ガラコバス

ガラコバス

2012.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
購入に至った覚書です

昨年年末近くに我が家では非常用持出袋を用意してないことに思い当たり、
購入を思案
他の方のブログを拝見しつつ、楽天など見てみて分かったのは、セットになってる物より
自分で購入した方がよさそうだということ
震災後半年以上経ち物資不足ということもなくなっているようなので、
ぽつぽつといろんな物を揃え始めることに

一番重要だったのは重量で、重すぎると背負ったとしても運ぶのに限界がある
支援物資が配られるまでの2日ほどもてばいいとの考え方で、最低限に留めることにしました
我が家は小さい子はいないのでおむつ・ミルクは必要ないですが、全部を詰め込むには
無理があると思い、荷物を2つに分けました

品物を購入するのに楽天などネットショップをいろいろ見ましたが、
防災セットと名のついた内容がほとんど100円ショップレベルの物を
詰め合わせたものばかりで、どんだけ儲けてるんだかという印象しかなかったので、
自分で実物を検討しながら揃えることに

ネットショップで購入したのは防災ラジオ・ライト付、レスキューシート、保存食、水タンク、
保存水、圧縮軍手・タオル、リュックぐらいです
あとは殆ど100円ショップで購入しました

【NO.1】
・救急セット 100円ショップ半透明の赤いビニールケース
個包装ガーゼ・三角巾・オキシドール・コットン(ピンセット)・マスク大人用子ども用各1P
コンタクトレンズケース・消毒液ミニボトル各1・水溶性生理用品1p・サージカルテープ・
櫛・伸縮包帯・絆創膏

・雑貨類  100円オレンジ色半透明ビニールケース
圧縮軍手・タオルセット2・圧縮タオル子ども用1
電池アダプター2個(単3→単1)・長期保存用アルカリ単3電池1p・携帯トイレ1p・
メモ帳・油性ペン太黒・ボールペン・ガムテープ ・ビニール袋・ジップロック
・歯ブラシセット・強力ライター

・防災ラジオ LEDライト付 Amazonなどのレビュー参考にしてSONYの物を購入
・保存水500mlペットボトル3本 
全部で5本ですが、重いので残り2本は2つ目のリュックに
・水運搬用ビニールバッグ1  
 楽天で保存水と一緒に購入しましたが100円ショップに類似品ありました
・レジャーシート1・カイロ5・レインコート大人用2子ども用1・レスキューシート3
・簡易ナップサック1  遠くからでも目立つような派手な色にしました
・除菌シート2p
・十徳ナイフセット・ホイッスル各1
・下着・靴下各1セット
・滑り止め付軍手1p
・ウエストポーチ・小さ目の財布各1
・ポケットティッシュ 16個入1p

防災ラジオ FM/AMポータブルラジオICF-B03 
さすがSONYだけあって良い物でした 評判良いのがよく分かりました
電池でも動き、手回し充電も可能 LEDライト付 携帯電話・スマホも充電できます
FM/AMポータブルラジオICF-B03


非常に軽く、小さいのでかさばらない点がよいです

下着類は100円ショップや激安店で購入 靴下は50円ぐらいで100円ショップより安いです
100円にしたのは薄いから軽いという理由です 
数日着るかもしれないので、色は濃いめにして汚れが目立たないようにしました

カイロにも使用期限があるので、大量に入れておいて忘れると捨てることになります
除菌シートが水分含んでるので大きさの割に重いです

ウエストポーチも100円にありましたが、裏地が劣化しそうなビニールだったので、
激安店で500円ぐらいで購入 目立つオレンジ色でポケットが多く使いやすそうです

筆記用具は意外と忘れやすいですが、張り紙の伝言にも使えますし、
連絡先を人に渡しておくのにも使えます
100円ショップで購入しましたが、無名メーカーの文房具は全く使えない代物なので、
ボールペンはプラチナ(個人的に書きやすいと思うので)、
油性ペンはシャチハタにしました 
シャチハタの油性ペンは少し変わっていて、インクに強いメーカーだけあって、
数日間キャップをしなくても書けるという特色があります
うっかりキャップをなくしてもしばらく使えるのはいいです

十徳ナイフ・ホイッスルは、数年前楽天のショップで福袋購入したときに
入っていたので、使わぬまま仕舞っていたのを持出袋に収納
十徳の鞘が金属なので重いのが難点ですが、頑丈でノコギリまでついています
トロイカなどの海外雑貨福袋のようでしたので、物はいいものだと思います
改めて用意するなら、スイスの有名メーカー ビクトリノックスが軽いのでおすすめです

雑貨類はスーパーに行くとPB品や特売などで100円より安く買えることもあるので、
いろいろ見ておいてから購入を決めてもいいかと思います

【NO.2】
・防災ラジオLEDライト ミニプチ オークションで安価購入 
非常に小さいのでサブ機として2番目のリュックにも入れました
小型にしては評判が良いです LEDライトも明るいです
・保存水ペットボトル500ml 2本
・水タンク 折り畳みタイプ2コ アイリスオーヤマで送料無料時に購入
・保存食 ビスコ・ボローニャパン・キャラメル(缶)炊き込みご飯他(パウチ)など
・モーリアンヒートパック 水があれば発熱しご飯類をあたためられます
・使い捨て深皿1p・ラップ大1・割りばし1p
・プラスプーン、フォーク、ナイフセット1p・プラカップ1p
おまけ トランプ(雑誌の付録)・軽量エコバッグ(ウエストポーチの代替品)

ヒートパックはなくても、と思いましたが、寒い時期だと温かい物が欲しくなるだろうと購入
保存食はお菓子系(糖分摂取のため)とご飯類にしました
ご飯は白飯だと飽きそうなので味付けしてあるものにしました
炊き出しも行われると思いますので最低限量にしました
(家が無事ならある程度物を取り出せるので)
プラスプーンなどは、たまたま激安店で処分品になってたので追加購入
プラカップはゆすいで再度使えるため、あえて使い捨ての紙コップにしませんでした

店で購入するとき、一番軽い物を選ぶようにしましたが、全部入れると結構な重量になりました

・防災リュック
1個700円ぐらいで結構大きくポケットの多いものが手に入りました
これは近所でも見つからなかったのでお買い得でした
送料入れても安かったです ちょっと不具合ありましたが、
お店の対応も良くすぐ代替品を送ってもらえました
多機能リュック 防災用にも ポケット多いです

停電が長いと懐中電灯ではかなり暗いので、アウトドアにも使えるLEDランタンを購入
すぐ出せるよう電話台の下に仕舞っています
Amazonで調べて高評価のものにしました  光が拡散するのでかなり明るいです
ジェントス エクスプローラー LEDランタン

懐中電灯は電池使用なので、充電できるタイプの物も必要かと思い、
これもAmazonにて検討 安くなるのを狙って購入
充電式で停電時・地震時の非常灯にもなり、コンセントから外すと懐中電灯としても使えます
暗くなると十数秒自動点灯後に消える機能付 
コンセントが一口使えなくなりますが、思ったほど場所はとりませんし、
形がシンプルなので一見すると、コンセントタイプの消臭剤(芳香剤)に見えます
充電式の割にかなり明るいという評価で購入に至りました
ピオマ ここだよライト

家のネット環境を光に変えたときに調べて分かったのが、
ひかり電話は停電時には使えないということだったので、電話料金は高くなりますが、
安心料として電話回線は触らずそのままにしておきました
(ひかり電話は基本料は激安なんですが、ナンバーディスプレイ機能などを付けると、
セット料金というのが一気に高くなるのが判明し、金額的にあまり変わらないということで
そのままにしておいたというのもあります 
セールス以上に間違い電話がかなり多いため、ナンバーディスプレイは絶対はずせない
という理由もあったのですが)

もう一つ固定電話で重要なのが、AC電源をとっている電話は停電時には使えないという
ことでした
非常時には携帯電話がつながりにくくなるため、若い人はネットに繋ぐなりできますが、
実家と連絡とるのに電話は必須ですので、AC電源不要の電話を予備機で購入することにしました
(今までに電話が壊れたことがあったので、そういう場合にも使えるということもあり
しかも壊れているのに気付かず、実家に行ったとき電話しても繋がらないと言われて発覚;)

御家庭に固定電話を置いているうちのほとんどが、AC電源付の電話だと思います
FAX機能付電話、コンセントから電源繋いでる電話は停電時に全部使えないです
計画停電もあり、電話がないと仕事にならないという人(会社)は、
慌てAC電源不要の電話機を購入したので、一時期電器店で品切れになっていたそうです

購入したAC電源不要の電話機はパイオニア製で壁掛けにもできるコンパクトな作りなので、
既出のLEDランタンと一緒にFAX電話の下に仕舞いました

AC電源不要のシンプルな固定電話 
パイオニア製 壁掛け兼用 停電対策に


どれも使わずに済むのが一番ですが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.05 21:25:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: