ガムザッティの感動おすそわけブログ

ガムザッティの感動おすそわけブログ

PR

Calendar

Favorite Blog

流行語大賞「ふてほ… New! 王道名なしさん

和製男女ドラゴン大… New! モイラ2007さん

博多M!千秋楽おめで… YYCafeさん

11月9日夜公演「King… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

   元局アナがス… ころりん0924さん
ライターかあさんと… プチプチゆっきーさん
ぺ天使のつぶやき kamadoyamadocaさん
もっとハッピー happy-gaiさん
こちら25643 ヒロランさん
観劇日記~夢のあと… みおと5747さん

Free Space

設定されていません。

Comments

gamzatti @ Re[1]:「ムー」「ムー一族」(05/28) ひよこさんへ 訂正ありがとうございました…
ひよこ@ Re:「ムー」「ムー一族」(05/28) ジュリーのポスターに向かってジュリーっ…

Profile

gamzatti

gamzatti

2007.02.27
XML
カテゴリ: ドキュメンタリー


ミステリアス・ピカソ 天才の秘密

このドキュメンタリを見ていると、
ピカソが1枚のキャンバスの中に、どれほどの物語を詰め込んでいるかがわかる。
だって、海の絵を描いていて、朝の風景から始まり、人が出てきて、その人が泳ぎ始めて、
船がやってきて、波が大きくなって、太陽が動いて・・・なんていうのを、
描いては塗りつぶし、描いては塗りつぶし、ずーっと繰り返しているんですよ。

最初から、最後の構図で描けっていうのが、私たち凡人。
でも、彼は、最後だけを切り取って描きたかったんじゃなく、
全部を持った絵を描こうとしたんだと理解できた。
「時間」という積み重ねは、三次元空間では同時に存在できないけど、
ピカソはそこまで「ほんとに」描いているのです。

これは、全幕のバレエに似ている。有名なパ・ドゥ・ドゥ(男女二人の踊り)は、
そこだけ単独で踊るより、2時間の物語の最後に披露される時の方が、ずっと魅力的。
なぜなら、ダンサーも観客も、
その踊り(結婚式での歓びの表現であることが多い)までのいきさつを、
「時間」という積み重ねで共に体験しているから。

それは、レコードとCDの音の厚みの違いにも似ている。
「人間の耳には聞こえない」という理由からカットされる周波域。
でも、聞こえないけど感じてる。
科学的にどうかは知らないが、絶対に、その「厚み」の中に感動が潜んでいる。

「わからない」けどなぜか惹かれるピカソは、
芸術そのものの秘密を体現しているのかもしれない。

監督は「恐怖の報酬」「悪魔のような女」で有名なアンリ=ジョルジュ・クルーゾー。
1956年フランス制作のドキュメンタリー映画です。
驚きの連続。必見。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.27 08:07:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: