幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

『絵本の作家たち(別… New! Mドングリさん

NHK「アストリッドと… New! まいか。さん

やきとり魔人現る~… 穴沢ジョージさん

ローズンゲン(日々の… Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
ひねもす庵 夏見還さん
2020.04.21
XML
カテゴリ: ボブ・ディラン



おっ母さんのマスクのことを心配すること以外、私の生活はあまり変わっていない。
少年がいなくなってしまったので、散歩はしていない。
毎日買い物に出るだけだ。

もちろん買い物先には線が引いてある。
一時停止。
子供のころ、この線を越えたら死んじゃうんだぞ、などとごっこ遊びをしたことを思い出す。
遊びじゃないんだよな。

原発が爆発したときはもうダメなのかなと思った。
それにゆっくりととどめを刺されたようだ。

こんなひどい事態は避けることができたはずだ。
オリンピックを口実に金儲けをしてきた連中にやられた。
放射能も新型コロナも目に見えない。
どこにいるのかわからない。

傷ついた動物のようにじっと丸くなってやりすごすしかない。

いつのことになるんだろう。
コロナが去った後。
もうかつての街はなくなっている。

がらりと時代が変わるのだ。

幻泉館日録:時代は変わる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.21 19:06:32
コメント(0) | コメントを書く
[ボブ・ディラン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: