幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… New! シェフ・オオシマさん

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
2021.04.04
XML
カテゴリ: 映画
2021年4月1日


NHKのBSプレミアムで「セーラー服と機関銃」を観る。
何度も観たはずなんだが、細かいところはすっかり忘れてしまっている。
1981年の作品が。
あれから四十年以上経ってるんだ。

監督をはじめ、物故者が多い。
お、サークルの大先輩である脚本家はご健在のようだ。

大門正明さんはアルバイトをしていたセブンイレブンで見かけたなあ。
ずいぶん膨らんでいた。
酒井敏也さんも別人のようだ。
二輪での暴走も懐かしいなあ。

とにかく風景が懐かしい。

幻泉館日録:セーラー服と機関銃 #2

幻泉館日録:セーラー服と機関銃 #1

YouTube: カスバの女(昭和30年)エト邦枝







毎日新聞ニュース@mainichijpnews 17:36
大阪で新たに594人感染 東京を6日連続上回る https://mainichi.jp/20210404/k00/00m/040/093000c

小田嶋隆@tako_ashi 16:18
めんどうくさがって黙っていると、結果としてこの人と心中することになる。この認識の、こんな考えの、この程度の人間と、だよ。あり得ないだろ。

二階氏、GoTo必要強調「恐れとったら何もできない」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP4452SFP44UTFK007.html #新型コロナウイルス

47NEWS@47news 15:21
東京、新たに355人コロナ感染 増加傾向続き、再拡大懸念 bit.ly/3cPB3nq

いしかわじゅん@ishikawajun 16:16
吉祥寺ぐゎらん堂の写真が出てきた。一階入り口と、三階のドア。俺が20代前半を浪費した場所。入り浸って、いろんなものを見て、いろんな人と会った。この店がなかったら、今の俺はなかったかもしれないな。この建物は、綺麗にリノベーションされて、今もある。もちろん、ぐゎらん堂はもうない。 pic.twitter.com/fRMWgOTdMF

47NEWS@47news 15:06
速報:東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに355人報告されたと明らかにした。 bit.ly/3wsuzmz

日刊ゲンダイDIGITAL@nikkan_gendai 10:10
【私のニャンコ自慢】六角精児さん愛猫ひろしくんを語る「匂いをかぐのが日課」 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286008 #日刊ゲンダイDIGITAL #猫好きと繋がりたい

日刊ゲンダイDIGITAL@nikkan_gendai 10:20
【インタビュー】吉田類さんは愛猫が晩酌相手「猫に育てられたようなもの」 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/286031 #日刊ゲンダイDIGITAL #猫好きと繋がりたい #吉田類

岩波書店@Iwanamishoten 10:00
今日は清明。万物がすがすがしく明るく美しいころ。杜牧の七言絶句「清明」は、春雨に煙る前半二句と、白い杏の花咲く後半二句の対比が印象的です。井波律子さんによれば「詩的世界を巧みに重層化させる」のが杜牧の特徴とのこと。

『中国名詩集』☞ iwnm.jp/602297 pic.twitter.com/mTk0Tmrxmh


岩波書店@Iwanamishoten 7:00
【今日の名言】わたしたちは、いわば、二回この世に生まれる。一回目は存在するために、二回目は生きるために。

――ルソー/今野一雄訳『エミール』(中) iwnm.jp/336222


山崎 雅弘@mas__yamazaki 4/3 16:01
この坂井学という小物政治家、与党一強で自分も偉くなったと勘違いしたのか、自民党派閥が首相官邸を私的会合に使ったことで「逆に何が問題なのか」と居直る態度を見せたが、そこで「公的施設の私物化は大問題だろう」と言い返す記者が一人もいないのがこの国の不幸だと思う。 https://mainichi.jp/articles/20210402/k00/00m/010/231000c

JapanDocs@jdocs 4/3 21:28
月から土へ放送日変更の「ノーナレ」。
ETV特集に10分食い込んでるやろ!
古くから営業、地域からも労働者からも愛される大衆食堂の前に、上っ面だけで質も悪く不味い新興飲食チェーン店が出店してきような感あり。
作り手には関係ないが、なに考えとるんやNHKの編成! https://twitter.com/jdocs/status/1378210681963622402

47NEWS@47news 4/3 21:26
別の大阪市職員も会食し新型コロナ感染 bit.ly/3cKcE2D

47NEWS@47news 4/3 22:18
大阪市職員、会食し5人感染 同じ日に2グループ bit.ly/2PtTTHW

幻泉館主人☮@gensenkan99 4/3 23:31
南沙諸島という文字を見てシンシアを思い浮かべたダメな私。

毎日新聞ニュース@mainichijpnews 4/3 20:42
全国で新たに2773人感染 前週超え20日連続、拡大止まらず https://mainichi.jp/20210403/k00/00m/040/209000c

47NEWS@47news 4/3 19:26
42都道府県で感染者増加 bit.ly/3cQTA37




9条を殺すな!

幻泉館日録





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.04 23:35:23
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: