技マシンが使い放題になったからこそ、このバトルのためだけに持ち技を入れ替えることだってできる。
マシンで習得できる技なら、忘れさせても問題ない。

(連れていくポケモン)
ラグラージLv41…じならしといわくだきを習得し、壁&ステータス下げ役に
エアームドLv41…すなかけ要員。特性がんじょうにより一撃KOされない
アブソルLv41…みねうち要員。シルクのスカーフを持って、少しでも威力を高める
クサイハナLv25…ボックスから見つくろった、眠らせ要員。こうかくレンズを持たせる
サーナイトとライボルトは特に役割ない。緊急時にアイテム使う時の壁役くらい?

(持って行くアイテム)
すごいキズぐすり、モーモーミルク、げんきのかけら(各15個くらい)
かいふくのくすり、ふっかつそう、ヒメリのみ(それぞれ数個)
ダークボール(最低でも20個、できれば30個以上)

(ゲット手順)

1:ラグラージのじならしで、すばやさを下げる
2:エアームドのすなかけで、命中を下げる
3:ラグラージのいわくだきで、ぼうぎょを下げる
4:アブソルのみねうちでHP1にする
5:クサイハナのねむりごなで眠らせる
6:ダークボールを投げまくる

ラグラージの先発でスタート。まず手順1、じならしですばやさを3段階ほど下げる。
急所ヒットを食わない限り一撃はしのげるので、最低でも2回は攻撃できるはず。
次は手順2。エアームドを出して、すなかけを連打。命中を6段階下げる。
ここで相手がねむるを使ってくれればしめたもの。すなかけを重ねるチャンスだ。
ふんえん以外は当たらないので、目的達成の前に攻撃を当てられたらすごいキズぐすりで回復。
HPMAXになれば、もう1度特性がんじょうを発動できる。

隙を見てラグラージを復活させ、命中を下げ切った後で投入。手順3に進む。
今度は、いわくだきでぼうぎょを下げまくる。これも6段階だ。
相手がねむるを使わず、HPギリギリになった場合は下げ切っていなくても手順4へ進む。
アブソルのこうげきは135。シルクのスカーフ込みなら、大体みねうち3回くらいでHP1にできる。
そして手順5、クサイハナのねむりごなを使う。
グラードンが寝たらついに手順6、満を持してダークボールを投げまくる!
ゲットする前に起きられたら、またねむりごなを。

手順4以降でグラードンにねむるを使われた場合は、ぼうぎょを下げ切ってなければ手順3に戻って下げる。
下げ切っているなら、手順4のみねうちからやり直す。
クサイハナに攻撃が命中した場合は、他のポケモンを出してげんきのかけらを使う。
ラグラージとエアームド以外は攻撃されたら一撃なので、そこからHPを回復する必要はない。

この作戦で、グラードンをゲット!
同時に、事態の収拾に成功した。

その後、集まったメンバー達の会話。
ここでは詳しくは書かないけど、いい会話だった。
この世界に、Blackはどんな理想を描くのだろう。
それを探しに行く時は、おそらく近い。
だからこそ、今回のポケルビーでは本気を出すと決めたのだ。

PLAY 20:21
TIME 16:33



11/23(Part3)

では、堂々とルネジムに挑戦しよう。
ホウエン最後となるこのジムは、みずタイプの使い手が揃う。
種類の多いタイプなので、いろいろなポケモンが出てくる。
トレーナーの人数も、8人と結構多い。
全員女性なんだが、ミクリのファンなのか?

仕掛けは、旧版と同じく一筆書き。
盤面は大きく異なっている。

ジムリーダーは、「水を愛するアーティスト」ミクリ。
実は、旧エメラルドでは彼はチャンピオンとして登場し
師匠であるアダンが代わりにここのジムリーダーをやっている。

今作ではアダンは登場しそうにない。
いるにはいるのだが、「存在が空気」となっているのだろう。
なぜって?CVが速水奨さんだからさ。

アニメでは、このジム戦は110~111話の2話使われている。
使用ポケモン5体の長期戦だったのだ。アニメでは、5体でのバトルは片手で数えるほどしかない。
そして、対戦相手はアダン。
彼のイリュージョンを見て、物語も終盤になったことを実感したものだ。

そして、アニメのミクリはシンオウ編になってから登場する。
何者かによって「未来に飛ばされた」のだろう。
なぜって?CVが森川智之さんだからさ。

では、バトルといこう。
ジムリーダー戦の超名曲、これが最後の聴く機会にならないことを願って!

リュウ・・・ラグラージLv42、サーナイトLv42、エアームドLv42、ライボルトLv45、アブソルLv42
ミクリ・・・ラブカスLv44、ナマズンLv44、ミロカロスLv46、トドグラーLv44、アズマオウLv44

いつも通り先発を見越して、ライボルトを出す。まずはラブカスを一撃。
すると、やはりナマズンが出てくる。
ここは、マジカルリーフを持つサーナイトの出番。ちょっと威力的に不安だったが、ここも一撃。
3体目、エースのミロカロス登場!
ライボルトのほうでんで、ちょうど2発といったところ。
向こうからの攻撃は、ハイドロポンプ!
一撃で倒されかねないと思ったが、ダメージは91。よくしのいだ。
続くトドグラーには、アブソルをぶつける。ストーンエッジを持っているので。急所ヒット!
最後はアズマオウ。ラグラージを出してみる。
あまごい+たきのぼりで61ダメージ受けるが、まだ余裕。じしん2発で、勝利!

レインバッジ、ゲット!!
技マシンではなく、秘伝たきのぼりをくれる。
このバッジによって、フィールドでの使用も解禁。


ここから先に、たくさんの道が広がっている。
まずはそのうちの1つ、目の前にあるポケモンリーグという道を進もう。
ホウエンで手に入るバッジ8個を全て揃えた今、道を進む資格はある。

その前に、まだ行ってないキナギタウンを訪れてみよう。
海底洞窟があった128番水道から、西にある129~131番水道を通って行く。かなり長い道のりだ。
ここから先は、本編クリアだけなら必ずしも訪れなくてよいエリアになる。

130番水道から通じる空の柱は、現状では入れない。クリア後だろう。
あと、この辺に今回もマボロシ島あるのだろうか?
運がよくないと入れない、まさに幻の島。Blackは結局入れなかった。
アニメだと、113話でハルカ&シュウがこの島を訪れる。
ある意味ぶっ飛んだ内容に、当時数多くのポケアニメファンが 暴走した らしい。

朝日が水辺を照らす町、キナギタウン。
施設はポケモンセンターくらいだ。
おんがえしとなげつける、サイコショックの技マシン、それにガルーラナイトが手に入る。
あと、ホウエン地方の伝説のポケモン、レジアイス、レジロック、レジスチルに関する話も聞ける。

さらに西は132~134番水道。進んだ先はカイナシティだ。
一方通行で面倒なので、今は行かない。後回しでも全く問題ない。
アニメでは、ここを通ってカイナシティで開催されるグランドフェスティバルに参戦(121~123話)。
その後、飛行船でサイユウシティに移動してポケモンリーグ(125~131話)で
ホウエン編終了、という流れだった。
どちらのイベントも激戦続きなので必見。

ちょっとミシロタウンに寄り道すると、オダマキ博士から意外なプレゼント。
なんと、このタイミングで全国図鑑にアップデート!
全国図鑑というアイテムが登場したのは、旧ルビサファから。
文字通り、過去作も含めた全てのポケモンが記録される図鑑だ。
当時は386種類だったが、今はディアンシーまでで719種類に増えている。

一方、ハルカはここにいない。旧版だとミナモシティでのバトル後、ここに帰ってきていた。
今頃どこにいるのだろうか。


寄り道終了。ポケモンリーグのある、サイユウシティを目指す。
今作では、そらをとぶで道路に降り立つこともできる。
道路の両端にある町を訪れていることが条件だ。
キナギには行ったがサイユウにはまだっていう現在の場合、128番水道は無理でも129番水道なら降りられる。
そこからならすぐにサイユウシティだ。
意外にも、浮輪ボーイと浮輪ガールに出くわす。この終盤で。

大きな滝を越えれば、サイユウシティ。
花と海の、ポケモンの楽園だ。
どこからどう見ても沖縄にあたる。

ポケモンセンターで新情報。
今回のチャンピオンロードには、 ホウエンにいないポケモンも出てくる とのこと。
こりゃ腕が鳴る。
現在のところ、手持ちの平均はLv44。足りる、と思う。全力を出せば。

PLAY 21:25
TIME 18:25



11/23(Part4)

チャンピオンロード・・・シリーズ伝統のラストダンジョン。
ポケモンリーグを極めようとする者が、必ず通らなければならない栄光への道。
道を進むには、なみのり、かいりきが必要。
できればフラッシュも欲しい。

もちろん、待っているのは腕自慢のトレーナー達。
聞いた通り、ホウエン以外のポケモンも続々と出してくる。
確認したポケモンは以下。

オコリザル、マルマイン、カポエラー、ヘルガー、キングドラ、ダーテング、クチート、マルノーム、
アーマルド、ユレイドル、ユキメノコ、ドサイドン、ムシャーナ、ナゲキ、ダゲキ、ヒヒダルマ、シンボラー

進化後のポケモンがずらり。しっかり考えて戦わないと苦戦は確実だ。
Lvは最高で47だった。

途中、カチヌキさん家のエース・リョウヘイともバトルする。
アニメでは家族と同じく46話での登場だった。
後半にいるマントの男は明らかにドラゴン使い。サーナイトで対応。

落ちている技マシンは、サイコキネシス、かえんほうしゃ、シザークロス。どれも使える技だ。
れいとうビームと10まんボルトは、ここじゃない別のどこかだ。大体見当はつく。

屋外に出た後、再び屋内に入るとBGMが止まる。
誰かいる・・・あれは、ミツル!
シリーズ恒例、ポケモンリーグ直前のライバル戦がここで入る。

リュウ・・・ラグラージLv45、サーナイトLv45、エアームドLv45、ライボルトLv46、アブソルLv44
ミツル・・・チルタリスLv46、ロゼリアLv46、レアコイルLv46、エネコロロLv46、エルレイドLv48

静かなBGMから、一転して激戦モードに変わる!
これは旧版になかった新曲だ。
ミツルが首から下げているペンダントには、メガストーンが。これはまさか・・・。

メンバーは読めていたが、ここは全員に活躍の場を与えてみる。
順番に、アブソル、エアームド、ラグラージ、ライボルトで戦う。ここまでは問題ない。

ミツルの5体目は、エルレイド!
旧版のサーナイトから変更された。
やはりここでメガシンカする!
当然だが、リュウはサーナイトを出している。メガストーンあればなぁ・・・。
かなり追い詰められながらも、なんとかサーナイトで押し返した。

バトルの後、めざめいしがもらえる。
これがあれば♂のキルリアはエルレイドに進化できる。
ちなみに♂のサーナイトも普通に存在するけど、外見的な理由に加えてエルレイドが♂限定なおかげで
サーナイトは♀のイメージが強い。
それで今回もラルトスをゲットする時、♀個体を狙ったのだ。


ここを抜ければ、目の前がポケモンリーグ。
瓦屋根の、和風な建物だ。
激戦に備え、消耗品を十分過ぎるほど買っておく。
すごいキズぐすり、モーモーミルク、げんきのかけらは30個以上欲しい。
加えて、かいふくのくすり、なんでもなおし、ふっかつそうを各10個くらい。
ここで金を出し惜しみしてはならない。
毎回、ポケモンリーグ初挑戦時は
これくらいの準備をしてから挑むようにしている。

PLAY 22:12
TIME 19:29



11/23(Part5)

ホウエンの旅をともにした、パーティのメンバーは以下の通り。
持ち技も紹介しよう。

ラグラージLv45
たきのぼり、じしん、いわなだれ、かわらわり

サーナイトLv45
サイコキネシス、マジカルシャイン、マジカルリーフ、めいそう

エアームドLv45
はがねのつばさ、つばめがえし、そらをとぶ、すなかけ

ライボルトLv46
ほうでん、かいりき、かえんほうしゃ、でんじは

アブソルLv45
つじぎり、きりさく、ストーンエッジ、みねうち

Xに続いて、今回も理想的と言えるパーティと旅ができた。
四天王やチャンピオンは強敵だろうが、このメンバーならきっと勝てる。

イッシュやカロスと異なり、ホウエンの四天王戦は戦う順番が指定されている形式だ。
後に出る方が強くなるので、後半になるとかなりのレベル差を背負って戦うことになる。
気をつけなくては。


いざ!


1人目・カゲツ あく使い
グラエナLv50、サメハダーLv50、ダーテングLv50、アブソルLv52、ノクタスLv50

あくタイプにはフェアリーだ。サーナイトを出す。
めいそうを2回積んで、スピーダーを使ったら準備完了。
マジカルシャインで一気にストレート勝ちを狙う!
とくぼうの高い相手がいないので、あっさり決められる。
サーナイトのすばやさは中程度なので、スピーダーを使うのがミソだ。


2人目・フヨウ ゴースト使い
サマヨールLv51、ヤミラミLv51、ジュペッタLv51、ヨノワールLv53、ジュペッタLv51

ゴーストタイプにはアブソルを出す。
プラスパワーを使って一気に突破を図ったが、のろいで止められる。
ヤミラミは、あく・ゴースト。弱点がフェアリーしかない。
とはいえ、ここはラグラージを出してじっくりと行く方が。
相手がかいふくのくすりを2個使ってくれる。後で使われるよりいい。
次のジュペッタにエアームドを出して、攻撃を防いでいる間に回復。
その後、満を持してアブソルを投入だ。つじぎり1発で、急所ヒットしなくてもジュペッタは倒せる。
急所ならヨノワールすら一撃だ。すばらしい。


3人目・プリム こおり使い
オニゴーリLv52、ユキメノコLv52、ユキメノコLv52、トドゼルガLv54、オニゴーリLv52

ライボルト先発でスタート。かえんほうしゃで半分削れる。
すると、相手はひかりのかべを張る。ならばラグラージにチェンジだ。壁ごと吹き飛べ!
次はユキメノコ。エアームドで相手しよう。
あやしいひかりを使われるが、2回連続で攻撃成功。
2体目のユキメノコは、アブソルで。ふぶきが飛んでくるが、残りHP15で耐えて反撃。もちろん一撃だ。
続いて、エースのトドゼルガ。みず・こおりなので、ライボルトが有利だ。ほうでん2発で決める。
最後は・・・オニゴーリか。またかわらわりで・・・フリーズドライだと!?
みずタイプに弱点扱いで入る、こおり技だ。ラグラージには4倍撃となる。
しょうがない、ライボルトを出そう。かえんほうしゃ2発でKO。


4人目・ゲンジ ドラゴン使い
チルタリスLv53、フライゴンLv53、フライゴンLv53、ボーマンダLv55、キングドラLv53

先発コモルーと読んだが外れる。さすがに進化前は下げてきたか。
どっちにしてもサーナイトなら有利だが、一撃では倒せない。
次のフライゴンは、ばくおんぱを使う特殊型。
サーナイトなら怖くない技なので、めいそうを2回積んでおく。
ところが、フライゴンその2は物理型だという。じしんで倒される。
ラグラージを壁に、サーナイトを復活させておく。
それからエアームドを出し、しばらく戦って撃破。ほのお技持ってなかったらしい。
そして・・・出ました、ボーマンダ!
まともに戦うと苦戦間違いなしなので、ライボルトのでんじはを入れる。
しかる後にサーナイトを出せば安全だ。そのままキングドラも倒し、勝利!


次が最後だ。ホウエン地方のチャンピオン・ダイゴ。はがねタイプの使い手だ。
12年ぶりに旅したホウエンの大地で見たもの、
なつかしいポケモン、新たなポケモンとの出会いで感じたもの――数えきれないほどたくさんある。
そして手に入れた、全てを・・・このバトルで出し切る。

さあ、始めよう!!

リュウ・・・ラグラージLv46、サーナイトLv48、エアームドLv46、ライボルトLv47、アブソルLv46
ダイゴ・・・エアームドLv57、ボスゴドラLv57、ユレイドルLv57、ネンドールLv57、アーマルドLv57、メタグロスLv59

先発は読めていた。しかしなんてLvだ。旧版も同じだったけど。
一撃で倒せ・・・ない。特性がんじょうだ。しかも、まきびしを撒かれる。
ボスゴドラにはラグラージ。じしん合戦になるが、受ける倍率がこっちは1倍、相手は6倍。
ユレイドルは、くさ・いわタイプで戦いにくい相手。エアームドだと結構いける。
げんしのちからの追加効果が出なくて助かった。
ネンドールは、じめん・エスパー。両壁使いだ。
アブソルで最初に急所ヒット出せてればよかったが。
散々苦戦して、げきりゅう発動ラグラージでKO。アーマルドも同じく。

次が最後だ。ダイゴのベストパートナーは、やはりメタグロス。
思った通り、メガシンカする!
もともと強いのに、ステータス大幅上昇。特性は、かたいツメになる。
持ち技は、ギガインパクト、しねんのずつき、バレットパンチ、あと1つ。
ラグラージすら一撃でHPの大部分を削られる。
だが、エアームドには決定打を持ってないようなので
壁にすればアイテム使いまくって立て直しができる。
ライボルトのでんじはを入れてから、じっくり削っていけば勝てる。
最後は、ライボルトのかえんほうしゃで決めた。

ポケモンリーグ、制覇!


殿堂入りの部屋から出ると、ハルカが待っていた。
一緒に出発したから、帰りも2人で。
そういや、ハルカもいつの間にかメガバングルをつけている。リュウと同じものを。
次にバトルする時が来れば、その時には?

ここからスタッフロール。
最初は旧版と同じく、自転車で走る2人。
そして、ジム戦をはじめとした名場面の回想が出てくる。
当時連れていたポケモン達が、しっかり登場する。
アブソルだけ出番無かった・・・。

すっかり夜になって、103番道路。
リュウとハルカが、初めてバトルした場所だ。
この場所で、今この時・・・やろう。バトルを。
リュウと、リュウのポケモン達が見てきた全てを、このバトルで見せる。
それは、ハルカの方も。
夜空の下で、本当のラストバトルが始まる。

リュウ・・・ラグラージLv47、サーナイトLv48、エアームドLv47、ライボルトLv48、アブソルLv47
ハルカ・・・オオスバメLv48、マグカルゴLv48、ホエルオーLv48、ライチュウLv48、ジュカインLv50

このバトルは経験値と賞金が得られない。
ともに5体、しかも平均Lvはリュウが47.4、ハルカが48.4。この数字だけ見れば非常に拮抗している。
事前に準備はできず、ライボルトの先発でスタート。
しかし、操作ミスしてでんじはを使用。特性こんじょうなのに・・・。
とんぼがえりでマグカルゴにチェンジされるので、こっちはラグラージで。ホエルオーをライボルトで倒す。
すると再びオオスバメ。アブソルを出してストーンエッジ・・・ミスった。
とんぼがえりで弱点を突かれ一撃される。
出てきたのはライチュウ。本当ならラグラージを出すところだが、
全員に出番与えたいのでサーナイトを出す。

次が最後。ジュカインが出るのはわかっている。メガシンカすることも。
くさ・ドラゴンタイプになる。今回初めて登場する組み合わせだ。
もとから高いすばやさがさらに上昇。メガプテラかメガフーディンくらいでないと先制できません。
特性はひらいしん。もとからでんき半減なので微妙、だがでんじはを食わないのはメリットか。
が、それでもエアームドに決定打が無いのは変わってないようだ。
つばめがえし2発でKOした。

ここまで来れば、ミシロタウンは目の前。
いろいろな場所を旅して、たくさんのポケモンを見て。
Blackにとっては、このホウエン地方だけじゃない。
ここからGAMEFIELDでの活動を始め、カントー、ジョウト、シンオウ、イッシュ、カロスを回り
そして今回、このホウエンに帰ってきた。
楽しかった。もう言葉で言い表せないくらい。

夜空に流れ星が見える。そうくればもちろん、願い事だ。
今のBlackが流れ星に願うのは――。



THE END

2014.11.23 21:08

プレイ時間 23:35
経過時間 49:34

全滅0回
見つけた数 184
捕まえた数 65

ラグラージLv47
サーナイトLv48
エアームドLv47
ライボルトLv48
アブソルLv47


[Page.3]


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: