幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

夢の中の上白石萌音…… New! まいか。さん

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

さくら、恋せば msk222さん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2021.03.08
XML
カテゴリ: ニール・ヤング
2021年3月8日


3.11十周年番組をいろいろ録画した。
とりあえず民放ローカル局の番組を観た。
続けてBS-1のドキュメンタリーを観るつもりだが、今日はもう無理だな。

原発の再稼働、バカだよね。
事故が起きたらどう責任取るつもりなのか。
責任取るつもりなんてないよね。
福島はそれで済んだと思ってるから。

もう想定外はあり得ない。

ニール・ヤングとっつぁんのところからボックスセットが届いた。
これは本がお目当てなんだよな。
日本のアマゾンさんだと、CDのセットしか扱っていないようだ。
それには本が付いていない。

ああ、読むものがたまっちゃって。

幻泉館日録:Neil Young Archives II

幻泉館日録:Neil Young Archives 1 #7







47NEWS@47news 18:52
速報:東京都は8日、新型コロナウイルスの感染者17人が死亡したと発表した。 bit.ly/3bq2S5d

毎日新聞ニュース@mainichijpnews 17:26
ダルビッシュ「被災した方は今も大変」 震災10年、支援継続誓う https://mainichi.jp/20210308/k00/00m/050/136000c

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi 17:08
【速報中】麻生氏「質問聞いていなかった、何が悪い?」 http://www.asahi.com/articles/ASP377TXDP35UTFK03Z.html

岩波書店@Iwanamishoten 16:00
今日は小説家・五味川純平の命日(1995年)。中国大連に生まれ、東京外語学校卒業後、旧満洲の昭和製鋼所入社。43年召集され、ソ満国境を転戦、捕虜となり帰国。「魂の底揺れする迫力」と評された代表作『人間の條件』は、大著でありながら当時大ベストセラーになりました。☞ iwnm.jp/602087 pic.twitter.com/2UIeXuA87r


47NEWS@47news 15:17
東京、新たに116人感染 新型コロナ bit.ly/3cfGg6R

毎日新聞ニュース@mainichijpnews 14:10
揺れるグラミー賞、3組が同時にノミネート辞退 背景に何が https://mainichi.jp/20210306/k00/00m/040/043000c

47NEWS@47news 12:16
核ごみ住民投票条例成立、寿都町 概要調査是非問う bit.ly/3qsoSAJ

47NEWS@47news 12:31
滑落事故でガイド役を書類送検 丹沢から下山、業過致死容疑 bit.ly/3c3hWVm

太田昌国@OTAMASAKUNI 10:41
ウカマウ集団プロデューサー、故ベアトリス・パラシオス回想。彼女のルポルタージュ『「悪なき大地」への途上にて』(唐澤秀子=訳、編集室インディアス=刊、現代企画室=発売。2008年)。数年内に、ウカマウ全作品上映会を再度実現したい。 https://twitter.com/imagendocs/status/1310711749105025025


岩波書店@Iwanamishoten 10:00
今日は漫画家・水木しげるの誕生日(1922年)。岩波新書の大ロングセラー『カラー版 妖怪画談』は、水木さんの情熱と妖怪への愛が詰まった決定版ともいうべき一冊です。☞ iwnm.jp/430238 pic.twitter.com/s6vBeJQuuf


山崎 雅弘@mas__yamazaki 3/7 15:21
菅義偉首相の「政治責任という定義というのは、これ、ないんじゃないでしょうか」という答弁、驚天動地と言っても過言でないほどの爆弾発言だろう。現職総理大臣が「自分はこれが政治責任だと考える」という倫理面の信念を全く持ち合わせていないと白状している。異様だろう。 https://twitter.com/Lanikaikailua/status/1367962450486726657

住友陽文@akisumitomo 3/7 11:52
今日のサンデーモーニングは福島第一原発事故についてだったが、Twitterで検索すると、政権を叩くな、原発を叩くな、吉田所長を叩くなといったコメントが見られる。様々な証言やその後分かった事実を紹介することを「叩く」と表現するのはおかしい。なぜ検証されるべき事実に向き合えないのか。

JapanDocs@jdocs 3/7 22:42
やってくれました。震災10年、歴史的希代の安物ドラマ。
見ていて情けない。映画「127時間」「アバンダンド」とか知らんやろな、生死の際を緻密に描けよ。
演出は川上剛。最悪!CPもクビや!
放送中のBS1スペ「映像記録 東日本大震災 発災からの3日間」
に差替えるべき。 https://twitter.com/jdocs/status/1368528193062338561

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi 3/7 21:02
脱原発の金曜デモ、資金難で休止 国会前で最後の訴え http://www.asahi.com/articles/ASP376RWPP37UTIL013.html

烏賀陽 弘道@hirougaya 3/7 0:48
福島県の地元にいる新聞テレビの無能ぶりは深刻です。飯舘村の菅野典雄村長が引退を表明した会見で「村はもう元には戻らない。『復興』という言葉も使わないようにしてる」と明言したのに、NHKはじめマスコミは発言を捻じ曲げた。 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/41073.html pic.twitter.com/lQp0Kc6Uyd

盛田隆二🫖Morita Ryuji@product1954 3/7 15:16
「廃炉作業のデブリ取り出しは20~30年要する見込み」という嘘八百

2号機では来年試験的に格納容器の穴からアームを差し入れ、デブリ取り出しに着手。取り出し量は数グラムだが、徐々に量を増やす計画というが、おーい、デブリは全部で880トンだよ。1年1トンでも880年かかる https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030600387

47NEWS@47news 3/7 20:13
国内でコロナ感染、1065人 死者は25人 bit.ly/2Oc3xhV

47NEWS@47news 3/7 19:58
高浜原発3号機が運転再開、福井 関電稼働、計2基に bit.ly/3bple6p

毎日新聞ニュース@mainichijpnews 3/7 19:27
みずほ銀行ATM 一部取引が一時不能 大規模障害とは別要因 https://mainichi.jp/20210307/k00/00m/020/151000c




9条を殺すな!

幻泉館日録





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.08 19:15:14
コメント(0) | コメントを書く
[ニール・ヤング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: