幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… New! シェフ・オオシマさん

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
2016.01.26
XML
カテゴリ: 映画


bananamoon


今朝は少年の飲み水が凍っていた。
寒かったんだなあ。
あ、写真撮っておけばよかった。

NHKのBSプレミアムで『私は二歳』をやってくれた。
これは家族で観に行った記憶がある。
街中に映画館があって、歩いて行ける距離だった。
いまはその映画館はほとんどなくなってしまった。
駐車場に名前が残っていたりする。

観に行ったのは覚えているのだが、映画の内容はまったく覚えていない。
元が育児書なんだから、ちっちゃい子が見て楽しいものではなかったんだろう。
ただ、お月さまのバナナが動くシーンだけ覚えている。

タイトルは忘れていたのだが、『ゲンと不動明王』の方が内容は覚えている。
封切で観たとはかぎらないからなあ。
最初の映画体験はどれだったのかはっきりしない。

映画『青い山脈』はよく覚えている。
吉永小百合さんと浜田光男さんが主演したものなので、1963年版か。





―――――――――――――――――――――
青土社 Official info @seidosha 1/25 14:48
『ユリイカ』増刊号「総特集 江口寿史」大変ご好評をいただいているため、一部インターネット書店さんでは在庫切れの表示が出ておりご迷惑をおかけしています。そのうちに在庫も復活するかと思いますが、お近くの書店さんにてご注文いただいたほうが早いかもしれません。どうぞよろしくお願いします!

南西堂@nanseido 1/25 1:26
遠藤ミチロウ『お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました』の上映会場にて。白崎映美さんのコメントがパネルに貼りだしてあった。映美ちゃんらしい個性的な文章で好き。 pic.twitter.com/R841A61pz4
―――――――――――――――――――――



9条を殺すな!

幻泉館 リンク用バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.26 00:05:03
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: