ガラコバス

ガラコバス

2023.06.28
XML
カテゴリ: 断捨離について
FF16届いたよー、セブン限定の
本体がないけどな!
ドヤ顔で言うことではないw
ムスメになんでFFがあるんやー!って叫ばれましたが
本体は??ってねぇよ!
あんたの学費が高いからだよ!
来月やな、買うのたぶん・・
早く買いたいのはやまやまなんだけど
↓断捨離関係ないので飛ばしてください

PPP見た後、関係者コメント見てしまい、ちょっと鬱
踊るの監督から今の監督に変わった経緯が分かってしまったり、
(今やったら恐らく続編は永遠に出なかったろうなぁ、
往時コロナでよかったんじゃねと初めて思った)
3期で突然主人公変わったり、結果的に順番逆になった原因が、
TV局にあると知って、あーやっぱりなと
しかも〇ジだし、主人公替えてずっと引き延ばしたいらしい
それPPじゃなくて別物なんだけどさ
公安局じゃなくて少年探偵でもいいって、コ〇ンにすげえ失礼やろ
そんなに金になる物件欲しいなら、
カ〇カワにでも行って、適当な作家紹介してもらって、
好きなだけ引き延ばせる都合のいいアニメの原作もらえばいいやん
コナンの連載始まってアニメ化の話が出たとき、
〇ジに断られたって話見た気がするんよ
アニメに割く枠がないって理由だったかな・・
後で大化けしたんで悔しがってたみたい
この件で関係者全員が相当に疲弊したみたいで
(ファンが納得しないからって説得したけど、相手にされなかったみたい)、
続編は当分なしじゃないかなと思いました
30年以内には作りたいって言ってたけど、
もうゲッソリしてるんだと思うわ
TV局というか偏向マスメディア嫌いなんで、家には一応置いてあるし
公共放送料金も払ってますけど
全くTV見ないです、それこそゲームとアマプラにしか使わない
音がデカくなるCM鬱陶しいし、TVとは置物である、ってぐらい使わないな
ただ作中で安易に聖書のフレーズ使うのは、おいおいって思った
出てきた時点でボスは人間じゃねーなって、すぐわかって残念だったよ
聖書ってネタ帳じゃないんですけどね
分かりやすいんだろうけど、他の2大宗教じゃそんなことされないし
頭よさそうな雰囲気出すためだけの、アイテムにするのはやめて欲しいな
鎖国で食糧危機の為、配給で餓死させたり騙して海外移住させた話が原作にあったけど
日本の人口100年後には5000万切ってるそうですよー
実際はもっと減ってるかもしれないですね・・
世界的にそうなってきてるらしいです、出生率は下がる一方で
高齢者が増えてるので、アフリカとかも含めて
大学制度は確かになくなるかもしれん、いらんそうな大学多いもんな

雨ばっか降って、おかげで庭の雑草がボーボーです
雨が一日おきに降るんで、除草剤撒く隙がない
バルーンシェードも洗濯できてないしな・・・
ほんとに洗えるのか心配になってきた
洗面所は結局ブラインドでなく​ シェード ​にしました
悩んだんですが、生地が綿100%のがあったので、それにしてみた
柄が北欧風なので、洗面所の雰囲気は明るくなったけど
何年もつかなー、それが心配

キャビネットの中に入ってた、
小さい模型とか片付けで出てきた売れそうなものを
まとめて駿〇屋に送りました
1500円越さないと送料取られるんだけど、ちょい心配
電化製品?を1個入れたから大丈夫とは思うけど
ダンナが持ってた電車の模型もあるけど、コーヒーかなんかのおまけで、
小さすぎて飾ってても全く見えんし、ほこりかぶってるし
2階に飾ってるガンダムだか、いろいろの模型は
コレクションケースに入ってるんでいいんですが
すげえ中途半端なのが一番困る
売って寂しくなったから、もちっと見栄えのいい電車をフリマで購入w
帰ったら驚くかも
こういう趣味系のはフリマで売ろうと思っても、いつ売れるか分からんし
片付かないのイラっとするんで、捨てるよりはいいかと
私が置いてたキャラものも一緒に突っ込みました
ほんとに飾り物系は邪魔になる
若いうちはいいけど、インテリアから浮くしな!
趣味部屋で丸ごとやってるならいいんですが
それも本人になんかあったら、指示しておかないと
リサイクルショップにタダ同然で処分されるか捨てられるし
家族が理解して後始末できる人ならいいんですけどね
やっとほんとに片付けが終わって、長かったなー
キッチン扉の直しはまだ済んでないけど、
念願の床済んだのでそれだけでも嬉しい
新しい床貼ったせいなのか、1階トイレのホコリがマシになってる気がするし
クリーニングのおかげもあるけど、汚れ方が前と違う気がする
ずっとブログでちもちま書いてましたけど​
大方2年かかったのかな、仕事しながらだったんで
ほんとに大変でしたが、これから断捨離しようという方の
お役に立てば幸いです

最近フリマ購入すると、もれなく緩衝材やら品物やら柔軟剤臭くて頭痛い
うちはかぶれるんで柔軟剤は一切使ってません、匂いも過剰で嫌いなので
洗濯するときにワイドハイターは入れてますが
洗濯と言えば、PP見たとき食事はハイパーオーツ(遺伝子組み換え麦)で作られ、
自動で加工食品が提供されてるのに、100年後でも洗濯機の仕様がほぼ変わってないのが
衝撃的だったw フツーのドラム式っぽかった 片付けるまでやってくれないんだね・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.28 18:24:54
コメント(0) | コメントを書く
[断捨離について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: