幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… New! シェフ・オオシマさん

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
2005.05.22
XML
カテゴリ: 映画


何だろうと思っていたら、渡さんが出演してる映画なんですね。
エンディングテーマが「ブラザー軒」。
四十九日の法要のつもりで買うことにするか。(パウロだけど)

 → フリック

小林政広監督には驚きました。
「林ヒロシ」さんなんですね。

 → 林ヒロシ「とりわけ10月の風が」

 → 豪の写真館「70年代」

小林監督はカンヌ映画祭の様子が報道されたばかりです。
最新作『バッシング』は、あのイラクで人質となった被害者へのバッシングをモデルとした映画だそうです。
政治家が煽ったナンセンスな自己責任論、いわゆるネット右翼による無責任なバッシングがもう映画になってるなんてすごいですな。

 → ツボヤキ日記★TSUBOYAKI DIARY:■「バッシング」小林政広監督 カンヌ国際映画祭登場

 → ボクの映画渡世帖 小林政広


幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.22 06:24:07
コメント(8) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: