幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

「あなたの代わりに… Mドングリさん

フジ「Re:リベンジ… まいか。さん

全仏オープンベスト… 穴沢ジョージさん

楽天ブログも終わっ… Dr.悠々さん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2015.12.17
XML
カテゴリ: 反戦


さかさまの安


東京新聞12月16日付の「筆洗」が良かった。
「逆さ札」の話だ。
二〇一五年の世相を表す漢字として「安」が選ばれたが、これも逆さにした方がいいのではないかという。

東京新聞:筆洗 2015年12月16日

―――――――――――――――――――――
「(今年の漢字は)私にとっても『安』。安を倍増すると安倍になる」と胸を張る首相だが、乱暴な政治、不透明な経済、テロの相次ぐ国際情勢など、どこを切っても安心、安定の「安」の字を感じられぬ一年でもあった。選ばれた「安」は逆さまにした「不安」の「安」であり、「安」を求める願いだろう▼やはり逆さに張っておこう。
―――――――――――――――――――――

実に我が意を得たり。
ということで、「安」をひっくり返した画像を作ってみた。
早く退陣しろや。


―――――――――――――――――――――
毎日新聞ニュース速報@mainichijpnews 2:45
高浜原発:道路事情や車両確保、課題山積 避難計画了承 bit.ly/1k2VPkP

みえないばくだん@hopi_domingo 2014/12/27 20:04
おかしくないか?
"@47news
15年度予算の基本方針決定 社会保障費の抑制を明記
bit.ly/1Bd5fxo"
あなたの医療・年金・介護・子育てを守るため、消費税のご負担をお願いします。 pic.twitter.com/lOa2zXxIjs

―――――――――――――――――――――



9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.17 04:48:07
コメント(2) | コメントを書く
[反戦] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: