幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

夢の中の上白石萌音…… New! まいか。さん

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

じゆうたく考【お風… シェフ・オオシマさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

さくら、恋せば msk222さん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
2022.01.07
XML
カテゴリ: 飲み食い
2022年1月7日


うちのおっ母さん、もともとはお粥嫌いなんだけど、今日の七草粥はおいしそうに食べてくれた。
野菜がたっぷり入っているのと、やっぱりお米から炊き上げたからかな。
このところあまり食事ができていなかったのだが、おいしそうに食べてました。

私もおいしくいただきました。
余分に作ったはずなのに、ぺろりとたいらげてしまいました。
あ、写真取り忘れた。

いいお天気になってくれました。
洗濯物を清々と干すことができて、気持ちのいいことよ。

日本年金機構から封書が届いた。
なんじゃい。

▼年金請求書の提出について(お知らせ)

また手続が必要なのか。
亡き親父様は一銭も受け取らずに死んでしまった。
享年65。

だからたとえ少額でも早めに受け取ることにした。
で、小遣い銭を受け取っているのだが、それが終わるのだという。
ん?

で、どうやら肝心なのは、何も届けを出さずに放っておくと受給開始が75歳に引き下げられてしまうそうだ。
こりゃおかしいね。
増額を希望して75歳からの受け取りに繰り下げたい人だけ、届けを出させるべきだ。
なんだかね。
払いたくないんだろうね。

プライバシー保護のためにシールを貼れって、表にも住所氏名書かせるくせに。
で、63円切手を貼れと。
63円切手というのが、うちにはないようだ。
何枚も貼ってはいかんのかね。
50円切手に20円切手に2円切手に……1円足りない。
あ、あった、あった、前島密さん。

ぷんすか。

あ、世間様は三連休なのか。
知らなんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.07 19:38:11
コメント(0) | コメントを書く
[飲み食い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: